【日清食品HD】デバイス、コミュニケーション基盤担当食品メーカー
食品メーカー
【業務内容】・コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務・AADを中心としたアカウント設計・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上【期待役割】日清食品グループのDXは、「NISSIN Business X formation(NBX)」という全社活動の中で、純粋なデジタル化に留まらないビジネスモデル自体の変革を目指して取り組んでいます。ビジネスモデル変革に取り組むには従業員が働きやすいIT環境が必要です。本ポジションは、従業員の働きやすさをコミュニケーション基盤やデバイスから実現するとともに、更に次世代の働く環境を構築していくチームの一員として活躍いただくことを期待しています。【組織構成】情報企画部(日清食品HDの情報システム部門です)▼部内に3つの組織があります。・ヘルプデスク・インフラ ★ココへ配属予定・業務システム※インフラチームは社員約10名の組織です。※最年長40歳前後の方、最年少が27~28歳になります。▼以下、同社当該部門の記事になります。https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67846https://www.uchida.co.jp/system/report/20210016.htmlhttps://logmi.jp/business/articles/325711https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2012/02/news003.htm
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.03.17