- 入社実績あり
プロジェクトリーダー【全社横断DXプロジェクト推進】KDDI株式会社
KDDI株式会社
【仕事内容】■お任せすること配属先予定組織では、デザインの力も駆使し、ブランド全体としての体験価値向上を主導しています。ご担当いただく業務は、通信の「au」「UQ mobile」 と、「au PAY」や「auでんき」をはじめとする付加価値商材の接点を繋ぎながら、戦略・顧客の両面から体験を設計します。お客さまに寄り添った最高の顧客体験(カスタマーサクセス)創出を目指します。■具体的には・カスタマーサクセス創出を企図したデジタル/リアルの接点・部門横断プロジェクトのマネジメント -従来の業務の延長戦ではなく、顧客起点で新たな体験を1から創造・企画し、ボードメンバーとの協議を経て、経営層との具体施策の合意形成に向けた折衝、プロジェクトの立上げ、実行を推進 -リリースしたサービス・プロダクトをプロダクトマネージャーとして成長に導く・上記をベースに、事業戦略とアラインさせながら、中長期目線で新たなDX化領域を創出し続けられるプロセスや体制づくりをリード【募集背景】KDDIはお客さまに選ばれ続けるブランドを目指し、一人ひとりの人生を豊かでワクワクするものにする価値をお届けして参ります。そのためにはデザイン×データの両面からお客さまを深く理解し、革新的な体験と心地よいコミュニケーションが重要であり、プロ人材として一緒に取り組んでいただける方を募集します。【採用メッセージ】KDDIは大規模な顧客基盤・リアル/デジタル等の多彩なチャネルとサービスを有し、先端テクノロジーやデータ活用・デザインアプローチを進めています。その中で「おもしろいほうの未来へ」お客さまの体験価値変革を実現するメンバーとして一緒に働きませんか。【歓迎要件】■社外パートナとの連携による、プロジェクト推進、リーダーとしてのプロジェクト牽引経験■事業戦略にアラインさせながら、継続的な変革実現のためのDX戦略の策定経験■プロジェクトのグロース(既存業務への落とし込み・伴走)に係る実務経験■国内外のDX事例についての知見■現状に満足せず、変革を自ら興したいという強い信念【参考情報】・複数の接点を横断した最適な顧客体験設計によるパーソナライズコミュニケーション(EXPERIENCE MAKERS LIVE 2021)https://business.adobe.com/jp/events/experience-makers-live/2021/japan.html・Adobe Experience Cloud Bloghttps://business.adobe.com/jp/blog/the-latest/dx-experiencemakerslive-2021-kddi・複数の接点を横断した最適な顧客体験を設計し、パーソナライズコミュニケーションを実践https://business.adobe.com/jp/customer-success-stories/kddi-case-study.html・My auアプリが「2022年度グッドデザイン賞」を受賞https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/07/6275.html・「CXデザイン部」設立から5年のKDDI 体験価値が競争軸となる時代に(宣伝会議)https://mag.sendenkaigi.com/senden/202005/cx-strategy-from-design-to-improvement/018604.php【求める人物像】・ブランド全体として顧客接点・サービスにおける体験を構想し、プロジェクトをリードできる方・多岐に渡る部門、パートナー会社と円滑なコミュニケーションが出来る方
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 467万円~931万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2024.09.03