- 入社実績あり
インフラエンジニア【コンタクトセンター/在宅週4日可】伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
【募集背景】増員。コンタクトセンターのシステム構築および、音声基盤をベースとしたDX化やCX化に向けたニーズが増加傾向にあり、企業内の顧客データ統合や分析を視野にいれたビジネス展開が必須となっている為、今回募集致します。【募集部署の概要・ミッション】大手企業やコンタクトセンター業務を行っている企業に対して、最先端コンタクトセンターソリューションを活用したシステムの提案、設計、構築、プロジェクト管理を担当するエンジニア部隊です。また、コンタクトセンター基盤をベースとしたDX化、CX化に向けた提案、設計にも対応します。【業務内容】■職務詳細・コンタクトセンター技術を中心としたシステムの提案/設計/構築作業への対応。・コンタクトセンターとデジタルマーケティング/CRM関連製品の連携によるDXソリューションの推進・プライムベンダーとしての顧客/協力会社/製品ベンダーとのコミュニケーション■案件例・音声/メール/チャットを統合するオムニチャネル基盤と大規模コンタクトセンター基盤の構築・企業HPからチャットやコールバック予約可能な統合基盤開発・顧客Web行動のリアルタイム把握しAI分析を行うサポートシステム構築■同社の取り組み伊藤忠テクノソリューションズによる「CC×DX」コンタクトセンター(CC)の持つビッグデータをデジタル活用(DX)させることで様々な課題を解決し、新たな価値を創造する取り組み。CCトップベンダーのGenesysと、デジタルマーケティングのトップベンダーAdobe。デジタルマーケティング分野に参入している数少ないSIerの中でCMSをはじめAdobe導入の実績があり、またコンタクトセンター/CRM(Genesys等)構築においても日本でNo.1の実績を持つCTCは「Adobe×Genesysビジネス協業」に対応できる唯一のSIerです。参考資料:https://www.ctc-ccdx.com/【働く環境】■配属組織:EPコンタクトセンター技術部・部署人数:51人(正社員37人、派遣社員13人、嘱託社員1人)・ リモート比率:80%(週4日がリモート)【同社の魅力】■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度などWLBを整える同社独自の制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業です。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.02.09