- 入社実績あり
【秋田市内求人】スマートファクトリー・DX推進人財募集株式会社メイテック
株式会社メイテック

◆業務内容詳細 半導体製造工場内のスマートファクトリー・DX化推進IT業務◆業務フェーズ 実務主担当◆開発環境・ツール 非公開
- 勤務地
- 秋田県
- 年収
- 499万円~830万円
- 職種
- サーバーエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細 半導体製造工場内のスマートファクトリー・DX化推進IT業務◆業務フェーズ 実務主担当◆開発環境・ツール 非公開
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細産業用装置用(半導体製造装置や農機械など)デジタル回路設計業務◆業務フェーズ基本仕様検討、詳細仕様検討◆開発環境・ツールCR5000、CR8000、各種測定機器、FPGA
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務詳細 医療用内視鏡・手術用処置具の製品設計及び工程設計業務。 製品設計開発部署にて、該当の医療機器のカスタマイズな製品設計から生産工程の設計まで一連の対応を任して頂けます。◆業務フェーズ 実務主担当 もしくは 実務補助業務◆開発環境・ツール NX
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細 国内メーカーの自動車に搭載されるセンサのECU開発業務 顧客から降りてくる仕様をもとに詳細設計~テストまで一連の業務をご対応いただきます。 ご自身で開発業務を行いながら、チームメンバーの進捗も管理するプロジェクトマネージャーのような働き方ができる業務となります。◆業務フェーズ 実務主担当◆開発環境・ツール C言語、C++
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細半導体製造装置メーカーにて、装置に関する設計業務にご対応いただきます。製図などの一部分だけではなく、部分構想~設計~試作~評価の一連の業務を行っていただきます。関連部署やエンドユーザーとの調整、折衝など、上流から完成品の評価に至るまで、あらゆる角度から技術者として関わることが出来ます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールSolidEdge、NX、AutoCAD、office系(Excel、PowerPoint、Teams)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細半導体製造装置メーカーにて、装置に関する電気設計業務にご対応いただきます。高周波システムの開発、量産後の不具合の対応や装置設計に関わる電装関連の設計に関する業務など、最先端半導体装置の開発業務になります。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールオシロスコープ、ネットワークアナライザ、office系(Excel、PowerPoint、Teams)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細生産技術職として下記のような一連の業務を担当して頂きます。●各種取組みによる製造原価改善活動 ・現行設備の潜在能力を最大限引き出す設備改善活動(可働率向上・総ロス率改善 等) ・省人/無人化の推進 ・材料費削減活動(プロセス改善・歩留まり改善)●市場や後工程への不良流出を防ぐ改善活動●法規制や社会情勢に即した生産現場の安全と作業環境を確保するための設備改善◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールPLC、SolidWorks
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細蓄電システムの新規開発業務におけるプロジェクト管理/多セルリチウムイオン2次電池周囲の充放電回路設計/高電圧系の電源回路設計・評価/マイコン周辺の通信系制御回路設計・評価など一連の業務を担当頂きます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCR5000/CR8000、オシロスコープ、ネットワークアナライザ
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細車載機器(ナビ・オーディオ)の設計開発業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語、C++、マイコン、OS(Linux、Android)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細航海機器(オートパイロット/ジャイロコンパス/電磁ログ)のソフトウェア設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語、C++、Matlab
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細航海機器(オートパイロット/ジャイロコンパス/電磁ログ)の回路設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールルネサス系マイコン
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細車載制御システム(ECU)の設計開発業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語、MATLAB/Simulink
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細蓄電池の筐体設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCAD(CATIA-V5、SolidWorks)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細外観検査装置の組込制御設計◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC、C#
