プロダクト企画 【LINE新規サービス/リモート可】その他インターネット関連
その他インターネット関連
「LINE」アプリ内に実装予定のソーシャルコマース新規事業「ショッピングタブ」のプロダクト企画業務を担当【業務詳細】■「LINE」アプリ内に実装予定のソーシャルコマース新規事業「ショッピングタブ」のプロダクトの企画を担当いただきます。一般ユーザー向け(to C)にサービスを展開する上で必要な機能・仕組みの企画業務を幅広くお任せします。(当該機能を作る上で必要となる、管理画面の修正等も併せて担当していただきます。)プロジェクトの課題・目的の整理、仕様の検討、進行管理をはじめ、運用設計、リスク管理など、必要なことがあれば大小問わず幅広く検討し、プロダクトの価値を上げるための活動を行っていただきます。■期待すること「LINE」の大規模リニューアルの一環として新たに誕生する「ショッピングタブ」の迅速な立ち上げを行い、同社におけるコマース事業のさらなる成長に貢献すること■直近(入社後)・中長期でお任せしたいことまずは、プロダクト企画チームのメンバーとして、企画業務を幅広くご担当いただきます。具体的には、「ショッピングタブ」におけるユーザー体験を企画し、それを必要な機能や仕組みに落とすための詳細仕様策定や、それらを使って実際にサービス運営する上での課題やリスクの洗い出し及び対策の検討・関係者との調整、運用フローの設計やレビューなど、業務内容は多岐にわたります。(ユーザーに露出する機能等の企画だけでなく、裏側で動く管理画面の企画・機能改善等も含めて幅広く担当していただきます。)中長期的には、業務遂行いただく中でご本人の得意領域や業務の種類・メンバーとの相性などを見極めながら、中~大規模案件(企画、営業、開発、編集などを含めて、関係者が50人を超えるような案件)のプロジェクトリーダーを担っていただくことや、企画チームのマネジメントを担っていただけることなどを期待しています。■部署の特徴新規サービス立ち上げに携わるチームですので、過去にも LINEアプリの中で新規サービス立ち上げを複数回経験した人や、IT企業や事業会社などで大規模なWebサービス・アプリ等の企画・ディレクションをリードした経験のある人など、「自走力の高いメンバー」を中心に構成されています。プロダクト企画者は、LINEアプリ内の「ショッピングタブ」におけるユーザー体験の最適解を常に希求しつつ、社内外のリソース状況やスケジュールなども考慮しながら 事業企画・グロース企画・開発・デザイン・セールスなど、幅広い職種のメンバーとの協業をリードする役割です。このため、企画内容の品質そのものに加えて、スピード感・調整力・コミュニケーション力など、自らのプロジェクトマネジメント能力を存分に発揮して事業に貢献していただきつつ、「経験できる打席の多さ」、「案件の難易度の高さ」などを通じてご自身のスキルアップにもつなげていただくことができる環境です。現在は在宅勤務が中心ですが、週に数回程度オフィスに出勤するメンバーもおり、オンライン・オフラインの両軸でコミュニケーションを取っています。【主な業務内容】プロダクトに必要な機能の企画(既存改修・新規)上記の企画案件遂行に伴うプロジェクトマネジメント企画=「利用者に見える部分のUI/UXディレクション」のみではなく、裏側をどういう仕組みにするのか、必要な管理機能は何か、それを誰がどのように運用するのか、リスクは何がありえるか、数値影響をどう見るか、などを含め総合的に企画・検討・プロジェクト推進活動をリードしていただきます。社内外の関係者・ステークホルダーとの各種コミュニケーションをはじめ、情報整理・まとめ役として幅広い活躍を期待しています。【関わるサービス】「LINE」アプリ内に実装予定のソーシャルコマース新規事業「ショッピングタブ」
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.04.03