- 入社実績あり
【北九州市】生産管理/年休123日/残業20H株式会社三井スタンピング
株式会社三井スタンピング
・生産計画の立案と管理・部品の手配と在庫管理・生産スケジュールの調整・各部署との連携・原材料・仕掛品・製品の在庫管理(棚卸含む)・生産効率の向上策の提案と実施
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 450万円~720万円
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.08.07
株式会社三井スタンピング
・生産計画の立案と管理・部品の手配と在庫管理・生産スケジュールの調整・各部署との連携・原材料・仕掛品・製品の在庫管理(棚卸含む)・生産効率の向上策の提案と実施
更新日 2025.08.07
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
【期待する役割】大型樹脂外装部品(バンパーなど)の量産に向けた生産技術領域の開発を行っていただきます。基本的には金型企画~設備企画~導入まで一連の業務をグループで担っていただきます。【職務内容】■製造ラインにおける塗装ロボットのティーチング、プログラムの作成および最適化■塗装工程や塗装設備の導入企画検討、推進■上記既存設備での品質向上および生産効率改善のための改善活動の実施■ロボットのトラブルシューティングおよびメンテナンスサポート■他部門と連携し、製造プロセスの改善および新技術導入の検討・提案【企業・本ポジションの魅力】■樹脂事業の拡大を進めており、今後日本だけではなく海外拠点にも新設備導入を進めていく可能性があるため、新しい投資に関われるポジションです。■自動車部品の製造ラインで最新の塗装ロボット技術を活用し、ダイレクトに生産性と品質向上に関わることができるポジションです。■ グローバルな生産体制を持つマザーサングループでの勤務により、塗装技術に関する最新の知見を学びながらスキルアップが可能です。■マザーサングループとはマザーサングループ(Samvardhana Motherson Group)は、インドの自動車部品大手企業グループです。自動車向けのワイヤーハーネス事業を中心に、金属、化学、ゴムなど幅広い分野で50社以上の関連会社を擁しています。
更新日 2025.08.05
トルンプ株式会社
★スペアパーツ配送業務、特にオーダーマネジメントと顧客への配送管理をお願いします★★「正しい部品、正しい場所、正しい時間、正しいコスト」のバランスを取り、納品のプロセスを管理頂くことがミッションです★【取り扱い商材について】「スペアパーツ」(レンズ・ノズルなどの部品の総称)同社のスペアパーツは同社マシンに合わせて作成されております。ドイツから仕入れを行い、同社のマシンを導入されている企業様に納品しています。【業務内容】・部品の受発注・部品の納期管理・プロセス改善・顧客への納品・納期・出荷管理・KPI管理・棚卸の実施・関係他部署との会議への参加・ドイツ本社との英語ミーティング月1 回(改善点・有益な情報提案など)【配属部門】スペアパーツ部 現在メンバー数13名【レポートライン】スペアパーツ部部長【将来の可能なキャリアパス】チームリーディングの経験を重ね、パフォーマンス評価によっては部内マネジメントに携わっていただきます。キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能です。【ポジションの魅力】世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中長期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。
更新日 2025.03.06
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
【職務内容】最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発を行っていただきます。 今後の市場拡大が有望視されている、産業用ロボットや半導体製造装置にも使用される製品です。これらの装置は高精度な駆動が求められるため、当社製品としてもnm/μm単位の精密な機械設計を行っています。【職務内容の詳細】■市場の顧客ニーズに基づいて、主に減速機の機械加工部品の設計/製図、設計計算による確認を行う。■製品設計を物作り(生産)情報として登録する。■営業部門を通じて、お客様への提案、技術サポートを行う。【仕事の魅力】同社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適用できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多々あります。常に新しい課題に向き合う仕事となるため技術的な好奇心が強い方には興味を持っていただけるお仕事です。【募集背景】トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を図っています。当社の製品は約9割が特殊品となる少量多品種生産のため、顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が重要な業務です。受注案件、業務量増加もあり機械設計経験者を採用募集致します。【組織構成】30名
更新日 2025.08.06
ナミックス株式会社
【期待する役割】半導体封止材世界シェア40%!エレクトロケミカル領域にてグローバルニッチトップ企業として選出され超高収益を継続する同社にて、経理職の募集。決算業務、債権債務などご経験に合わせ幅広くご経験を積んでいただきます。【職務内容】・現金出納・経費計上・支払・債権債務管理(売掛・買掛)・単体決算(月次、半期、年次)までの一連の経理業務※ご経験に応じ、管理会計、連結決算業務などもゆくゆく対応いただく可能性がございます。【組織構成】■経理部門は10名程の組織となります。財務、債権債務、管理会計それぞれ3つのチームに分かれ対応しています。先ずは債権債務チームに所属いただくことを想定しておりますが、ご経験に応じ、これに限りません。また、単体決算業務については、チームに関わらず全員で対応をしています。
更新日 2025.08.06
株式会社竹内製作所
【期待する役割】建設機械の製品法規の情報収集(欧州機械指令、ISO、米国や中国の各種規格・規制等)および機械の安全評価する業務に携わります。【職務内容】製品の安全評価表を随時更新し、設計者に情報を提供します。また、製品法規・規格に関わる部分で実機試験方法の起案を行います。長野への永住希望の方などからのご応募をお待ちしております。【魅力】■連結売上高の98%以上を海外で獲得するグローバルな事業展開■ミニショベルシェアEU2位、北米5位。世界の「TAKEUCHI」
更新日 2025.04.18
北海道シャーリング株式会社
営業職として、当社で加工した鋼材を販売して頂きます。【具体的には】・既存のお客様へ定期的な訪問・動向ヒアリング・商談・受注後は、 当社工場へ鋼材の加工指示 お客様が必要な納期に合わせて鋼材のお届け※社内外の関係者とコミュニケーションをとり、既存のお客様と太く長い商売を継続することを期待しています。【担当顧客】札幌近郊・釧路・北見・帯広・旭川・函館地区の既存のお客様【出張頻度】月1~2回程度(1泊2日)【組織構成】営業第二部 4名【一日の流れ】出社~メールチェック等~社内打合せ(仕入・品質・仕様等)~客先訪問(1日1社程度)~見積書作成・工場へ加工指示【魅力】道内の商社や特約店へ熱延・冷延・特殊鋼等と呼ばれる鋼板販売と建材商品や冬の高速道路の「安全を支える」防雪板を中心とする金属加工製品のルート営業をお任せいたします。※防雪板の製造は道内では当社のみです。既存顧客への訪問・お取引がメインとなり、活動地域は、札幌地区をはじめ、函館・旭川・帯広・釧路・北見地区と道内全域で営業活動を実施しております。
更新日 2025.08.19
株式会社タスク
