ブレーキ制御ソフトウェアエンジニア【制御・ソフト開発部-第1室-】自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
将来製品の新機能の開発推進とソフトウェア領域の備え、ソフトの品質正常化と持続的な効率化の推進を担う部署になります。【職務内容】アプリケーション向けソフトウェア開発・設計業務や既存機能の機能向上、新機能開発をお任せ致します。・既存機能ソフトウェア開発や製品ソフトウェア納入・車両運動制御技術を活用した新価値・新機能の開発■業務での使用ツール・C言語、MATLAB/Simulink【魅力】・車両全体をコントロール(走る・曲がる・止まる)するために、各最新システムを用いた機能開発・ソフトウェア開発が可能です。・テストコースにてクルマを使用し、自ら運転し機能開発・評価をおこない、車になったときに嬉しさを感じられることが出来ます。・自ら考えた機能・ソフトウェアを社内外の試乗会へ出走し意見を貰うことで知見を広げ成長に繋がる環境がございます。【募集の背景】車の将来動向としてCASE革命でクルマが変わり、提供価値や知能化が進んでいくと予想されている。同社としてクルマの魅力アップし、お客様に様々なうれしさを提供するために、走る・曲がる・止まるの保有技術の向上及び新規の制御アプリケーション開発が必要になるため。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2024.11.14