ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。
「自分やチームに与えられた仕事や役割をきちんとこなせる女性」がその答えのひとつなのではないかと思います。そんなの当り前、と思われますか?そう、特別な事ではないんです。
日々きちんと仕事をして、上司や同僚、後輩との信頼関係をしっかり作ること。その先に新たなキャリアステップがあります。例えば、チームのマネジメント。マネジメント=マネージャー(管理職)と言うと、「私にはとても無理」「できるか不安」と考えられる方も多いですが、自分がしてきた仕事を教えると考えれば、後輩を指導したりする事もそこまで難しくないのではないでしょうか。または、時短勤務。産休・育休からの復帰実績も徐々に増え始めていますが、これもそれまでの経験あってこそです。仕事を理解していて、どうすれば効率的に時間内に終えられるかを常に考える事ができる。時短勤務の方が、休暇前よりも高い実績を出す事もしばしばあるそうです。そして、管理職であり時短勤務という方もいらっしゃいます。もちろん、忙しくもあり大変な事もあると思いますが、イキイキと元気に働かれている方が多い気がします。
最近、ある講演を聞いて印象的だったのが、「ワークライフバランスとは、仕事とプライベートの時間をバランスよくとるという事ではありません。いかに仕事を効率良く終わらせて、いかに仕事以外の時間を使って学んで、成長を続けられるかなんです」という言葉です。
実際、その方は2児の母であり、ワーキングマザーであり、経営者です。経営者でなくとも、終身雇用制が崩壊し、転職も当り前になっている今、男女問わずいかに「自分の価値を高めるか」が重要です。仕事だけでもプライベートだけでもない、多様性が受入れられつつある中、ご自身の働き方長期的なキャリアプランを見直してみてはいかがでしょうか。
外資系企業に転職するには?日系企業と比べた特徴や選考のポイントについて解説!
新卒採用と中途採用の違いとは?転職活動で覚えておきたい評価軸の差
転職活動を成功に導く3つのポイント
企業研究のコツ・やり方
仕事が辛いのは甘えじゃない。辛い原因と対処法・気持ちの切り替え方
大手企業に転職するには?難易度や転職のポイント、向き・不向きについて解説!
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。