★医療機器の開発を担当していただきます★医療機器の開発担当者として、顧客からの要望を元に生検針・特殊針といった医療機器の開発を行います。【具体的な業務内容】 ◇製品設計(主に樹脂成形品、金属部品を用いた医療機器)◇各種検証試験◇設計文書作成◇他部門(営業、品質、製造など)との連携※生検針とは、がん検診の際に注射針を刺して細胞を採取するために使用されている注射針のことです。医療の現場では馴染みも深く、病理検査に欠かせない存在です。※ものづくりの経験を活かして開発業務にチャレンジしたい方歓迎!※製品開発を通じて医療現場での社会貢献を実感できる仕事です。誰かのために頑張りたい、という気持ちを持った方にご応募いただきたいと思います。 ※ビジネスでの英語使用にチャレンジしたい方歓迎!(応募時の英語力は問いません)※異業種からの転職の方歓迎(丁寧に研修指導いたします)【魅力】◇人の命を救うための医療機器の開発に携わります。◇同社はすべて自社で開発、製造まで一貫して行い、ISO13485を取得している、海外でも高く評価される技術力を持った国内有数の生検針・特殊針メーカーです。◇「生検針・特殊針」という分野において、全て自社にて設計、製造を行っている企業は日本でも海外でも少なく、創業時から不動の地位を維持しています。 ◇海外売上比率が80%以上のグローバルメーカーです。◇中途入社者が多く、医療機器業界以外の業界経験者の方も入社されております。◇テレワークも積極的に導入しており、ワークライフバランスが整えられる環境です。
更新日 2025.06.23
三菱マテリアル電子化成株式会社
【職務内容】●経理業務【担当予定業務について】●税務申告業務 月次毎の税務関係数値の集計、税務的な判断を要する問題点への対応、および中間申告・決算確定申告業務(各種システム入力等)●税務に係る予算・決算作業●各種伝票起票業務、および出納業務※上記予定業務習熟後は、「原価計算業務」「経費管理業務」「固定資産管理業務」「予算・決算資料作成」「会計監査対応」なども視野に入れております。【組織構成】・組織名称:企画管理部経理財務グループ・メンバー:グループリーダー(課長クラス)1名 ※部長職が兼務 サブリーダー(課長補佐クラス)1名 一般職 5名(男性4名、女性1名)
更新日 2025.06.20
株式会社モルテン
◆全社戦略の統括◆収益、財務に関する分析資料の作成◆海外子会社の会計監査、業務監査 ◆重要案件の投資検証◆M&A実行・PMI ◆管理本部のISO事務局運営◆取締役会、役員会の運営◆その他社長の特例事項への対応等【募集背景】■M&A、新規ビジネスモデル企画・実行により注力していきたいと考えているため。■社会情勢や社外の企業動向にアンテナを張り、自社のあるべき姿を高い視点で考えるため。【その他】■週一回リモートワーク可能です。【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、世界大会の公式球でも採用されています。(2)自動車部品事業自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を9年連続12回受賞しており、他社を含めても史上初です。「取引成績優秀賞」は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、マツダにて「価格」「協力」「開発」「品質」「納期」の5つの評価項目で選考されます。モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】711億円(2024年9月)677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)
更新日 2025.05.27
セーレン株式会社
【期待する役割】車輛製品、自動車内装材、エアバッグにおける品質保証業務を担当し、製品の高品質を維持しながら、顧客満足度と信頼性を向上させ、市場要求に応える役割を担います。【職務内容】■検査業務: 原料繊維、製品試験(物性試験、耐久性試験、燃焼試験など)を通じた品質確認および出荷前検査の実施■不良解析: 繊維原料や製品における品質不良の原因究明と再発防止策の立案・実行■顧客対応: 自動車メーカーや部品サプライヤーからの品質要求への対応、品質データや技術情報の提供■国際基準対応: ISO/IATF 16949や顧客指定の品質基準に基づくプロセス整備と認証維持活動■試験評価: 新規化学繊維や素材の性能試験を行い、品質保証の視点からの評価とフィードバック【魅力】★業界トップクラスの技術力と革新性 「Viscotecs(ビスコテックス)」という独自のデジタル捺染技術を活用し、世界初のオンデマンドプリントシステムを確立。カスタマイズ製品の提供を可能にしています。また自動車内装材、アパレル用生地、医療・建築資材など多分野にわたる製品展開で、安定した事業基盤を確立しています。★グローバル展開と成長性国内外に多数の生産・販売拠点を展開し、グローバル市場で事業を拡大。世界中の主要自動車メーカーや大手アパレルブランドに製品を提供しています。また繊維分野だけでなく、産業用機械や電子材料など、次世代分野にも積極的に進出しています。
更新日 2025.04.16
株式会社あさひ
【期待する役割/ミッション】同社の経理セクションにて、経理財務業務全般を行っていただきます。マネジャーとしてご入社いただき、組織のマネージメント業務をお任せしていきたいと考えております。【具体的には】■会計業務全般■開示資料作成■各種税務■会計上の見積り作成■J-SOXを考慮した運用構築、運用改善■業績分析税務や資金繰り、開示資料の作成や為替に関する業務など財務業務をメインで携わっていただき、ゆくゆくは管理業務をお任せする予定です【募集背景】組織強化に伴う募集【組織構成】14名(うち社員11名)【ポジションの魅力】■フレキシブルな働き方・1週間のうちに最大3日間リモートワークが可能です。・有給取得率全社平均87%(2023年度)全社をあげて有休取得率向上を推進しており、取得しやすい環境です■新しいことにチャレンジングができる環境会社としてチャレンジングな社風であり、受け身ではなく積極的に業務を推進したい方にはピッタリです。
更新日 2025.05.02
株式会社アドテックエンジニアリング
同社産業用装置の電子回路設計業務をお任せいたします。ご経験に応じて下記業務をお任せします。■製品の制御システム開発・FPGA、CPLD等の設計(ハードウェア記述言語)・マイコン等を使用したデジタル回路設計■製品の光源電源開発・デジタル制御スイッチング電源の設計・負帰還回路の設計【募集背景】同社はここ数年で従業員数が2倍になり、コロナ禍でも過去最高売上を達成。工場も2拠点増やしたばかりの成長フェーズです。生産能力の工場、事業拡大に伴い、エンジニア職を募集しております。【魅力ポイント】60歳が定年となりますが、65歳までは嘱託社員として正社員と同等の処遇(給与、賞与、福利厚生など)にてご就業いただけます。現在60代後半の方も活躍されているポジションです。フレックス勤務制度もあり、ご自身の生活スタイルに合わせてご就業いただけます。【同社の特徴】東証プライム上場・ウシオ電機㈱の100%子会社です。産業用自動化装置の企画・設計・製造・販売・保守を一貫して行っています。創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップシェアを誇ります。
更新日 2025.08.01
フォーライフ株式会社
