【東京】ソフトウェア開発ディレクター(デブリ除去技術)株式会社アストロスケール
株式会社アストロスケール
【ミッション】宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてソフトウェアダイレクターとしてソフトウェア開発本部を統括いただき、人工衛星や宇宙機を用いた宇宙ゴミを回収・除去するミッションにご活躍頂きます。【業務内容】■ソフトウェア開発の予算、納期、品質に責任を持つ。■グループメンバーの適性を把握した上で、適切にタスクをアサインし進捗を管理する。■グループ目標に基づきグループメンバーと短期個人目標を設定・評価し、かつ中長期的な育成・指導を行う。■ソフトウェア開発に関わる課題を他グループと連携して解決・改善する。■ソフトウェアベンダーに対する外注管理を行う。■ソフトウェア開発の内製化範囲の戦略的選択と拡大に向けた計画を策定し遂行する。■開発プロセス改善、シミュレータ整備、ツール導入等により開発効率を高める。■上長およびHRグループと密接に連携し、グループの採用活動に責任を持つ。グループメンバーの労務時間管理、安全衛生管理、セキュリティ管理に責任を持つ。【働き方】・フレックス制度:あり・在宅制度:あり(週2回程度)・残業30h/月【組織構成】ソフトウェア開発本部 約30名・フライトソフトチーム ・グランドセグメントチーム ・コンピュータビジョンチーム※約半数が外国籍の方になります。【魅力】■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!!■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!!■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 800万円~1300万円
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.08.14