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細地球周回軌道及び地球以遠(月近傍を含む)にてミッションを行う人工衛星の研究開発、設計、製造、販売及び打ち上げ、運用◆業務フェーズ全体構想から製品出荷まで一連の流れ全て◆開発環境・ツールAutodesk inventor
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細カーナビやカーオーディオ、モバイル機器などのソフトウェア開発。車載関連の組み込みソフトウェア開発、仕様設計~実装、ソフトウェア検証、解析等の業務。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC、C++
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細地球周回軌道及び地球以遠(月近傍を含む)にてミッションを行う人工衛星の研究開発、設計、製造、販売及び打ち上げ、運用◆業務フェーズ全体構想から製品出荷まで一連の流れ全て◆開発環境・ツールNastran、Thermal Desktop
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細POSシステムやテープストレージ機器の筐体設計業務に従事頂きます。◆業務フェーズ基本設計、詳細設計◆開発環境・ツール Creo
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動運転補助システムの車載ECU開発業務自動車を遠隔で操作し駐車を行う機能を制御するECUの開発業務を行っていただく予定です。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語、C++
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動運転補助ECU開発業務及びリーダー業務(プロジェクトマネージャー)自動車を遠隔で操作し駐車を行う機能を制御するECUの開発業務を行っていただく予定です。開発メンバーの業務の割振りや進捗管理なども行いながら、自らも開発を行う、プレイングマネージャーのような働き方が求められているお仕事です。◆業務フェーズ詳細設計、構想設計◆開発環境・ツールC言語、C++
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動車向けソフトウェアの自動評価ツール設計業務自動車に搭載される制御ソフトが正しく機能するかを検証するテストシナリオ・ツールの開発業務とテスト業務を対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールVtestStudio、C言語、CAN・CANoe
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細バッジ式半導体装置の筐体設計や機構設計業務を対応いただきます。装置内のウエハー待機ユニット担当として、新規開発や既存装置の設計等広くご対応いただきます。海外顧客向けに既存装置の改造設計をメインにご対応いただきます。仕様を基に詳細設計~評価まで一連を行っていただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールSolidEdge、NX
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細半導体製造装置(バッジ式装置)の電気設計やシステム回路設計を行っていただきます。成膜装置の新機種開発にあたり、装置の電気設計やシステム回路の改造対応を行っていただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールオシロスコープ、ネットワークアナライザ、office系(Excel、PowerPoint、Teams)
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細 国内メーカーの自動車に搭載される通信システムのECU開発業務 スマートフォンを用いてドアの施錠・開錠や車室内の機能の制御を行うシステムの開発業務に携わっていただきます。◆業務フェーズ 実務主担当◆開発環境・ツール C言語、C++
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動車や電子機器に使用されるチップインダクタの生産に使用される生産設備の設計業務を行っていただきます。設備の立ち上げや不具合対応など設備に関する幅広い業務を対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールAutoCAD、SOLID Works、XGVisionEditor、KVStudio
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動車に搭載される静電センサの回路設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCR5000、オシロスコープ等
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細 自動車の通信に使用するBluetooth対応製品の回路設計業務をご対応いただきます。 顧客使用に基づき設計~評価まで一連の業務をご対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCR8000、オシロスコープ
