- 入社実績あり
車載ECUのソフト開発及びシステム評価(長崎)住友電装株式会社
住友電装株式会社

①車載用電子制御ユニット(ECU)のソフトウェア開発 国内外完成車メーカ向け車載ECU製品(ゲートウェイECU、ゾーンECU、ボデー系ECU、バックアップ電源ECU)に搭載する組込ソフトウェア開発、評価および開発プロセスの構築、改善業務②車載ECU製品のシステム評価およびそれら評価の自動化推進、評価手法の改善【歓迎要件】①・自動車/自動車部品業界で車載ECUソフトウェア開発経験・オフショア開発経験 ・CAN,LIN等の通信技術・モデルベース開発に関する知見・マイコン内部のペリフェラルに関する理解・サイバーセキュリティ、機能安全に関する知見・MISRA、CERT等のコーディング規格に 関する知見、業務経験・VBAの知識やツール開発経験・プロジェクトマネージメント経験・客先との仕様打合せや調整業務経験・基本情報技術者、応用情報技術者、プロジェクトマネージャ 情報、制御、電気・電子専攻 ②・車載製品のソフトウエア開発や評価 ・自動車/自動車部品業界経験・車載用電子機器(ECU)の開発経験・開発全体の計画立案業務の経験・システム評価設計および実施経験・システム評価プロセス改善経験・プロジェクトマネージメント経験・客先との仕様打合せや調整業務経験・基本情報技術者、応用情報技術者・英語ビジネスレベル・情報専攻・コミュニケーション能力の高い方 希望:情報系もしくは電気電子系 ビジネス文章が作成、理解できる程度の英語力【入社後のキャリアイメージ】■入社1年目:組込ソフトウェア設計に必要な製品、開発プロセスの理解と習得■入社2年目:組込ソフトウェア設計(協力会社との役割分担、客先対応の補助)■入社3年目:組込ソフトウェア設計(協力会社への指揮、客先対応の担当)、開発品質向上、競争力強化に向けた企画、戦略の策定、推進【採用背景・PR情報】同社ではニアショア開発拠点として長崎で車載ECUソフト開発を行っており、今後拡充していく計画です。名古屋拠点のシステム/ソフト開発部隊と連携しながら自律的に開発を推進していけるソフト技術者を募集しています。同社での開発を通じて以下のような経験を得ることができます。・自ら開発に携わった製品が市販され、世界中を走り回ることでモノづくりの達成感が味わえます。・CASEに代表されるクルマの進化において重要な役割を果たすソフトウェアの開発に携わることができます。
- 勤務地
- 長崎県
- 年収
- 550万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2024.10.31