- 入社実績あり
社内SE(業務システムPM)【フレックスOK】株式会社クロス・マーケティンググループ
株式会社クロス・マーケティンググループ
【ミッション】クロス・マーケティンググループ全社の業務システムのプロジェクトマネージャーとして、 グループ企業・事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるためのプロジェクトを推進していただきます。ビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。【お任せしたいこと】※ 実際に開発業務として手を動かしていただくことはありませんが、 開発チーム・事業サイドと密にコミュニケーションを取り 事業成長にコミットしていただきます。■プロジェクトマネジメント業務全般■業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集■ベンダーコントロール■部門への提案、プロジェクト化【携わって頂く業務システムについて】・リサーチシステム・Salesforceによる営業支援や顧客管理システム◎同社の主要ビジネスであるリサーチ事業の関連システム・WEBアンケートの画面の設計・作成・アンケート設問・1000万人以上いる会員(アンケート回答者)への配信業務・社内の営業支援・顧客管理で使用するSalesforceの開発業務【募集背景】同社は積極的な業務拡大の結果、国内外に多くのグループ会社を抱えることとなりました。拡大に伴い、システム課題も数多く存在しており、今後の成長においてシステム部門の強化は急務と考えています。各案件のノウハウ・ナレッジ・データが個別化・属人化する傾向にあり、生産性や効率向上の余地があること、また、SNSの流行やキャリアメールの衰退など、消費者・モニターの行動も変容しつつあり、ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況です。そこで、世の中の変化に対応した新たなサービス企画やシステムの改革をメインミッションとする方を採用し、様々な課題の解決を図っていきたいと考えています。【同社で実現できること】①ビジネス視点を持ったプロダクトの開発・運用ができる同社の開発チームは、【ただ良いものを作る!】だけでなく、どれだけビジネスインパクトを与えられたかといったビジネス視点も重視しており、よりグループ・事業の成長を実感できると思います②新規事業や新規プロダクトの開発に携われる今後もM&Aでさらなる事業拡大も視野にいれているため、新規事業や新規プロダクトの開発に携わるチャンスもあります③様々な開発経験を積むことができスキルを高められるグループ会社が30社以上あり、各社領域・フェーズ・課題も異なるため、同じ会社にいながらさまざまが開発に挑戦することができ、自身のスキルを高めていける環境です④挑戦を尊重する社風のため、さまざまなキャリア形成も可能!エンジニアとしてのプロフェッショナルな道へ、エンジニアからPMや事業開発・事業推進など会社の変化に伴い様々な視点や経験を身につけていただける環境です。過去には事業サイドからエンジニアへ挑戦するメンバーもいました【クロス・マーケティンググループとは】デジタルの力を使い、生活者にまつわるあらゆるデータの分析による“生活者理解”を通じて、顧客のマーケティングソリューションの実践、及びマーケティングプロセスの変革までを支援し戦略立案から実行までのワンストップサービスで顧客のビジネスの成功に導いていく「総合マーケティング支援会社」です。デジタルマーケティング事業、データマーケティング事業、インサイト事業の3つの事業を総合的に展開しております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.02.20