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細自動車向けソフトウェアの自動評価ツール設計業務及びテストリーダー業務自動車に搭載される制御ソフトが正しく機能するかを検証するテストシナリオ・ツールの開発業務とテスト業務を対応いただきます。テスト計画の立案・シナリオの作成を行い、チームメンバー(3~4名)への業務の割り振り、進捗管理等も行っていただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールVtestStudio、C言語、CAN・CANoe
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細国内・国外自動車メーカー向けの電子シフターのデジタル回路設計業務を行っていただきます。仕様を基に詳細設計を行い、量産ラインに載せるまでの一連の業務を対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCR5000、オシロスコープ等
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細国内・国外自動車メーカー向けの車室内ライトのデジタル回路設計業務を行っていただきます。仕様を基に詳細設計を行い、量産ラインに載せるまでの一連の業務を対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールCR5000、オシロスコープ等
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細大手電力会社及び水道局向けのスマートメーターの組込ソフト開発業務を行っていただきます。顧客からの仕様を基に詳細設計~テストまで一連の業務をご対応いただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語
更新日 2025.09.11
株式会社メイテック
◆業務内容詳細宇宙空間にて行う実験用の人口衛星(実験プラットフォーム)の機構・構造設計及び解析、ベンダーコントロールなど一連の業務を行っていただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツール機械系CAD
更新日 2025.09.11
株式会社マイスターエンジニアリング
【期待する役割】グループ会社含め社員数2700名のマイスターエンジニアリングの更なるグループ拡大に伴う管理部門の体制強化のため、人事グループにおいてプレイングマネージャーとして活躍いただける人材を募集しています。【職務内容】人事部長の直下で以下に取り組んでいただきます。■グループ全体の採用力向上人材戦略と事業戦略の整合性をとりながら、人事制度や給与設計の再設計・導入・運用■社員急増に伴う労務リスクへの対応、社内規定の整備・運用■組織パフォーマンス最大化のためのチームマネジメント【求める経験】◆人事制度の中でも、等級制度・評価制度・給与制度の設計や改善などを行った経験◆課題発見から、企画・設計、実施までの一連の流れを、自力で行ってきた経験【ポジションの魅力】◆将来の人事幹部候補として経営層とのコミュニケーションにも積極的に参加できる◆人事業務特化ではなくジェネラリスト 、 経営の視座を身につけることができる◆既存制度のメンテナンスではなく「創り直す」フェーズであるため、創造性と戦略性が求められ、自己成長にもつながります◆結果として企業の業績・成長にも貢献できる◆若手が多く育成の難易度が高く、やりがいがある◆積極的にM&Aを実施し、事業が拡大しているフェーズのため、早期に経営ポジションへの昇進が望める環境がある◆インフラ業界の事業や大規模な組織基盤があるため、安定した経営が可能である【募集背景】グループ拡大に伴う管理部門の体制強化のため、人事グループにおいてプレイングマネージャーとして活躍いただける人材を募集しています。【所属組織】人事部9名【同社について】マイスターエンジニアリンググループは、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。▼技術パートナー事業では、日本のものづくり産業の中心となる自動車、半導体などの業界において、質の高いエンジニア提供や、高度な画像検査技術を駆使したファクトリーオートメーション支援を通じ、お客様の生産活動を支援しています。▼インフラ向けソリューション事業では、電気・土木・防災からなるライフライン領域とプラント領域において、卓越した技術力・提案力を武器にお客様と社会を支えています。近年は積極的にM&Aを進めており、後継者不足・人手不足が深刻化している技術を持った企業を仲間に加え、グループで提供できるソリューションを拡大し、事業を成長させています。グループ内の企業間で業務の最適化やノウハウの共有をすることで生産性の向上やインフラ維持に必要な技術者の育成、コーポレートサービスの共通化などを通し、グループで持続性の高いビジネスを展開しています。
更新日 2025.09.10
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■業務内容自動車業界や産業機器業界における最先端の開発プロジェクトに参画いただきます。モデルベース開発(MBD)やシミュレーションを活用し、複数のエンジニアと協働しながら以下をリードしていただきます。・車載系を中心としたモデル作成、シミュレーション設計・評価・制御アルゴリズムやシステム設計の検証(MATLAB/Simulink等の環境使用)・チームやグループの統括(複数チームの目標設定、進捗・リソース管理、品質評価)・問題発生時の対応・解決策立案、顧客調整や部門間調整・メンバー育成・評価(フィードバックを通じたスキルアップ支援)・経営層や上位マネジメントへの報告・提案、組織戦略の実行サポート電動化やSDV(Software Defined Vehicle)など、今後市場拡大が見込まれる領域に関与し、最先端の開発に携わることができます。■この求人のポイント・これから世に出ていく製品に関わり、達成感を得られる・自身の経験を活かしつつ、新しい知識やスキルを積める・SDVや電動化など、次世代技術領域に携わることで市場価値を高められる