【職務内容】経理メンバーと連携を図りながら、管理部門の体制強化のため、人材を募集します。業務は以下をお任せします。~具体的には~・仕入契約に伴う資金調達対応・仕入/販売決済対応・販売進捗係数管理・資金繰り表作成・金融機関対応 等【入社してすぐにお任せする業務】・事業計画の策定・銀行交渉・金利交渉など 将来的には、事業計画策定や短期・中期財務戦略策定等もお任せ致します!【期待する役割】今回は部長直下で組織を牽引して頂く事を期待しています。5~10年後には部長として会社を支える人材になっていただくことを想定したポジションです【キャリアプラン】・将来的の部長候補として、同社のコーポレート部門の中核人材になっていただきます。・財務以外にも経理や総務の他の部署との連携もあるため、管理部門幅広く業務経験を積めるポジションです。【募集背景】 成長を続ける同社にて、管理部門を強化をするために財務のポジションを増員いたします。企業成長、事業成長に向けて企業の基盤を責任感もって支えてくださる方を募集します。【組織構成】財務部2名■部長1名:上記業務内容に加え、人材管理、決済の立ち合いも行う。 ※ずっと椅子に座っているだけでなく、外出の機会も多くあります。■部長代理1名:上記業務に加え、銀行シェアのバランス調整や決済の立ち合い等 ※特に月末は外に出ていることが多いです。※企業担当から見た同社の印象フォーライフ様の総務人事部の方は柔らかい雰囲気をお持ちの方が大半で、大変印象の良い方ばかりです社内でも良い関係性を構築をされておられ、周りに良い影響を与えているような印象を持ちました。【本ポジションの魅力】一人一人への裁量権があり、上場企業での実務経験を積むにあたって魅力あるポジションです。業務の幅も広いためキャリアアップを目指したい方へおススメの求人です。【働き方】◎残業時間20時間以内!◎年間休日125日以上!◎転勤無し!◎時短勤務制度も有◎夏・冬・GWと年3回の長期休暇を取得可能で、ワークライフバランスが整う企業です!【同社について】神奈川・東京・関西の人気エリアで建設業を担う東証グロース企業です。「居住性・利便性・資産性」を兼ね備えた“都市型コンパクト住宅”を提供しています。エリアや住宅の価格帯をローコスト住宅にターゲットを絞り込み、集中的に経営資源を投下していることで 5期連続増収を更新中です。今後、関東圏だけでなく京都エリアでの住宅事業の展開を加速していく方針です。
更新日 2025.03.18
AREホールディングス株式会社
【期待する役割】資源循環型ビジネスを複数展開する当社にて、IR業務を中心に、広報業務や経営企画業務など幅広くお任せいたします。企画部メンバーの管理も含め、プレイングマネジャーとしての活躍を期待いたします。【職務内容】■IR:各種決算関連資料の作成、投資家対応 ■広報:ホームページ関連の調整業務、BtoB企業におけるホームぺージアクセス増加のためのマーケティング、認知度向上/ブランディング、メディア対応、統合報告書の作成、プレスリリース文書の作成、社内広報/社内ブランディング活動 ■経営企画:年度計画・方針の企画/立案、サステナビリティ対応等【募集背景】課長候補を求め、増員募集【組織構成】企画部 計4名部長(40代)、メンバー3名(20代、30代)男性2名、女性2名経験豊かな社員が中心であり、企画部を含め社内全体において中途採用者が多いため、充実したサポートが受けられます。
更新日 2025.06.05
CYBERDYNE株式会社
自社で開発したプロダクトをいかに現実の事業としていくのか、ビジネスクリエーションに携わっていただける方を募集しています。以下業務について、ご自身の専門性を発揮しやすい業務を担っていただきます。①上市前製品・サービスの社会実装推進・製品やサービスのコンセプト企画立案や事業デザイン・スピーディな社会実装を実現しうる事業計画の立案と推進体制の構築・国内外の様々なステークホルダーとの交渉や調整(あれば尚可)②既存事業の成長・収益化推進・市場やユーザーのニーズを踏まえた製品やサービスの改善コンセプト立案・事業成長や収益化に向けた事業の再構築やリブランディング・ステークホルダーやパートナーとの交渉や調整(あれば尚可)③マーケティングコミュニケーションおよびプロモーション・製品やサービスに関する情報戦略の企画立案・顧客とのコミュニケーションプランの企画立案・国内外のメディアリレーションやパブリックリレーション
更新日 2025.07.25
株式会社荒井製作所
高い耐熱性や耐摩耗性を備えたオイルシールを始めとした、駆動系部品メーカーの特許技術管理課にて下記業務をお任せ致します。F1やWRC、WEC、モトGPなどの世界のレースシーンへも挑戦しております。【仕事の内容】■技術管理(図面・技術文書・知的財産等の管理)■主に知的財産(特許等)の管理■社内からの特許の掘り起こし■海外を含む特許に関連する文献の情報収集、関係部署への発信■その他、技術管理に付随する業務全般【組織構成】特許技術管理課 4名在籍【残業時間】部門として残業ゼロで在籍している社員は非常にワークライフバランスを取りながら勤務しております。【会社の特徴】同社は創業74年を迎える老舗の自動車部品メーカーです。各種密閉装置及びその関連商品並びにゴム、樹脂及び金属製品の設計・製造・組立を行っており、業界上位の企業規模です。1987年に米国現地法人を設立。それ以降、積極的な海外展開を行い、現在では東南アジアを中心に世界の様々な地域に同社のブランドは浸透しています。業界のリーディングカンパニーとして着実に発展してきた同社。国内と海外の垣根を取り払い、より大きく羽ばたこうとしている成長企業です。
更新日 2025.06.05
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
【期待する役割】本社の事業計画に沿った工場の事業管理を推進し、計画策定から実績管理、現場への展開まで一貫して担当していただきます。工場の経営効率向上に向けたデータ分析や報告資料の作成を通じて、各部門と連携しながら工場全体の最適化を図る役割を担っていただきます。【職務内容】■工場事業管理推進(本社日程に沿った工場事業計画、実績管理、現業区への展開)業計画・投資の進捗管理■工場イベント推進(施策整合会、事計ヒアリング、現場確認会報告)■重要来客及び来客対応窓口 等■報告資料作成(パワポ、エクセル(関数)、グラフ作成 (要員分析・25%削減に対して体質で各課が積み上げたものを分析して工場として再構築)■工場経理との連携により推進【組織構成】工場管理部 15名ほど【魅力】★信頼の部品で世界を走る力に私たちマザーサンヤチヨは、自動車の燃料タンクやサンルーフなど、クルマに欠かせない部品を製造しています。特に、軽量で環境に優しい技術に力を入れ、ホンダをはじめとする多くの自動車メーカーに信頼されています。世界中の道路で活躍するマザーサンヤチヨの技術。環境に優しい未来を一緒に創りませんか?★マザーサングループとはマザーサングループ(Samvardhana Motherson Group)は、インドの自動車部品大手企業グループです。自動車向けのワイヤーハーネス事業を中心に、金属、化学、ゴムなど幅広い分野で50社以上の関連会社を擁しています。
更新日 2025.06.12
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】工場の天井に据え付けられているクレーンのサービスエンジニアとしてご就業いただきます。据え付け後の保守、定期メンテナンスを行い、必要な処置をご提言します。また顧客のニーズを掴みクレーンの「安全化」、「合理化」、「性能・機能アップ」のエンジニアリングを行い、改造工事を行います。【職務内容】■エンドユーザーの工場に出張し、作業を行います。■クレーン等安全規則に基づく必要項目点検検査票に沿って月例点検、年次点検を行なっていただきます。■クレーン点検後の報告書、点検表を作成し、必要な処置を提案します。■クレーンの老朽化した機器の交換を行っていただきます。■レッカーや電動ウインチを使用し、重量物を取り扱う玉掛け作業もあります。■改造案件の場合、サービス設計が作図した図面により、施工計画書を作成し、下請け業者と打合せ様々なクレーンの改造工事を行っていただきます。■案件の規模によって様々ですが、1日で終わるものもあれば、1週間から1カ月ほどかかる大規模メンテナンス工事もあります。※土日に出社いただくことがありますが、その際は代休をとっていただきます。※長期出張は年1回程度です。※クレーン製品の設計から製造、据付工事は別部署で行います。【魅力】■天井クレーンのシェア15%以上とリーディングカンパニーで安定経営です!■年間休日126日、家族手当、住宅手当、退職金等手当が充実している日立Gの会社です!【働き方】全社の月平均残業時間は40H程度です。(土日祝日含む)深夜の呼び出しはほぼありません。1カ月におよぶ大型案件の対応による出張は年に約1回で、ほとんどの出張は数日もしくは1週間ほどになります。日帰り出張の場合は、現地8時頃集合となるため、早朝出発となります。遠方の顧客は前日移動となります。
