スマートフォン版はこちら

広島へのUIターン転職、30代、40代が考えるべきポイントは?転職エージェントの賢い使い方も解説!

広島へのUIターン転職、30代、40代が考えるべきポイントは?転職エージェントの賢い使い方も解説!

キャリアを積み、ライフステージにも変化を迎えた30~40代。
「地元だった広島で腰をすえて暮らし、子育てにも時間を割きたい」と考えている方も多いかもしれません。また、山口や岡山に近いエリアへのJターン転職先として、広島は非常に人気です。

しかし、都市圏から遠方に転職する場合は、面接や引っ越し時期など注意するべきポイントがあります。この記事では都市部から広島へのUターン・Iターン転職を始める前に30代、40代のビジネスパーソンが考えるべきポイントについて解説します。

Uターン・Iターン先としての広島の魅力

中心街はコンパクトにまとまり、道路交通網が発達した郊外には大型のショッピングセンターも多数あることから、広島は非常に住みやすい街として知られます。

また、広島は中国地域の中でも製造業を中心に発展を遂げた街であり、マツダをトップとする自動車産業や、広島銀行や中国電力など中国地方のトップ企業の本社所在地でもあります。その他にもニッチトップの中堅企業も東広島市や福山市などに多数あり、近年はIPOを目指すベンチャー企業やスタートアップ企業など、全国区での活躍が見込まれる新興企業も誕生しています。

また教育レベルも高く、文部科学省が発表する学校基本調査においても、大学進学率は47都道府県の中でも5位以内にランクインしています。

中国地方の中でも経済圏が大きく、子育ての環境が整っていることから、近隣の山口県や岡山県に実家のある方がJターン先として広島に移住することも珍しくありません。

広島への転職、引っ越しが先?転職活動が先?

都市部から広島への転職を検討する際に気になるのが、「引っ越しをしてから転職活動をすべきかどうか」ではないでしょうか。Uターン・Iターン転職をご希望の方と面談をしていても、都市部在住のままで広島への転職活動が満足にできるのか、不安に思われている方をお見受けすることが少なくありません。

結論からお伝えすると、「転職活動が先、引っ越しは後」です。その理由をご紹介します。

Uターン・Iターン転職は長期戦が前提

中国エリアの中では比較的求人数の多い広島ですが、関東・東海・関西圏と比較すると、求人数は限られているのが実情です。ご自身の希望する業界・職種・年収などの条件に全て合致する求人は常時あるとは限りません。都市圏から広島に転職する際には3ヶ月~半年程度、長い方は1年程度かかる場合もあると思っておいたほうが良いでしょう。

少しでも自分の希望に合致する条件で転職するためにも、現職での収入も確保した上で転職活動するようにしましょう。

住む場所を先に決めると、転職先が狭まる可能性も

広島県は東西に広く、企業が集積するエリアとしては広島市以外にも呉市、東広島市、福山市があります。「県庁所在地に引っ越せばなんとかなる」という発想で、広島市に引っ越すと、県内の別地域への就業が難しくなる可能性があります。

例えば広島市の東側に位置する福山市は技術力の高いメーカーが集まるエリアですが、広島市から通勤するとなると、車でも高速道路で2時間かかります。広島では車通勤30分以内で生活拠点を構える方が大多数です。Uターン・Iターン転職する際には、先に転職先を決めた上で希望条件に合致する街へ引っ越すことをおすすめします。

広島へのUターン・Iターン転職の悩みランキング

地域をまたいだ転職には、さまざまな悩みがつきものです。 パソナキャリアに寄せられた広島への転職に関する質問・相談を、コンサルタントからの回答と併せてランキング形式でご紹介します。

1位:広島の求人動向

コロナ禍の打撃を受けている産業を除けば、ほぼ全ての業種で求人は増加しており、特に自動車や半導体、IT関連の求人数は好調に推移しています。一方で広島に地縁の無い方が転職するケースは少なく、結果として売り手市場の状況が続いています。

製造業においては、自動車のEVシフトやコネクテッドカーなどの環境変化から、ソフトウェアやITエンジニアの需要も伸びています。また半導体も世界的な需要過多による好業績から、地方においても常に求人が出ている状況です。

一方で職種別の動向で見ると、事業会社における社内SEの需要は非常に高い状況です。但し、多くの企業はDXより手前の段階であるデジタル化対応の真っ只中にあります。紙ベースで運用していたものをデジタルに移管するといったフェーズですので、デジタル化のプロジェクトを経験された方や、ツールの選定・導入に携わった経験を持つ方であれば、どの企業でも重宝されるでしょう。

最後に30代・40代の人材に求められる経験として、マネージメントが挙げられます。企業の中核を担う年代であり、専門性と管理職の経験を兼ね揃えた方は、どの業界でも積極的に採用しています。

2位:年収・待遇条件

都市圏から地方へ転職する場合、一般的に年収が10〜20%ほどダウンするといわれます。 一つの目安としては、30代で管理職ポジションであれば、500〜1000万円が一つの目安となりますが、地元資本の中堅企業の場合には上限が800万円程度に留まります。

しかし、転職先の本社が首都圏にある場合は都市圏の水準で年収が決まるため、年収を下げずに転職できるケースも存在します。また、企業が求めるスキルを持つ専門職の方や、管理職経験が豊富な方であれば、30代後半から40代で1000〜1200万円程度の年収でのオファーもあります。

