事業戦略・企画(ソフトバンク電力事業)【フレックス・在宅可】エネルギー
エネルギー
【期待する役割】■ソフトバンクが展開する電力小売事業やBPO事業に関して、事業の成長を加速させる為の短期的アクションプラン策定・推進や中長期事業戦略の策定をお任せいたします。■既存事業においては収益の最大化、更なる事業拡張を目的とし、新規事業においては、戦略・計画・施策の立案・推進をご担当いただきます。【配属組織について】■配属先:事業戦略部 戦略課 4名体制(課長1名、メンバー3名)■レポートライン:社長、事業戦略部、戦略課、計画課※事業戦略部が社長直下の組織となる為、経営層に近いポジションで働きたい方におすすめの環境です【主な業務】■事業戦略の策定■KPI目標達成に向けた推進■他社とのアライアンス推進■新規ビジネススキームの検討/推進■事業状況に関する経営層へのレポーティング【具体的な業務】■現状分析を踏まえた事業戦略策定と実現に向けた施策の立案・推進■他社との協業を含む事業モデルの構築■各種経営層向け資料作成とレポーティング※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。【キャリア】■将来的には事業運営の管理職としてご活躍いただくことを想定しています。■エナジー事業に関しましては、ソフトバンク株式会社と共同で事業運営を行っている為、ご本人様のスキルやご希望に応じて、本社側のGX事業もご担当頂けます。【ポジションの魅力】■ソフトバンクのエネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンス検討に関する経験を積むことが可能です。■ソフトバンク側を含めた経営層に対してレポーティングが発生する為、経営層への交渉スキルを養う事ができ、何十億単位の事業における上流工程の業務を経験できます。■経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる環境です。■他社とのアライアンス検討・新サービス検討、その他事業買収の検討など、様々な取り組みの上流に関わり、関わる事業・サービス、業務範囲は多岐にわたります。
- 年収
- 610万円~860万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.03.18