スマートフォン版はこちら

未経験・スキルなしでも大丈夫? 30代の転職を成功させる方法

未経験・スキルなしでも大丈夫? 30代の転職を成功させる方法

「30代の転職」とひとくちに言っても、スキルや経験、年齢や既婚・未婚など、転職するその時々の状況によって重視するポイントが違ってきます。今回は、30代の転職を成功させるポイントについてご紹介します。

30代で転職するメリットは?

転職活動は年齢を重ねるほど不利になると思われがちですが、実は即戦力になる人材を企業は求めています。ビジネスマナーだけでなく、知識や経験を身につけた30代の人材を積極的に採用したいと考えている企業は多くあります。

即戦力を期待できる30代

中途採用が行われるのは、主に事業拡大や新規事業進出など、必要な人材が不足しているという状況があるからです。また昨今では、DXの推進などで企業の成長スピードがはやまり、戦略的な組織づくりが急ピッチで進められる中、経験やスキルをもった人材が求められています。

つまり、人材に求めるのは即戦力。新しい環境でも自分で学び、これまでの知見を活かして判断し、自律的に働ける人材が望まれます。 さらに30代は、リーダーとして若手を引っ張っていける年代です。20代で獲得したスキルや知識がカタチになり、やりたいことに対して具体的な戦略を積極的に提案できる自信や経験を持っている年代ともいえるでしょう。

この先を見据えた新しいチャレンジも

企業では、即戦力になりさらに社風になじむ適応能力もある人材を、組織に補強したいと思っています。

30代はまだ新しい環境や仕事に対して、柔軟性もある年代。先に述べたような、即戦力として、また管理能力も期待できる一方で、現職とは違う分野で力を発揮したいとキャリアチェンジをしても、新しい仕事にこれまでに培った知見を活かすこともできます。
これまで積み上げたキャリアの方向を大きく変えても、さらに先の長い年代でもあります。
新しいことに一からチャレンジできるぎりぎりの年代ともいえるかもしれません。

即戦力と柔軟性。企業の中途採用が求めるポテンシャルが最も高い年代ともいえる30代の転職は、成功率も高く、しかも売り手市場。30代での転職のメリットはまさにここにあります。

30代前半・後半では求められるポイントが違う

ひとくちに30代の転職といっても、30代前半と後半では、企業側の期待値は変わってきます。同じ30代の転職において、前半と後半、それぞれアピールすべきポイントはどこにあるでしょうか?

30代前半の転職は「客観性」がポイント

転職をする上で重要なことは「自分の経歴をきちんと説明できるようにすること」です。これまでの自分が何をやってきたか、何ができるか、客観的に見て、自分で説明できるようにしておきましょう。

その上で、30代の方は、これまでの経験をもとに、転職の動機や志望理由をより具体的に伝える必要があるのはもちろんのこと、即戦力としていかに貢献できるか、実績や経験、リーダーシップなどをアピールできるようにしておきましょう。20代と違い、熱意や誠実性だけではなく、スキルや経験に重きが置かれます。

ですので、認識のズレはないか、企業と相性がいいか、即戦力として活躍できそうか、書類はもちろん、面接の場で証明するためにも、伝える内容はより具体的でなければなりません。

30代後半の転職は「企業の将来を担える人物像」の訴求

30代後半ともなると、管理職など責任のあるポジションでの採用が増えてくるため、即戦力であることは当然のことであり、プラスアルファの魅力を訴求する必要が出てきます。

例えば管理能力については、チームを率いて実績を残したというだけでなく、部下や若手社員をどのようにまとめ、育成してきたのか、後進育成についての実績や考え方を語れる必要が出てきます。
専門分野への知見や経験は、携わってきた時間の長さや経験の豊富さにとどまらず、該当業務についての深い知識と実績、持っている人脈など、転職先で仕事をするうえで、事業の中心となりうる専門性を備えていることをアピールできると良いでしょう。

つまり、30代後半の転職では、自身が即戦力であるだけでなく、周囲を動かし、後進を育て、会社に貢献する、「企業の将来を担える力」を訴求する必要が出てきます。

企業の将来を担うということは、企業においての業務の進め方、教育の仕方など企業文化や、会社の方針にマッチしていることも大切になります。

そのため、管理職など責任あるポジションの求人は一般の転職サイトには求人を載せず、スカウトサービスや一部の転職エージェントに非公開で採用を依頼していることも増えてきます。

年齢を重ねるほど、期待されることは増えていきます。早めのアクションと、積極的な行動力が重要になっていきます。

30代スキルなし、未経験の転職は不利?