更新日 2025.08.20
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
【期待する役割】ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)およびHSC連結モジュール製品を生産するための生産ライン・装置の検討、構築、立ち上げ、改善などの生産技術、製造技術に関する業務を担っていただきます。<職務内容>・製品組立、生産・製造プロセスの設計・改善、製造条件最適化検討・装置のシーケンス・プログラム制御系の改善・電気制御系の回路改善・製品およびHSCモジュール生産ラインの工程設計・CADを使用し、生産に必要な治工具の設計・生産上のトラブルを関連部門と協業し解決、改善・新工場およびライン増設等の生産ライン立ち上げ(海外グループ企業の対応含む)【顧客】電力業界、電鉄系企業、農機メーカー、大手プラント、自動車・バイクメーカー、瞬低補償装置メーカーその他配属後は本人の経験、能力に応じた業務を担っていただき、その上で先々の成長に向けての計画に沿ったキャリアアップを考えます。
更新日 2025.07.08
株式会社デルタツーリング
【職務内容】同社の人材創生課にて以下の業務をご担当頂く予定です。・勤怠管理・給与賞与計算・年末調整、法定調書申告・定時決定、随時改定・労働保険申告・社会保険手続き 等【募集背景】組織力強化の為※現在総務課で担当している業務(上記業務)を人材創生課に移行している状況になります。【組織構成】人材創生課 3名
更新日 2025.07.16
寿マナック株式会社
◆こんにゃく製造スタッフとして業務を行って頂きます。【具体的には】先ずは入社後は「こんにゃく製造」の基礎を学ぶ為に、基礎的なラインで研修を受け、知識とスキルを習得して頂きます。機械の操作方法や原料の配合等を覚えて頂きます。※1ライン約4~5名で製造しています。※半年で一通りのラインを経験し、一人前になる事が求められます。意欲と実績次第で、生産管理や工場長などステップアップが可能です。【募集背景】新規事業も予定しており、製造部の体制強化の為、増員募集です。【部署組織構成】正社員10名(次長2名、課長2名、係長2名、一般社員4名)、パート社員:40名、技能実習生:12名★仕事の魅力・やりがい★◎時代のニーズに合わせ積極的に商品開発に取り組んでおり、製造担当者の提案から新製品に繋がることもございます!◎健康志向が高まる今、様々な可能性を秘めるこんにゃく製品で、食べる方の健康に貢献できるお仕事です!◎最近ではSNSを活用し、商品情報やレシピ情報を発信しています!★face book:https://www.facebook.com/kmanac/★Instagram:https://www.instagram.com/kotobukimanac/■同社製品一覧:https://www.kmanac.com/list/■こんにゃく効果でからだスッキリ♪自然素材を使った低糖質・低カロリーのヌードル「ミカタゴハン」:https://www.mannan-kitchen.jp/mikata-gohan/
更新日 2025.07.28
カネテック株式会社
【職務内容】・工作用、産業用マグネット応用機器の営業・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応した特注品まで多くの機種を扱います。・代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理します。・社用車(AT)を使用します。*未経験の方でも丁寧に指導、教育致しますので安心してご応募下さい。
更新日 2025.08.20
住友精密工業株式会社
【職務内容】■間接材料案件手配社内各部門から注文される間接材料(工具、設備、什器や事務用品含む物品)の手配※約3万件/年■起業補修案件手配全社建物・設備の更新・メンテナンス手配(工期コントロール・価格査定等)約2千件/年■コストダウン施策検討・立案※航空関連や熱交換器等の購買業務ではございません。【組織構成】資材部 (50名)購買グループ (8名)■アシスタントマネージャー2名40代~50代:(男性)■一般職:4名40代半ば~50代前半:3名、30代前半1名 (女性)【キャリアパス】いずれは直接材の購買や開発購買業務にも関わっていただく可能性がございます。【入社後の流れ】先輩社員とペアになりOJTを受けていただき、半年~1年かけて業務を引き継いでいただきます。【企業魅力】◆住友精密工業株式会社は、住友グループの航空宇宙機器などの精密機械メーカーです。事業の柱は航空宇宙/精密機器/ICT事業の3パートに分かれており、多岐に渡り商材を展開しております。 ◆主力技術である【航空機用脚システム】は現在「防衛省が保有する機体の約7割」に当社の製品が装備されています。加えて、民間航空機メーカーの、特に200~300席程度の中型機と呼ばれる飛行機における導入率は世界シェア15%を獲得し、国内航空機の開発にはほぼすべてに参画しています。◆また、降着システムで活用された油圧システムにも事業分野を拡大しています。航空機エンジンの3大メーカーの1社、英Rolls Royce社に対し1980 年代以降、ほぼ全てのエンジンシリーズに熱交換器を供給しています。◆消費電CPUを搭載するデータセンター向けに、水が少ない状態で冷却できる機器を業界に先駆けて開発。AIの需要に伴い、データセンターの需要が高まる中で、注目されています。 ◆主力製品である、MEMS等の電子デバイス三次元加工に用いられる精密なシリコン深掘り装置は、パートナー企業であるSPTS Technologies社と合わせ、世界需要の90%(※当社調べ)を供給。(当社グループは日本市場を中心に展開)世界シェアNO.1を誇ります。<働き方>◆原則尼崎勤務転勤無し。腰を据えて働けます。◆残業時間:全社月平均20時間程度◆有給休暇取得平均:15.5日(2023年度実績)◆産休育休復帰率:100%
更新日 2025.07.14
ハイリッジ・メディカル・ジャパン合同会社
【役割】同社のシェア拡大のための営業活動をお任せいたします。■製品の提案、販売活動■ドクターに向けた啓もう活動■販売代理店との交渉■オペに立会い、製品の仕様の助言【主な製品】スパイン(脊椎領域)の医療機器をご担当いただきます。・スクリューシステム…多様な形状で様々な骨密度での固定を可能にし、手術時間の最短化を実現します。・人工椎間板…脊椎疾患に対して椎間板の機能回復を目指す高機能インプラントで、患者様のQOL向上に貢献します。グローバル市場でも高い支持・実績を持っています。【魅力】■医療業界以外の中途入社も8割ほどであり、キャリアチェンジの方でもご活躍いただける体制があります。■待機型手術が中心であり、土日や突発の対応などはほとんどございません。■未経験者でも、座学研修・OJTも手厚く実施している為未経験の方でもご活躍いただきやすい環境が整っております。【組織構成】スパイン事業部 営業部門 43名ほど【担当エリアについて】ご担当いただくエリアは、東京および埼玉近郊を想定しています。基本的には直行直帰での勤務となるため、柔軟で働きやすい環境です。
更新日 2025.08.19
ハイリッジ・メディカル・ジャパン合同会社
