ITエンジニア【東証プライム/国内最大手水処理専業メーカー】機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
■配属先デジタル戦略本部 OX企画部 ERPプロジェクトチーム&連結システム課 ■部門、チームのミッション「グループ経営基盤の更なる強化」を牽引し、環境変化に先んじた機敏に対応できるシステム基盤を構築することが我々のミッションです。この取組みを通じて?コーポレートガバナンス水準の更なる向上?生産プロセスの変革を完遂し、他社を圧倒する品質とスピードの実現?データドリブン経営と生産性の飛躍的な向上を目指しています。上記を実現するにあたり、当社では次の人材を募集しています。(1)ERPシステムの開発・保守担当(2)ジョブ管理、システム間データ連携担当ERP情報の収集・分析によるデータドリブン経営の実現・グループ共通業務の集約化と効率化、およびシステム連携の高度化を推進するため、ERP、ジョブ管理ツール、システム間データ連携ツールの導入・保守経験をお持ちの方を歓迎します。システム運用の効率化や業務プロセスの最適化に貢献いただける方を求めています。主体的に課題解決に取り組み、関係部門と円滑に連携できるコミュニケーション力も重視します。■業務内容国内・海外グループ会社へ展開しているERPシステムの開発、運用・保守業務また、国内・海外グループ会社ERPシステムに蓄積された情報を本社にて収集・分析できる基盤の構築■担当製品(1)ERP担当主なパッケージ製品:SAP S/4HANA、BW、mcframe、Sap Business One、Concur Invoice/Expense、Diva、勘定奉行シリーズ等(2)ジョブ管理、システム間データ連携担当Astria Warp、JP1および上記(1)の各種システム ■やりがい1.システム導入の全工程への関与企画や開発業務では、経営戦略に直結するテーマを扱っています。テーマを推進するにあたり、他の業務部門(経営企画や生産本部等)とコミュニケーションをとりながら、要求分析や要件定義の上流部分から本稼働・運用定着の下流部分までを担当します。このように、システム導入の全体像を見ることができ、システムが稼働した後の効果も実感することができます。これはとてもやりがいのある仕事です。さらに、検討にあたっては外部のコンサル会社やSierとも会話しながら進めます。これにより、幅広く知見を獲得することができます。2.グローバルプロジェクト・当社グループはグローバルも含めたグループ会社の基幹システムの刷新を行っています。自社の基幹システムに関する経験やスキルを高めることで、最先端の技術やノウハウを身につけることができます。また、国内の基幹システムだけでなく、グローバルな基幹システムの開発・保守にも携わるチャンスがあり、異なる文化や価値観に触れることで幅広い知見や視野を広げることができます。3.ポストモダンERPへの取組み当社は2021年度には自社のSAP ECC6.0をS/4HANAにバージョンアップ済です。これにより、最新のテクノロジーを活用し、効率的な業務プロセスを実現するための基盤を整えています。現在は周辺システムの統廃合を進めており、これによってシンプルで効率的なシステム構成を実現しようとしています。今後はスクラッチの周辺システムを3rdパーティー製のパッケージシステムに切替えることで、環境変化に先んじた機敏に対応できるシステム基盤の構築を目指しており、次世代型のERPの在り方である「ポストモダンERP」に向けた取り組みに参画することができます。4.経営層との距離の近さ社員と経営層の距離が近いのが当社の特徴のひとつです。自ら進んで手を挙げて、アイデアや挑戦したいことを気軽に相談・提案し、プロジェクトに取り組むことができます。■期待すること当社では次の人材を募集しています。(1)ERPシステムの開発・保守担当(2)ジョブ管理、システム間データ連携担当それぞれにおいて、即戦力人材とポテンシャル人材を募集します。
- 年収
- 550万円~996万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.07.10