調査分析チーム※リーダー候補【グロース上場】ネット広告
ネット広告
【募集背景について】同社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。中でも主要プロダクトとなるSSP(サプライサイドプラットフォーム)Geniee SSP は国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図ります。現在同社は、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行。主にSaaS型サービスの拡大に注力しており、自社プロダクトのグロースを目的に2020年より既に3件のM&Aを実行。今後も事業の拡充を図るため、M&A実行を推進しております。 本ポジションでは、M&Aに関する組織リソースの強化を目的に次のような業務を想定しております。【本ポジションにおける課題・ミッション】■現状、海外子会社を含む連結グループの事業実態を分析調査する機能がまだ不十分な状況■合理的なコーポレートアクションをとるために、将来キャッシュフローの予測分析や会計・税務を考慮したテクニカルな分析も必要となるため、専門的な分析も必要となっているが、まだ知見等が不足している状況【業務内容について】管理会計における財務分析(いわゆるFP&A業務)をメイン業務とし、ご経験等に応じてM&A関連業務(財務デューデリジェンス、バリュエーション)を行っていただきます。■財務分析・競合他社分析・プロダクト収益性分析・財務諸表分析(収益性、生産性、安全性等)・投資実績、回収に関する分析・グループ資金繰りモニタリング・資本収益性、資本コスト等に関する分析・その他マネジメントからの依頼による分析(アドホック対応)■M&A関連業務・財務デューデリジェンス(税務DD含む)・価値分析(Valuation)【組織体制について】投資戦略部 調査・分析グループに配属となります。チーム人数:3名(業務委託、派遣含む)※グループ組成の背景 競合他社分析だけでなく、内部のプロダクト毎の収益性分析、連結PL、BSベースで安全性や効率性の分析を行い、事業部側に適切なアクションを促すことで、全社ベースの経営効率を向上させるため、専門分析チームを組成。【本ポジションの魅力】■管理会計の専門家として、マネジメントの意思決定をサポートすることができる■全社的な観点から業務を行うことができ、やりがいを感じることができる■経理、財務や経営企画部門からのキャリアアップを目指す場合、有用な経験を積むことができる【キャリアパスについて】■現在の投資戦略部から、FP&A部として独立し、当該部署のマネジャー、部長、さらに他の業務経験等も積むことによりグループCFOを目指すことも可能■希望により、IRや他のM&A領域の業務を経験することも可能
- 年収
- 600万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.03.26