同社は様々なキャラクター、そしてそのキャラクターを用いたグローバルでのショップビジネス、ライセンスビジネスなどの事業を行うエンタテイメント企業です。第二の創業期を迎え、テクノロジーとイノベーションによってエンタテイメントビジネスを変革していくにあたり、新たな仲間を募集しています。【職務概要】経営層の意思決定を支援するため、社内のマーケティング・財務データなどをを収集・統合・可視化するプロジェクトの企画・推進・管理を担っていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。・経営層や関係部門との要件定義・ヒアリング・KPI設計およびダッシュボード要件の策定・データ収集・統合プロセスの設計と管理(DWH、ETLなど)・BIツール(例:Tableau, Power BI, Looker等)を用いた可視化の設計・レビュー・プロジェクトの進行管理(スケジュール、リソース、リスク管理)・データガバナンス・品質管理の推進・データ活用文化の醸成に向けた社内啓発活動【具体的な業務テーマ】・グローバル財務管理データの整備・可視化・予算立案・執行に必要な情報の整備・可視化 など【業務の魅力】・自社サービスから得られる豊富なデータや外部のデータを活用し、日本を代表するエンターテイメント企業の業務をデータによって進化させることができます。・経営に近い領域で活動するため、経営企画や事業戦略立案に携わることができます。【今後のキャリア】エンターテイメント事業会社におけるデータ分析のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んだ上で、データストラテジスト、アナリティクスマネージャー、プロダクトマネージャー等、活躍の場を広げていくことができます。【配属部署名/部署構成】データ・テクノロジー推進室 14名(2025年5月末時点)【社風(職場の雰囲気)】社内の雰囲気が良く、定着率の高い風土です。ここ数年は、新規事業立ち上げや業務改革推進のため、専門性のある人材の中途採用が増えております。【ビジネスモデル】キャラクターライセンス、物販、エンターテイメント(テーマパーク事業等)【業界内の位置づけ/市場シェア】国内、アジアの女児キャラクターではトップレベルのIPを保有、グローバルで認知・人気有り。【企業理念】企業理念はみんななかよく。私たちは「One World, Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、1人1人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。 悲しいとき、苦しいとき、楽しいとき---どんなときも、心から話し合えるひとがいる幸せを、一人でも多くのひとに感じてもらいたい。 そう願って、私たちは事業に取り組んでいます。