【役割】同社のシェア拡大のための営業活動をお任せいたします。■製品の提案、販売活動■ドクターに向けた啓もう活動■販売代理店との交渉■オペに立会い、製品の仕様の助言【主な製品】スパイン(脊椎領域)の医療機器をご担当いただきます。・スクリューシステム…多様な形状で様々な骨密度での固定を可能にし、手術時間の最短化を実現します。・人工椎間板…脊椎疾患に対して椎間板の機能回復を目指す高機能インプラントで、患者様のQOL向上に貢献します。グローバル市場でも高い支持・実績を持っています。【魅力】■医療業界以外の中途入社も8割ほどであり、キャリアチェンジの方でもご活躍いただける体制があります。■待機型手術が中心であり、土日や突発の対応などはほとんどございません。■未経験者でも、座学研修・OJTも手厚く実施している為未経験の方でもご活躍いただきやすい環境が整っております。【組織構成】スパイン事業部 営業部門 43名ほど【担当エリアについて】ご担当いただくエリアは、東京および埼玉近郊を想定しています。基本的には直行直帰での勤務となるため、柔軟で働きやすい環境です。
更新日 2025.08.19
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
コンピュータビジョン領域におけるディープラーニング(深層学習)などを活用した画像認識・解析ソフトウエアの開発をご担当いただきます。【具体的な業務内容】■多様な現場で利用されるAI画像認識システムの開発に携わり、クラウド環境やエッジデバイスへの実装や展開、さらには大規模言語モデル(LLM)を活用した新たな価値創出に取り組んでいただきます。■開発したAIモデルやソフトウエアを実際のエッジデバイスへ最適化・実装、またはクラウド環境(AWSなど)へのデプロイ~運用まで、一連のプロセスを幅広く経験できます。■加えて、自社AIプロセッサ開発チームと協働し、ソフトウエアとハードウエアを統合した新しいプラットフォームの構築にも関わっていただきます。■お客様の技術的なサポートや社内他部門との協業を通して、技術力を活かしビジネスに貢献できます。【プロジェクト例】大手電機メーカー向け車載カメラ搭載のAI画像認識ソフトウエアの提供オートバイ向け前方監視カメラシステム搭載のAI認識ソフトウエア開発AWSを活用したフリートマネジメントシステム向け画像解析サービスの構築及び運用【募集背景】画像認識・AI関連ソフトウエア開発の引き合い増加に伴う増員【配属先】■部署人数 3名【働き方】■フレックス■転勤・出向 無し
更新日 2025.08.12
大塚テクノ株式会社
★国内で圧倒的なシェアを誇る輸液関連製品の海外展開がメインミッション★★インドを含む東南アジアへの展開を予定しています★【概要】親会社・大塚製薬の主力事業の一つである輸液事業。同社は輸液関連製品である樹脂製品を生産しています。国内の輸液製品としては6割を超えるシェアを誇る同製品は、昨今海外展開にも力を入れております。東南アジア展開の次にターゲットとなるのはインド!大塚グループ下で安定的な経営体制の元、企業の新たな挑戦に尽力頂ける方をお待ちしております!!【取り扱い商材】医療用プラスチック製品・輸液関連製品点滴輸液バックや点滴関連部材であるプラスチックキャップ等(点滴に使用されているプラスチック部品です!)>参考:https://www.otsuka-techno.co.jp/products/infusion/index.html★他国の製品とも比較し、製品の不良率が低い点が強みです!★中国に拠点を構える大塚テクノ100%子会社にて生産しています。【業務詳細】・インド(アーメダバード)を拠点にしている輸液メーカーに対して営業活動の実施・現地の顧客にヒヤリング、受注調整等を行い営業活動を行います。・商談相手部署は技術、品質、購買部門がメインです。・商材を生産している中国子会社との連携(中国語スキルが必須となります。)・海外出張有:インドや中国など/月1回程度【組織構成】営業部20名/海外専門部門:2名(部長・メンバー(インドネシア担当))【キャリアステップ】・海外事業のの責任者やリーダーとしてのキャリアを目指すことができます。・今後エジプトを始め、海外各国への展開を予定しております。
更新日 2025.07.18
株式会社ショーシン
自社製品スピードスプレヤー(農業用薬剤散布車)を製造するため に必要な資材や部品の管理業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】資材の発注管理などデスクワークから、届いた資材の管理・運搬まで資材全般に関わることができます。 ●部品や資材の発注・管理・受入・出庫 ●取引先との交渉(納期管理) ●部品や資材をフォークリフトを使用して運搬 フォークリフトの資格取得体制◎!未経験でもご安心ください。 【働き方について】有給消化日数は10日、17:30時には基本退社できる環境です。時間休の取得もでき、家庭内行事のために中抜けなども可能です。【同社の魅力】●トラクターと薬液タンクが一体化した薬剤噴霧機であるスピードスプレヤーを、日本の農園に合った小回りの利くものを日本で最初に開発。●農園での使用頻度は1年で約15日程度ですが、「ひとつひとつの部品がお客様の命をあずかっている」ということを念頭に、年1回の整備工場での定期点検を推奨するなど販売後もサポートを欠かしません。
更新日 2025.08.19
株式会社スタイルブレッド
【期待する役割】■焼成冷凍パンの製造工場がある群馬県桐生市にて、機械設備の保全・工務の責任者候補の募集です。【職務内容】■機械設備の保全、改良業務■機械設備の点検、修理【募集背景】■組織強化による募集
更新日 2025.08.19
株式会社ホクエイ
設計開発部 設計開発課メンバーとして、下記業務をお任せします。【具体的には】■金属製品の設計・開発業務 CAD等を用いた製品設計(構造設計、材料選定、加工性検討など)■防雪柵など土木二次製品の設計・開発 現場のニーズや地域特性に応じたカスタム設計■現場調査および測定業務(設計前調査) 設置予定地への現地訪問による寸法計測・環境状況の確認■試作品の設計・組立・検証 新規製品・改良品の試作を計画・実施。 設計意図の実現性・耐久性・製造容易性を多角的に評価■製造コストの積算業務 使用部材・加工工程・外注費等をもとにしたコスト試算■社内外との調整・技術対応 製造部門との工程確認、営業部門との顧客仕様のすり合わせ 外注先との技術的なコミュニケーションなど※主な製品:住宅設備関連の金属製品等【求める人物像】・設計技術と現場対応力を兼ね備えた方・CADによる設計から試作・検証まで、一貫して製品開発に携わることができる方・構造設計や材料選定に加え、加工性が耐久性など、製造全体の視点を持って最適な設計を追及できる方・現地調査や寸法測定など、騎乗の設計に留まらず、設置環境の理解に積極的な方・顧客ニーズを反映させた製品づくりに興味を持ち、自ら現場で課題を見つけて解決しようとする行動力がある方。・設計部門・製造部門・営業部門・外注先など、社内外と連携しながらプロジェクトを進められる方。・自分の専門性に加え、様々な立場との調整にも前向きに取り組める対話力がある方。・新製品や改良品の試作にも積極的に関わり、設計の意図を形にする喜びを力にできる方。・ものづくりへの情熱を持ち、技術の工場や新たな領域へのチャレンジに前向きな方。【ホクエイのものづくり】・「思いに応える」 安全で快適に暮らしたいという願いに応える・「使命を果たす」 製品の耐久性・機能美・信頼性で使命を果たす ・「進化しつづける」常にチャレンジと成長を目指し、最新・最適な製品を提供する【ホクエイの強み】・思いをカタチにする製造能力と高度な技術力・設計から組立まで「一貫生産」【会社の特長】・北海道で生まれ育ったホクエイは、厳しい自然環境にも耐える品質の高さでお客様から高い信頼を得ています。・エア・ウォーターグループの一員として、働きやすい職場環境の整備に力を入れています。 エア・ウォーターグループの社員持株会の利用可能、エア・ウォーターグループの団体保険の利用可能
更新日 2025.08.20
株式会社ホクエイ