30代でこれまでの仕事とは無関係の未経験な職種に応募することは、企業規模を絞り、大幅に年収を下げるなどをしない限り、厳しいところがほとんどと言わざるを得ません。

転職に年齢制限はありませんが、わざわざ未経験の30代を採用するよりも、20代で入社意欲のある方がいるならば企業はそちらを優先して採用するでしょう。

もしかすると、面接までたどり着かず、書類選考の段階で落とされる可能性も少なくありません。「なぜその仕事に就きたいのか」、「これまでのキャリアを新しいキャリアで、環境でどのように活かせるのか」、といったことをきちんと説明できないと、内定獲得は厳しいといえます。

転職で年収は下がる? 上がる?

転職を考える人の理由のひとつが年収アップではないでしょうか。
しかし年収だけに絞って転職先を選ぶと後悔することもあるのです。たとえ一時的に年収が低くなっても、将来的には大幅な昇給がのぞめることもあるからです。

また前の会社より年収が少なくなる場合でも、住宅手当などの福利厚生を換算してみると、年収が変わらないというケースもあります。転職をするときは年収だけを見るのではなく、仕事内容や福利厚生なども含め、総合的に判断することが大切です。

面接での年収アップ交渉は避けた方がベター

基本的に、こちらから年収について質問するのは避けたほうがよいです。

ただ、面接の場で希望年収を聞かれた場合は、本当に希望する額を言いましょう。「選考で不利になるかも」と低く答えてしまうと、双方にとって好ましくない状況を招いてしまいます。

逆に根拠のない大幅な年収アップを提示することも避けましょう。現実を理解していない人、と採用担当者に思われる恐れがあります。相場観を理解し、あくまで常識の範囲内で答えましょう。

転職エージェント経由の転職であれば、キャリアアドバイザーがあなたのスキル・経験からどれくらいの年収アップが見込めるかをお伝えできます。その上で、面接の場で実際に答えなくても、エージェントが企業の担当者とやり取りを行いますので、余計な心配をせずにすみます。

30代女性の転職は有利か? 不利か?

30代の女性の転職を考えるとき、未婚か、既婚か、育児中か、そうでないかによって、転職先に求めること、そもそも転職した方がいいのか、しない方がいいのかも変わってきます。職種だけで転職先を決めるのではなく、会社の福利厚生などもしっかり確認してから転職を考えた方がいいでしょう。

未婚の場合

独身の場合は身軽に動けるのが最大のメリットです。ただ今後、結婚や出産などライフプランが大きく変わる可能性が高いので、せっかく希望の会社に就職できても、突然結婚することになり、遠方に引っ越ししなければならないなんてこともあります。転職先を決めるときは、将来のキャリアとライフプランをあわせて考えておきましょう。

既婚 子どもなしの場合

結婚していても子どもがいない場合は、転職のしやすさは未婚の人とそれほど変わらないかもしれません。
今後、妊娠出産を迎えるにあたり、産休・育休をとって復職しても女性が働きやすい制度が整っているか、セカンドキャリアで管理職として活躍することを目指す女性にとって働き続けられる仕事かなども考えておく必要があります。

既婚 子持ちの場合

子どもがいる場合は、仕事も生活も、どうしても子どもが中心になります。特に子どもが小さい頃は、発熱やケガなどで呼び出されたり、学校行事などで時間が取られたりすることも多いので、子育てに理解のない職場はなかなか難しいかもしれません。

転職先を決める上での優先順位も「ワーキングマザーが働きやすい職場環境が整った会社」を上位にあげておきましょう。もしかすると、新しい職場に行くよりも、今いる会社でしたい仕事ができるような環境を整える努力をした方が良い場合もあるでしょう。

30歳転職のお悩み! うまくいかないときはここをチェック

もしすでに、あなたが転職活動を始めていて、なかなかうまくいかないとお悩みの場合は、どこに問題があるのか、気が付かないうちにやってしまっていることはないか?セルフチェックしてみましょう。

スキル不足の認識があるなら準備から

たとえば人事部と労務部。企業内で働く人たちにかかわる部署というのは同じですが、必要なスキルはまったく違います。
人事の仕事は、人材の採用や教育などがメインなのに対して、労務の仕事は、働いている人たちの環境の整備と管理です。人事部だった人が、労務部の転職を狙ってもスキル不足で落とされてしまうこともあるでしょう。

応募した部署で働くのに、本当に今のスキルで足りているのかを、再度、確認してみましょう。そしてもし不足しているところがあるなら、そこを補っていく努力をしましょう。

企業の求める人物像をしっかり把握

応募する前には、企業のことをしっかりリサーチして、どんな人材を会社は求めているのかを認識しておきましょう。転職がうまくいかないのはもしかしたら、企業が求める人物像とマッチしていないからなのかもしれません。

繰り返しになりますが、スキルや経験を棚卸しして、自分の経歴について客観的に把握してから、募集要項だけでなく、企業のHPで社風や働き方についても理解を深めていきましょう。

即戦力や貢献度のアピール方法が間違っている?