特に都市圏に人材が集中しているエンジニアやデジタル・マーケターなど、広島では希少価値の高い経験をお持ちの方であれば年齢を問わず1000万円以上の待遇で採用するケースも出ています。また、管理部門の求人でも、人事制度改革など難易度の高いミッションを担える方や、上場企業でのキャリアをお持ちの方であれば待遇アップも見込めます。

幹部クラスやエキスパート職の求人の大半は、転職エージェントのみが扱う非公開求人であることが多いので、必ず転職エージェントに登録するようにしましょう。

3位:入社後の転勤

30代以降の中途採用では、特定の現場で活躍する即戦力人材を求めるケースが大半ですので、入社後に転勤になるケースは滅多にありません。

転職エージェントを利用すると、各求人の転勤の有無や入社後の異動になる可能性だけでなく、実際にその企業に入社した方の事例などの情報が得られます。転勤のない求人を探されている方は、地場の情報に強い転職エージェントの利用をおすすめします。

4位:地元採用と比べて、遠方からの採用は不利になるのでは?

そういったことは一切ありません。特に地元資本の企業は都市圏で経験を積んだ人材を積極的に採用していますので、気になる求人があれば積極的に応募すると良いでしょう。

企業の規模を問わず、8割以上の企業が最終面接の手前まではオンラインで選考しています。最終面接のみ対面での場合も交通費を企業側が負担するのが一般的です。製造業では就業時間外での面接を基本的に実施しない企業もありますが、転職エージェントを利用していれば企業と交渉して、就業後の時間帯に面接を設定することも可能です。

5位:広島への転職で知っておいてほしいことは?

先にもお伝えしたとおり、転職活動は長期戦になります。実家の都合ですぐに広島に帰らなければならなくなったというタイミングで動き始めるのではなく、UターンやIターンの可能性が少しでも頭によぎったら、まずは転職エージェントに登録して情報だけでも収集したほうが良いでしょう。

また、都市部にオフィスを構える一部企業を除き、広島では車通勤が基本です。ペーパードライバーで運転に不安を覚える方は、自動車学校で講習を受けるなどの準備をお忘れなく。

最後に、これは広島に限ったことではありませんが、Uターン・Iターンでの転職では年収ダウンをある程度覚悟しておく必要はあります。一方で家賃や駐車場代、諸々の物価などの生活コストは都市圏よりも安く抑えられますので、生活レベルを下げるような事態に陥ることはありません。

広島へのUターン、Iターン転職にパソナキャリアをおすすめする理由

遠方への転職を検討する際には地域に特化した地元密着型の転職エージェントの利用を考える方もいますが、全国をカバーしている総合型エージェントの利用をおすすめします。

その理由としては以下の3点です。
・地場企業だけでなく、東京や大阪に本社のある大企業の地域採用の求人も扱っている
・年収交渉時に全国の年収相場データを使うことで、希望にそった条件を獲得しやすい
・近隣の自治体も含めた転職動向や求人をカバーしている

パソナキャリアは全国区の転職エージェントとしては珍しく、広島県内に2ヶ所(広島市と福山市)の拠点を設け、Uターン・Iターン転職の実績が豊富にあります。数ある転職エージェントの中でも、パソナキャリアをおすすめするには3つの理由があります。

1.全国区・大手転職エージェントならではの情報網

パソナキャリアは日本全国47都道府県で転職支援サービスを提供する、数少ない転職エージェントです。

広島だけでなく、日本各地の転職市場動向に精通し、求人の内容に応じた年収相場を把握しています。内定後の年収交渉では、現地の年収相場だけではなく、全国の年収相場のデータも提示しながら交渉に当たります。企業から提示された年収が希望条件に合わない場合も、パソナキャリアが保有するデータを提示したり、ご登録者の強みや魅力をPRしながら交渉することで、最終的には年収アップでの入社に至るケースも多々あります。

2.業界・地域に特化したコンサルタントが転職を支援

パソナキャリアは広島に2ヶ所の拠点を構え、転職支援サービスを提供しています。業界ごとに専門のコンサルタントが転職をサポートします。コンサルタントは企業にも直接訪問し、人材の募集背景や足元の課題から、配属先のチームの雰囲気にいたるまで、求人票だけではわからない情報を直接ヒアリングし、ご登録者にお伝えしています。

3.Uターン・Iターンに強い転職エージェント

これまでお伝えした通り、全国区でありながら各地域に根ざしたネットワークを持つパソナキャリアは、Uターン・Iターン転職での実績が豊富にあります。

面談はオンライン・電話でも対応していますので、現職に留まりながらの転職活動も可能です。「今すぐ転職は考えていないけれども、情報収集したい」という方も、広島のコンサルタントから最新の転職動向やキャリアパスのご提案を受けることが可能です。ご登録者からの評価も高く、オリコン顧客満足度®調査 「転職エージェント」ランキングでは4年連続1位(2019~2022年)を獲得しています。

引っ越しやお子様の転校など、家族のライフプランにも関わるUターン・Iターン転職は慎重に進める必要があります。サービスの利用料はすべて無料です。この機会にぜひパソナキャリアにご相談ください。

登録3分!無料転職サポート

転職成功に向けた親身なキャリアカウンセリングと最適な求人情報を無料で提供。専任のプロがあなたの転職をサポートします。

おすすめ記事

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します 

仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。