製造管理課のメンバーとして、下記業務をお任せします。・週次生産計画の立案・コスト表・見積書作成・製造起因クレームの原因調査・製品・部品の在庫管理・生産計画ズレの初動対応・生産指示書の発行・外注への発注・管理・売上・営業渡し処理・出荷の手配・納品前の検品と出荷フォロー(養生等)・棚卸データの入力※主な製品:住宅設備関連の金属製品等【ホクエイのものづくり】・「思いに応える」 安全で快適に暮らしたいという願いに応える・「使命を果たす」 製品の耐久性・機能美・信頼性で使命を果たす ・「進化しつづける」常にチャレンジと成長を目指し、最新・最適な製品を提供する【ホクエイの強み】・思いをカタチにする製造能力と高度な技術力・設計から組立まで「一貫生産」【会社の特長】・北海道で生まれ育ったホクエイは、厳しい自然環境にも耐える品質の高さでお客様から高い信頼を得ています。・エア・ウォーターグループの一員として、働きやすい職場環境の整備に力を入れています。 エア・ウォーターグループの社員持株会の利用可能、エア・ウォーターグループの団体保険の利用可能
更新日 2025.08.20
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
【期待する役割】当社は住友電工グループの中核企業として、次世代通信インフラや産業分野を支える電子デバイスを提供しています。本ポジションでは、国内工場や外注先との調整を通じて、安定した生産とスムーズな製品供給を支えていただきます。日々の計画・進捗管理から在庫・品質の最適化まで、製造現場と密接に連携しながら事業基盤を支える重要な役割を担っていただきます。【職務内容】■自社および国内外注工場の生産計画立案・進捗管理■材料調達、在庫・納期管理、棚卸対応■工場や社内部門との生産調整・課題解決■生産効率・歩留まり改善のための提案・実行■生産管理システムやデータを活用した分析業務【募集背景】10年間の間に約7人の定年者が出る予定して、継続的に人員補強する必要がある。また、一部営業業務を取り込んでおり海外販社とのやり取りも増加している事から、グローバルに対応出来る人材確保が急務である。(現在、3名対応し内1名はSEI籍で、次年度にローテンション異動する予定)
更新日 2025.08.20
ハリマ化成株式会社
同社は、東証プライム上場・ハリマ化成グループの中核企業として、松から得られる天然資源「ロジン(松やに)」を活用した製品開発を行う化学メーカーです。環境にやさしい「パインケミカル事業」を起点に、世界10か国に製造拠点を展開し、グローバルに事業を推進しています。■ミッション欧州・米国市場に向けた【海外営業】ポジションの募集です。同社独自の技術で製造されるトール油製品を中心に、営業戦略の視点をもって、海外での新規販路開拓を担っていただきます。■募集背景現在は国内営業のメンバーが海外の引き合いの対応もしている状況ですが、今後は英語スキルのある海外営業の方を迎え入れ体制を整えていきたいため、新たなポジションとして、海外営業選任ポジションを募集いたします。■業務詳細欧州・米国市場に向けた海外営業ポジションの募集です。同社独自の技術で製造されるトール油製品を中心に、海外での新規販路開拓を担っていただきます。<営業スタイル>・新規営業7割、既存営業3割・反響営業の対応あり ⇒現在、既に多くのお問合せをいただいており、その対応を行っていただくところから始めていただきます。・直接販売メイン(間接販売もあり)<顧客の業界>・自動車業界(タイヤメーカー)、印刷業界、半導体業界 ⇒上記以外の業界の新規取引を開拓いただくことがミッションのひとつとなります。<主な業務内容>・欧州・米国を中心とした新規顧客開拓・販売先候補のターゲット設定・現地訪問による商談~契約締結までの一連の営業活動・海外現地で開催される展示会の参加<取り扱い製品>トール油製品、樹脂・化成品(印刷インキ、タイヤ、接着剤などの原料)<海外出張>2~3か月に1回程度(滞在期間:約2週間)☆ポジションの魅力ポイント☆①トールロジンはアジアで唯一同社のみで生産される製品です。インクやタイヤ、接着剤など身近な製品の原料として使用されています。②印刷インキ用樹脂では業界トップシェアを誇り、技術力と信頼性が高い製品群です。③世界10か国に製造拠点を有し、グローバルに事業を展開しております。④営業個人の裁量が大きく、市場調査からアプローチまで一貫して携われるため、主体的な営業活動が可能です。⑤語学力を活かし、創意工夫をもって営業活動に取り組み、グローバルな舞台で活躍できるポジションです。■働き方の特徴・年間休日120日・時差出勤制度があり、メリハリのある働き方が可能で、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方を選択できる制度が整っています。■チームの構成東京、大阪 合計9名、⇒東京(5名):40代、50代男性 大阪(4名):50代男性(営業部長)、30代女性1名、30~40代男性2名■同社の事業内容ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を活かして生活に役立つ製品、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤などを展開。さらに製紙用薬品、電子材料など多岐にわたる製品開発を通じて、人々の暮らしに貢献する技術革新を続けています。
更新日 2025.08.13
テクセンドフォトマスク株式会社
【具体的な職務内容】■タレントマネジメント■パフォーマンスマネジメント■組織開発■人財開発ご入社後のメイン業務は「タレントマネジメントとパフォーマンスマネジメント」です。先輩社員と一緒に取り組んでいただきます。【募集背景】組織成長に伴い、人事体制の強化と後任育成を目的とした募集【組織構成】人事部 HRチーム:課長1名、係長1名(30代)、担当2名(20代)【働き方】■残業時間:平均20~30時間■在宅勤務:週2~3日可能■フレックス:有り(コアタイム無し)■転勤:無し■出張:基本無し(埼玉県の朝霞工場に行っていただくことがございます)【魅力】■現在IPOを目指して体制強化を進めており、人事領域でも上場企業水準の仕組みづくりが求められるフェーズにあります。2022年の分社化までは凸版印刷の制度に則って運営していましたが、今後は自社に最適な制度設計・運用を自らの手で構築していけるフェーズです。IPOに向けた貴重な経験を積みながら、「自分たちでルールをつくる」ことに挑戦できる非常にダイナミックな環境です。■福利厚生については凸版印刷に準拠していますので、大手企業と変わらない待遇です。【期待する役割】■国内に500名、海外に1500名の人員を有し、8か国・地域の拠点で事業を展開し、人事制度をグローバルで統一しており、One Teamでの組織運営を目指しています。人事制度の見直し等を進めながら、人財開発、評価、組織開発等に関わり、事業運営に貢献出来る人財を募集します。
更新日 2025.08.08
テクセンドフォトマスク株式会社
各国の担当者と連携をして、グローバル全体のパフォーマンスを最大化するとともに、顧客の満足度向上に貢献していただく業務です。【具体的な職務内容】■海外顧客/工場から日本工場への生産委託に関する窓口・各種手配(納期調整、生産手配、出荷手配 等)■海外顧客要望に対する弊社グループ国内外関係部署との調整・取りまとめ(弊社国外工場へ直接訪問・出張あり)■輸出書類作成・輸出手配■弊社海外現地法人と連携したグローバル生産管理基盤の整備(AI/DX)【募集背景】来年4月に1名の海外駐在を予定しているため、体制維持とさらなる強化を見据えた募集【組織構成】Front End部 生産管理チーム:3~4名【働き方】■残業時間:平均30~40時間■在宅勤務:週2~3日可能■フレックス:有り(コアタイム無し)■転勤:当面無し■休日出勤:月1~2日(代休有り)※工場が365日稼働しているため、交代制で定期的に発生します【魅力】■語学力を活かし・伸ばせる環境:海外拠点との会議や電話対応があり、実務で英語を活用する機会が豊富です。また就業中に受講できる英語教育プログラムもございます。■キャリアの幅が広い:FE部はカスタマーサービスと生産管理の機能を併せ持ち、将来的にはどちらのキャリアにも進むことが可能です。さらに事業戦略や経営企画といった本社スタッフ部門への異動実績もあり、本人の志向性によって自由なキャリアを歩むことが出来ます。【期待する役割】■弊社は国内に500名、海外に1500名の人員を有し、8か国・地域の拠点で事業を展開しております。■グローバル工場ネットワークを活用しながら、工場間連携・顧客サポート業務を行っていただきます。■各国の担当者と連携し、グローバル全体のパフォーマンス最大化を実現するとともに、顧客の満足度向上に貢献する業務です。