面接で、今までの経歴はしっかり語れるものの、「入社後、どんな活躍ができるのか」をアピールの仕方がわからないという方がいます。

応募先の業務内容の理解を深めたうえで、これまでの経歴から、どう実務に活かせるのかイメージすることが重要です。とはいえ、自分のイメージしたものが聞き手に100%通じるものでもありません。

面接対策として、誰かに一度聞いてもらい、どう感じたかフィードバックをもらうことが重要です。

「辞めてから……」「退職後……」は避けよう

勢いで会社を辞めてから転職活動を始めたり、活動を始めたものの「とりあえず会社に在籍中は転職先が決まらなくても、辞めてからしっかり活動するから大丈夫」と考えたりするのは避けたほうが良いでしょう。

収入がなくなる、不採用通知が現職のときより心に響く、妥協しやすくなるなど…、離職してから転職活動を行うリスクは様々あります。すでに家庭を持っている人の場合は、家族に不安や負担を強いることになりかねません。

また転職活動を通じて意識が変わり、現職のまま働き続けた方が良いという判断になるかもしれません。その時にすでに退職してしまっていては遅いのです。

準備は早めに仕事と並行して進め、転職先が決まったらスムーズに引継ぎを進め、新しい職場に。
転職のタイミング、活動の進め方といったところにも、仕事に対する計画性や積極性、フットワークの良さなどが見られるかもしれません。

30代の転職体験談

ここでは30代で転職を成功させた2人の例をご紹介します。

イベント企画会社 /カスタマーサポート部門→事業会社 /内部監査(30代後半 男性)
総務・経理・法務などの幅広い業務を担当していましたが、ある日カスタマーサポート部門に異動したのが転職を決意したきっかけでした。管理部門は幅広い経験が有利である反面、特化したスキルがないともとられがちです。そのため面接では「経営者視点での業務を経験している」という強みをアピールして、経営者からも「会社の雰囲気にフィットする」と評価をいただきました。

不動産賃貸・売買仲介会社 /WEB制作→サービス業界/WEBサイト運営(30代前半 女性)
チラシ制作などを担当し、前職ではDTPのスキルが身に付きました。しかし私が目指す将来のビジョンはこの会社では実現できないと思い、転職を決断しました。転職活動をするときは、応募する企業の研究を行い、応募書類も企業毎に工夫しました。またプレスリリースとIR情報には必ず目を通し、業界のニュースもチェックしました。

その他、転職成功事例はこちらもご参照ください。

30代の転職おすすめ業種、職種

新型コロナウイルス感染防止のため、リモート勤務の推進やDXの認知度の向上により、IT業界やゲーム業界が業績を伸ばしています。
たとえばIT業界の場合、20代をSEで経験積んだ方がITコンサルやPMの上流工程に転職することで年収アップに成功しています。SEでなくとも、同じIT業界で今話題のSaaS企業に営業として転職された方もいます。

ITあるいはWebの業界では企業規模は様々ありますが、30代の方なら少人数のスタートアップへの転職も視野に入れておくと良いでしょう。 スタートアップ、あるいはベンチャーと聞くと「激務」や「安月給」のイメージを持たれる方も少なくありませんが、最近では資金調達により、優秀な人材を高い給与で引き抜こうとする企業も増えてきました。

アンテナを広げ、自分の気になる業界・職種とその周辺の分野まで情報収集すると、面接の志望動機でもより深い話に持っていくことができます。

30代こそ、転職エージェントをうまく使おう

パソナキャリアの転職支援では、キャリアアドバイザーがあなたの話を聞き、経歴・スキルを棚卸しします。そして希望の業界や職種の中でも、あなたに合った求人を選び、ご紹介します。

それだけにとどまらず、提出書類の添削や事前の面接対策、給与交渉まで徹底的にサポートします。担当するのは、各業界に精通したアドバイザーです。

業界についてわからないことはぜひ何でもご相談ください。皆様からのご相談、心よりお待ちしております。

登録3分!無料転職サポート

転職成功に向けた親身なキャリアカウンセリングと最適な求人情報を無料で提供。専任のプロがあなたの転職をサポートします。

おすすめ記事

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します 

仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。