- 入社実績あり
【愛知県豊田市】電気設計等/土日祝日休みリックス株式会社
リックス株式会社
装置類の電気設計業務全般を担っていただきます。【業務内容】・ハード設計・ソフト設計(PLC制御など)・各種見積、部材手配等・施工対応(各種配線作業、現場作業指揮等を含む) など
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 400万円~※経験に応ず
- 職種
- 電気設計・シーケンス設計
更新日 2025.04.11
リックス株式会社
装置類の電気設計業務全般を担っていただきます。【業務内容】・ハード設計・ソフト設計(PLC制御など)・各種見積、部材手配等・施工対応(各種配線作業、現場作業指揮等を含む) など
更新日 2025.04.11
リックス株式会社
■電池関連の開発及び生産部門の顧客の要求仕様に基づく機械設計業務【業務内容】・専用装置の構想および機械設計・治具等の構想および機械設計※上記業務に関する顧客や仕入先との打合せ、見積作成、組立指示等も含む
更新日 2025.04.11
リックス株式会社
◆装置、機器類の電気担当(制御設計)リックス社の関連会社に常駐し、装置類の電気設計業務全般を担っていただきます。【職務内容】・ハード設計・ソフト設計(PLC制御など)・各種見積、部材手配等・施工対応(各種配線作業、現場作業指揮等を含む) 等【魅力】福利厚生が充実。通勤手当は上限8万/月。借上社宅制度があり(地区で限度額設定)、入居費用(敷金・礼金)は会社負担です。引越し代は県外のみ会社負担となります。40~60万の家賃補助があります。
更新日 2024.12.12
自動車・自動車部品・輸送機械商社
同社の経理をお任せいたします。幅広く業務を経験いただき、ゆくゆくは経理財務部門の幹部を目指していただけます。【職務内容】・年次および月次決算業務・各種取引先支払業務・銀行折衝業務・税務申告業務・税務調査対応・予算策定業務・各種経営分析資料作成・会計士および税理士対応現在は管理職の方が銀行折衝をしていますが、将来的にはこちらもお任せできればと考えております。※総合職採用につき、別部門(オークション運営業務等)へのジョブローテーションの可能性もございますが、基本的には経理職としてキャリアアップしていただきたいと考えております。【募集背景】同社は、業界トップクラスの中古車オークショングループです。昨年度は過去最高益を更新するなど、安定した基盤のもとで挑戦できる環境が整っています!今後の更なる事業拡大に向け、同社を支える経理職として活躍いただける方を募集しております。【組織構成】総務部業務経理室:6名管理職1名(50代男性)、主任1名(40代女性)、メンバー2名(30代女性)・派遣社員2名(女性)
更新日 2025.09.16
機械・精密機器商社
トヨタ自動車、及びグループ会社を中心とした、自動車用の電池を生産されているお客様に対し、開発設備・量産設備の営業を担当して頂きます。日本を代表する自動車産業の発展のみならず、脱炭素社会の実現に貢献するお仕事です。担当頂いた電池を搭載した自動車が街中を走っている姿を見ると、感慨深いです。【設備営業】・担当頂くお客様へ、電池の生産設備提案~設備メーカー選定~受発注~納期・施工管理など、最初から最後まで 一連の業務を担当頂く為、達成感のあるお仕事です。【工場営業】・お客様の工場へ販売・納入した設備の改善・修理、改造、メンテナンスなど、アフターケアも担当頂きます。【開発設備営業】・お客様の開発部署に対し、最新技術を取入れたプロト機を提案頂きます。世の中に存在しない技術に触れる事ができます。【募集背景】トヨタグループを中心とした新車載電池事業拡大に対応する為の営業担当の増員【職場環境】現在自動車業界では「100年に一度の大変革期」と呼ばれる時期であり、トヨタグループ各社に於いては電動化への動きが活発になっております。更にはSDGs、持続可能な開発活動では「カーボンニュートラルへの取組」も考慮し様々な営業活動を行う必要性が御座います。今回の受入部署では自動車に使われる車載電池装置販売をメインする部署となり、今後の技術革新の一翼を担う非常にやりがいのある部署となります。■電池ユニットグループについて営業社員5名、アシスタント3名で構成されており、活気がありコミュニケーションがしっかりと取れた組織体です。また、OJT育成に関しては、しっかりとマニュアル化されている為、業界未経験者でも安心して仕事をしやすい環境となっております。
更新日 2025.08.22
化学・繊維・素材商社
トヨタ自動車をメインユーザーとした、・自動車用各種金属、樹脂、部品の販売の拡大・国内外の当社拠点を利用した自動車部品の物流、販売活動・金属加工、樹脂材料を利用した部品販売活動の拡大。・電動化、特に電池(二次電池、一次電池)関係での流動部品・材料の獲得。【魅力】◎自社製品に縛られない、自動車部品の知識・販売活動を通じ最適な材料、部品の調査、提案能力を身に着けることができます。◎JITを含め自動車製造に置けるBCP管理の考え方や運営手法を学べます。【募集背景】自動車の電動化シフトが進む中、従来より取組む内燃機関を利用した部品の扱いが主で、電動化、電池関係の部品、材料の販売にも販路を拡大していくため。【組織構成】8 名(総合職4名、契約社員3名、派遣社員1名)【キャリアパス】◎海外含めた部品販売活動の充実のための駐在。◎部品販売部署のマネージャーへの就任
更新日 2025.04.22
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。