更新日 2025.08.04
テクセンドフォトマスク株式会社
【具体的な職務内容】■購買システムの管理・運用: 購買システムの導入、運用、改善を行い、効率的な購買プロセスの検討・導入・運用。■グローバルレコード管理: 管理と分析による、戦略的な購買業務の企画。■サプライヤーマネジメント: サプライヤーとの契約管理、評価、関係構築。■部材リサイクル: 部材のリサイクルプロセスを管理し、サステナブルな購買業務の構築。■経費案件の価格交渉・調達業務: 市場調査やベンダー選定、契約交渉。【募集背景】リサイクルやベンダー管理などの調達業務だけではない管理担当の購買企画チームの強化【組織構成】■購買部 (日本勤務者のみ):11名■購買企画チーム:2名(共に日本勤務)■60代:3名、40代:2名、30代:4名、20代:2名■企画チームは、60代1名、30代1名 の2名【働き方】■残業時間:平均35時間程■在宅勤務:週2~3回可能■フレックス:有り(コアタイム無し)■転勤:無し■福利厚生:TOPPANに準拠【魅力】■調達にとどまらない“購買企画”としてのキャリア:サプライヤー管理や価格交渉といった従来の調達業務に加え、**購買システムの改善やグローバルなデータ管理、サステナビリティ対応(部材リサイクル)**など、戦略的な購買機能の企画・推進にも携われます。【期待する役割】■当社グループをグローバルに跨るサプライチェーンの中で、購買企画チームとして業務いただきます。■Globalでのシステム統合のキックオフも待ち構えており ワールドワイドでの購買業務に携わりたい方を募集いたします。
更新日 2025.08.04
株式会社ArtechX.ing
【募集背景】同社は配管技術や半導体技術を中心に、長きに渡りお客様の要望に応えてきました。同時に新技術にも取組み、常に挑戦し続けています。近年では筐体製作部門も新設し、設計~製作・組立・施工まで、ユニット・装置といったトータルな意味での受注、対応が可能となっており、会社が大きくなるに連れて採用人数も増え裾野は広がりつつあります。ただし顧客が求めることに対応していくためには、技術承継の問題も見据えリーダー的な人材が必要です。【職務内容】半導体工場向けの薬液供給装置、スラリー供給装置など、関連設備における大枠(筐体図・配管図・サポート図)を機械設計が描いた図面を基にシーケンサー・制御盤・電気系統図等のレイアウトをAutoCADを使用し設計いただきます。設計職として製造現場作業者や発注者との打合せ、半導体工場への出張等による現物確認等も場合によってあります。 《具体的な業務内容》液晶半導体関連設備、他各種工事において、客先の希望に基づき、フローシートの作成、電気機器、電子部品の選定、材質選定を含む半導体関連装置に関わる電気関係の図面設計【組織構成】計装設計職1課:4名(男性課長1名(他部署兼務) /男性担当者2名/女性担当者1名)
更新日 2025.08.21
株式会社ArtechX.ing
液晶半導体関連設備(薬液供給装置、超純粋製造装置等)装置を、自社工場にて組立製造を担当して頂きます。《具体的な業務》■液晶半導体関連設備(液薬供給装置、スラリー供給装置、超純水製造装置等)の配管を組立、施工■同装置を客先に搬入後、設置するための配管工事を実施※客先によっては出張工事を行う場合もあり。※出張期間は工事の状況に伴い中長期で1~2ヶ月になる可能性もあります。【組織構成】工事部の中にある工事課には課長以下17名在籍しており、工事部担当者や協力業者の方々とともに、社内で筐体の組立て~内作の管理~半導体工場への導入までの仕事を行います。
更新日 2025.08.21
株式会社ArtechX.ing
【募集背景】今後さらなる成長に向けて、受注への対応・技術承継問題・現場との調整等を対応できる経験豊富な中堅クラスの強化に向けた募集【職務内容】■液晶半導体関連設備(薬液・スラリー供給装置、超純水製造装置等)における筐体図、配管図、サポート図の設計(AutoCADを使用)■液晶半導体関連設備、他各種工事において、客先の希望に基づき、フローシートの作成■機器、部品の選定■材質選定を含む筐体製作・配管・薬液供給装置に関わる図面設計※電気系統の設計を担当する計装技術部と協力し合いながら、設計を推進する仕事です。【組織構成】機械技術部 機械設計課:部長以下7名
更新日 2025.08.21
株式会社ArtechX.ing
【募集背景】営業部門における中盤世代の強化を行うための募集【職務内容】同社において半導体関連装置製作における技術営業(ルート営業)をお任せします。《具体的な業務内容》■装置製作における打ち合わせ■見積もり作成■工事のスケジュール作成■現場の立ち合い、進捗確認※宿泊を伴う出張あり(1泊2日、2泊3日程度/月に1~3回)【組織構成】営業部:9人(50代4名、30代1名、20代3名、10代1名)※将来的には20代のメンバーをマネジメントする管理職としてご活躍いただけることを期待しております。
更新日 2025.08.21
株式会社白鳳堂
【期待する役割】総務(労務、経理、庶務)、特に労務を重点的に担当願います。【職務内容】総務・経理部にて以下の業務をお願いします。・社員の勤怠管理全般(230人程度)・備品や設備などの管理全般、他 ・電話応対、来客応対、書類作成・専用ソフトへのデータ入力など経理全般・有機溶剤などの特殊作業の書類作成・管理【組織構成】部長:男性50代、社員:男性2名・女性1名(50代1名、30代2名)【残業時間】平均残業時間10時間
更新日 2025.08.13
十全化学株式会社
【期待する役割】人事領域のリーダーあるいはマネージャーとして、社員のみなさんの活躍と組織の力を最大化するための諸活動を、社内関係部門・チームのメンバーとの協働で引っ張っていただけることを期待しています。社員一人ひとりが力を発揮し自分らしく生き生きと働ける素敵な会社づくりに一緒にチャレンジしませんか。【職務内容】人事制度の見直し、運用レベル向上■はたらきやすい職場づくり(育児・介護と仕事の両立支援等) ※ご経験に応じて以下業務もご担当いただきます。■社員エンゲージメントモニタと向上施策立案・各職場の支援■HR系クラウドシステムの活用による生産性向上■一般社員との協働によるよりよい会社づくりの活動■採用活動(新卒/中途)企画/運営■教育体系整備、研修の企画/運営■キャリア形成、タレントマネジメントのしくみづくり【魅力】・優秀な人財の獲得や、入社後活躍していただくための様々な施策により、会社の発展を支える重要な役割を担うことができる。・人事分野を幅広く経験する機会があり、人事系キャリアを積むのに最適な職場で働くことができる。・社内の様々な部門と良好な関係を構築し、協働により目標を達成していく醍醐味がある。・社員がはたらきやすく、エンゲージメントの高い組織づくりに取り組むことができる。・会社として事業のグローバル化や領域拡大へ挑戦していくうえで、人事領域でもこれまでの延?線上でない課題にチャレンジすることができる。【募集背景】売上の拡大、従業員数の増加および、会社として事業のグローバル化や領域拡大というあらたなチャレンジをしていくうえで、その要となる人事領域の各種活動に主体的に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】総務部総務課:5名(部長1名、課長1名、メンバー3名)★当社の人事・総務チームは、現時点ではまだまだ普通のチームです。しかしながら、会社が急成?しこれからさらに難しい領域にチャレンジしていく中で、人と組織が存分に力を発揮できる会社づくりをけん引するチームをつくりたいという志があります!「十全化学に入りたいから富山に来た」と日本全国から人がどんどん集まってくれるような会社を目指して一緒にチャレンジしてくれる方をお待ちしています!
