リモートカメラシステムの機械系エンジニア電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】キヤノンのリモートカメラシステム開発の機械設計部門として、(ファーム/電気設計部門、事業部門、評価部門、生産部門)と連携しながら製品開発を進めます。具体的には、3D-CADでの機械設計及び図面作成、試作品の評価を行いながら、製品の量産に向けた業務を実施していただきます。機械設計だけでなく、関連部門と協力して、アクチュエータによる駆動制御など幅広い技術分野を扱います。製品開発業務以外においては、将来の核となる新規要素技術の検討、新規技術の特許提案業務があります。【募集背景】映像コンテンツの増加にともない、制作作業の効率化や省人化に寄与する、リモートプロダクションが拡大しています。それに伴い、キヤノンの映像制作系リモートカメラシステムは、高品質な映像や滑らかで高精度の駆動機構などの高い技術力を武器に、ラインナップの拡大を続けています。さらなる小型軽量化、滑らか駆動、高速駆動、静音化、高機能化などの性能進化に機械系エンジニアの高い技術力は欠かせません。これらの高い性能進化を実現する為、リモートカメラシステムの機械系エンジニアを募集いたします。今後も成長が期待されるリモートカメラ市場で、あなたの技術・知識を活かし、共に働きませんか?新しい技術開発も積極的進めており、機械系エンジニアとしての技術力も高めていく事が可能です。【魅力ポイント】放送業界、映画制作、ライブイベント、スポーツ中継など、さまざまな映像制作現場での利用が見込まれるリモートカメラの開発は、多岐にわたるニーズに対応できる製品設計が求められ、非常にやりがいがある仕事です。映像制作現場のプロフェッショナルとの連携を通じて、実際のニーズやフィードバックを反映させながら製品を改良していくプロセスは、エンジニアとしてのスキルアップと自己成長につながる非常に面白い仕事です。【キャリアイメージ】機械設計者としてのスキルを向上させながら、製品仕様のまとめ、開発プロセスの推進などプロジェクトリーダーへのキャリアを積んでいきます。20代 : 担当ユニットの機械設計30代 : 担当ユニットの主たる機械設計者もしくはリーダー40代以上 : 製品全体に関わるプロジェクトリーダー さらには 管理職※経験・能力に応じて様々なポジション、選択肢を用意しています。
- 年収
- 500万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.05.13