更新日 2025.08.05
NSKステアリング&コントロール株式会社
【期待する役割】自動車用ステアリング部品の国内購買業務をご担当頂きます。【業務内容】ステアリングシステムを構成する各種部品の購買業務(国内)をご担当頂きます。対象部品は鉄、アルミ、樹脂、ゴムなどから構成されており、調達方法は様々です。いずれの部品に関しても、開発段階から「社内関係部署」や「仕入先」と密にコミュニケーションをとる必要があり、連携を通じてQCDレベルの更なる向上を目指します。具体的には次のような取り組みを行います。■仕入れの安定化やコスト削減を狙った、調達先戦略の立案と実行■新規発生部品の価格協議及び発注先決定■担当業種の価格低減活動(VA/VE、価格交渉等)■担当サプライヤの財務状況確認や供給課題への対応等※不定期で業務ローテーションがあり、いろいろな部品や仕入れ先を経験いただき、ご自身のスキルの幅を広げることができます。【戦略立案や新規調達先の開拓業務に関して】例えば、ボルトの調達ひとつとっても、A・B・C社と3社があった場合、それぞれの仕入先会社には特徴があります。その特徴ごとに仕入れを分けたり、あるいは1社に集約化する事でスケールメリットを狙った価格交渉を行うなど、アイデア次第で様々な対応ができ、戦略として形にしてゆけることが本業務の面白いところです。もちろん、ご経験に適した業務をご担当いただきますので、ご入社直後から上流業務をお任せする場合もあれば、業務未経験であれば既存取引先からのルーティン的調達業務から始めて頂き、2年目以降にお任せするプランも用意しております。【業務の魅力】■購買戦略の立案から価格交渉、供給課題の解決や”カーボンニュートラル”など、幅広い業務が経験出来ます。■仕入先関係者との幅広いコミュニケーションを通じて、業界の知識取得・交渉力の向上が出来ます。■仕入先の経営層とも関係を持ち、互いの製品戦略や経営戦略も含めて議論しながら、Win‐Winの関係を築くような仕事が出来ます。■プロフィットセンターとして収益改善に向けた企画・立案を行い、社内外を問わず関連部署を動かして目標を達成し充実感を味わう事ができます。■チームで原価低減やコスト目標を掲げているため、それが果たせた時の経営への貢献実感や達成感が得られます。【組織構成】■国内購買(5名)、海外購買支援(3名)、電装品購買(4名)、管理グループ(2名)の4グループあり、国内購買グループでご活躍頂きます。【働き方】■残業:月20h程度(年間平均)■出張:月2回程度(国内)
更新日 2025.08.20
オーガニックグループ株式会社
【職務内容】日次業務から月次決算、事業成長に伴う会計設計まで、幅広い経理業務を担っていただきます。事業のスピード感を体感しながら、経営に近い立場で働ける環境です。・会計ソフト(マネーフォアード)を使用した仕訳入力、伝票処理、経費精算・請求書発行・管理(invox)・入出金管理・月次/四半期/年次決算対応(税理士と連携)・グループ各社の会計処理の標準化・業務設計・経理チームの立ち上げ、業務フローの構築・税理士・社労士とのやりとり・助成金や補助金の申請サポート・その他、経理業務全般、一部総務業務【魅力】多岐にわたる事業領域:EC事業、メーカー事業、B2B事業、医療DX事業、インキュベーション事業、農業など、多様な事業に関与する機会があります。急成長中のベンチャー企業:急成長を続けるベンチャー企業での経験が積め、キャリアアップのチャンスが豊富です。オールインハウス体制:少数精鋭で、全ての業務を自社内で完結させる体制を持ち、スピード感と効率性が求められます。幅広い業務経験:経理としての枠を超え、企業全体の運営に貢献する新しい仕組み作りに関わるチャンスがあります。【募集背景】グループ会社全体の経理・財務体制を強化するため、経理専任ポジションを新設【求める人物像】・多岐にわたる業務に柔軟に対応できる:様々な業務を効率的にこなせる柔軟性とマルチタスク能力が求められます。・責任感が強く、信頼性が高い:重要な書類や機密情報を扱うため、信頼性と責任感が求められます。・積極的で前向きな姿勢:決められたことと正確にこなすだけでなく、自発的に業務に取り組み、改善提案などを積極的に行うことが求められます。・ベンチャーのスピード感にやりがいを感じる方:環境の変化や新しい課題に前向きに取り組み、自分自身が成長しながら柔軟かつ迅速に対応することにやりがいを感じる方。
更新日 2025.08.20
株式会社寺岡精工
【世界150カ国に展開するTERAOKAグループ】今ではおなじみの「セルフレジ」を判明した業界のパイオニア企業。飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機などなど、スーパーマーケットや百貨店、クリニック、テーマパーク飲食店、製造工場、食品工場等であなたの身近にもテラオカ製品はたくさんあります♪ ☆離職率2.7%!在宅ワーク&フレックス制度も導入中/社員食堂・企業内保育所あり!平均年収:957万円(2025年12月見込)☆■業務内容:人事・労務部署では、社員、グループ会社の為に土台整備に取組んでおります。主に給与計算、社会保険手続き、働きやすい会社作りの為の制度設計・見直しを担当していただきます。また、国内外を問わず関連会社のとコミュニケーション行い、情報共有をしていただきます。<具体的には> ・海外とのコミュニケーション・数字を使った解析、シミュレーション・新たな規定作成、現状の規定の見直し■組織構成:コーポレートサービス部門は27名。内、配属組織である人事部門は8名(30~50代の社員が多く在籍)■キャリアパス:ゆくゆくはマネジメントを目指していただけるポジションです。■就業環境:年休122日、月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。業務の理解を深めて頂いてからはリモートワークも可能で、頻度については個人個人にお任せしています。
更新日 2025.08.12
クレトイシ株式会社
同社は研削研磨材分野において国内トップクラスの技術力を誇るメーカーです!創業100年以上の歴史を持ち、自動車・半導体・機械産業を中心に国内外に高品質な製品を提供しています!約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。■仕事内容:入社後、3~4か月程度は東京本社にて研修を実施し、同社のドイツ(デュッセルドルフ)にある現地法人に出向するポジションです。ドイツ法人は2名(日本人)で運営している小規模な会社になります。主にドイツをはじめとする欧州エリアの日系企業向けの営業・拠点運営業務をお願いいたします。 ■具体的には: 製造業(自動車・鉄鋼・ベアリンク・半導体など)のお客様の生産技術担当や製造部門、購買部門向けの営業活動を実施いたします。現地代理店管理、新規開拓、与信改善等。 【赴任期間】3年(希望する場合、それ以上も相談可)※海外赴任後は日本・海外(タイ・アメリカなど)へのキャリアパスあり。 【募集の背景】現任者の帰任に伴う募集
更新日 2025.08.07
クレトイシ株式会社
同社は研削研磨材分野において国内トップクラスの技術力を誇るメーカーです!創業100年以上の歴史を持ち、自動車・半導体・機械産業を中心に国内外に高品質な製品を提供しています!■業務内容: 日本(東京本社)の管理部にて3か月程度研修した後に、タイ法人へ駐在として赴任いただく予定です(駐在期間: 3年~応相談)。日本法人の方針をタイ現地に伝えることや、タイ現地の課題を抽出し、日本と協力しながら解決していくことがメインの業務となります。タイ法人の総務人事として部門のコントロールをしていただきながら、タイ以外の海外法人(台湾、アメリカ、ドイツ)の管理も行っていただきます。■具体的には: ①総務・人事全般の業務管理(タイ人スタッフの管理、弁護士対応、採用、労務(確認・承認)、賞与、昇給、労使会議対応等)②総務人事課題の改善推進、日本法人への報告③弊社海外法人(台湾、アメリカ、ドイツ)の総務人事業務■配属部門: 管理部 人事研修
更新日 2025.08.05
クレトイシ株式会社
同社は研削研磨材分野において国内トップクラスの技術力を誇るメーカーです!創業100年以上の歴史を持ち、自動車・半導体・機械産業を中心に国内外に高品質な製品を提供しています!約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。■仕事内容:管理部でコミュニケーション部門にて翻訳関連業務をお任せします。①契約書の翻訳②書類・メールの翻訳③会議通訳④ホームページへの問い合わせ対応⑤チームのマネジメント⑥その他付随する業務■配属先情報:管理部 コミュニケーション(女性3名)
更新日 2025.08.05
株式会社メイコー
■職務内容半導体製造装置・FPD製造装置・他各種検査装置など、お客様の仕様に沿った装置設計を担当して頂きます。将来的には装置全体をまとめあげるプロジクトリーダーや、お客様要求を満たす新規提案型装置の構想設計を担える方を求めています。受注案件ごとにプロジェクトチームを組み、主担当または副担当として設計・検図・納期管理などを行っていただきます。1チームあたり7~8名で構成され、1チーム1案件を基本的には担当いただきます。案件の期間は設計から組み立てまでで約1年ほどとなります。同社では多彩な業界・業種の設計を経験することができ、機械設計技術者としての幅を広げ活躍することができます。■具体的内容装置仕様書及び装置構想図に基づく詳細機械設計3D-CAD(Creo Elements/Direct Modeling)によるモデリング、構造検討、解析、購入品選定、製図、等■設計例半導体製造装置、FPD関連装置、真空関連装置、検査装置、洗浄装置、ウェブ搬送装置(RtoR)、自動搬送装置、各種自動機等■組織構成設計部29名機械設計職14名(60代1名 50代2名 40代4名 30代 20代7名)■入社後の教育体制現場社員のOJTを予定しております。入社後はチームメンバーのフォローがあり、約半年で顧客を担当いただきます。
更新日 2025.08.20
株式会社メイコー
【職務内容】■同社の電気制御設計業務をお任せします。【具体的には】■半導体製造装置、FPD製造装置、他各種検査装置などお客様の仕様に沿った制御設計業務を主に担当いただきます。案件ごとにプロジェクトチームを組み、主担当または副担当として設計、検図、納期管理等を行っていただきます。【募集背景】■今後の受注増大にも対応出来るよう、装置設計部門のパワーアップを図る為の募集です。【組織構成】■14名(50代5名 30代3名 20代6名)
更新日 2025.08.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。