更新日 2025.09.05
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■募集背景同社は社内外のナレッジデータを活用し、顧客DXを推進しています。自然言語処理や生成AIをはじめとした先端技術を駆使し、業務効率化・属人化解消・顧客満足度の向上に貢献。事業拡大に伴い、生成AI領域のエンジニアを募集します。■業務概要自然言語処理・生成AIエンジニアとして、顧客課題の解決に直結するソリューション開発をお任せします。具体的な業務例・自然言語処理技術を活用した検索・FAQシステム開発・生成AIを活用したチャットボット・レコメンドシステム設計・実装・顧客向けPoC~本番導入支援・クラウド環境(AWS/Azure)での開発・運用・将来的な自社ソリューションの企画・開発チーム体制・所属:先端技術センター(約100名/2025年7月時点)・規模:2~5名の小規模チーム編成・本ポジション:リーダー1名+メンバー1~3名利用技術・ツール・開発言語/環境:Python、Jupyter Notebook、SQL、Docker・クラウド:Azure Open AI、AWS Bedrock・開発手法:アジャイル(Redmine/Backlog利用)この仕事の魅力・生成AIや自然言語処理の最前線でスキルを磨ける・要件定義~設計~開発まで一貫して経験できる・小規模プロジェクト中心で裁量が大きい・ナレッジ共有が盛んな文化で、新規提案や挑戦が可能・0→1の新規開発案件にも携われる
更新日 2025.09.26
パーソルクロステクノロジー株式会社
AWS、Azureなどのクラウド環境や、VMwareなどの仮想環境、オンプレでのITインフラの構築・運用保守業務などを担当します。これまでのご経験やご希望に合わせて、ご自身の技術力を磨けるプロジェクトに参画頂きます。是非、ご面接内でもあなたのキャリアプランをお聞かせください!【仕事内容】・エンド企業に対してネットワーク周りの提案/構築/導入業務・バックボーンネットワーク/システムネットワークの設計・構築・運用保守管理業務・Linux/Windowsサーバの構築及び運用保守業務・パブリッククラウドに関わるフロント対応業務■主要取引先:事業会社、Sier、通信キャリアなど■工程:要件定義~リリースまで幅広く経験【案件について】■案件数:約2万件■web案件:約100%■プライム率:約90%■勤務地:大阪市90%(大阪府・兵庫県・京都府が就業先となります。※希望を最大限考慮いたします)【PJ事例】・モバイル系事業会社/NW・SV・DB等インフラ構築/AWS、MySQL、PostgreSQL、Memcached・ソフト開発系企業/インフラ構築・NW運用保守/LinuxServer、AWS・大手SIer企業/AWS環境運用設計/Windows、AWS・大手ゲーム企業/サーバの構築・運用/Linux・大手SIer企業/NW設計・構築/Azure、Cisco機器・大手インターネット系企業/サーバ設計・構築・運用/Linux、AWS、Azure・クラウド特化のSIer企業/仮想化基盤の構築/LinuxServer、OpenStack・大手SIer企業/NWの設計構築/Router、Switch、FireWall・大手通信系企業G/社内システムの運用保守・設計/Linux、VMWare・大手通信系SIer企業/Enterprise Cloudの二次運用業務/Linux、ベアメタル※上記は過去に行ってきた案件も含まれております。※弊社は大手通信キャリア、IDC、大手SIer、官公庁・エンタープライズ等からの 長期案件が中心となっておりスポット案件がほとんどございません。従ってお客様先には2年~3年といった長期的な就業を念頭にご活躍いただきます。【配属決定までの流れ】入社後のキャリア面談を通じて、「どんなエンジニアになりたいか」というビジョンや「どんな技術を身につけていきたいか」などのご希望を十分に話し合った上で、その志向性に沿って配属先を決定いたします。案件配属に関しては営業が担うのではなく、専門の部隊がいるのが特徴です。こちらが会社本位で配属先が決まらないことに繋がっております。まずは自身でお考えのキャリアプランを弊社に遠慮なくお伝えください。【★ポジション魅力】■プライム案件比率の高さ:同社では、プライム案件比率が90%以上占めておリ、案件も常時2万件案件近く保有しております。上流工程から参画できる案件やトレンドの案件も含め多数保有しております。■キャリア形成/働き方:「案件ありき」ではなく「個人のキャリア」を重視しており、より市場価値の高い案件への配属を目指しております。そのため24/365の夜間監視業務などは技術戦略上、配属しておりません。エンジニア出身の上長と綿密な面談の上、あなたのなりたいエンジニア像を一緒に考えましょう!!
更新日 2025.10.07
株式会社BREXA Technology
【職務内容】■各顧客ネットワークの提案 - 要件定義 - 設計 - 構築をご担当頂きます。■お持ちのスキルに合わせて、ネットワークの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに従事頂きます。工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。■各社ネットワーク製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応をしております。【取扱う製品例】■Cisco製品■Juniper製品■SonicWall製品■A10製品■Alaxala製品■Citrix製品■Huawei製品■Digital Shadows 等【プロジェクト事例】■金融系情報基盤のリプレースNW基本設計~構築(Cisco L2-L7)■公共系センターリプレースNW要件定義~移行終了まで(Cisco,富士通 L2-L7)■公共系事務所のNWリプレースNW要件定義~移行終了まで(Cisco L2-L7)■メディア基盤運用・保守 他※下記URL参照下さい。 https://solutions.ostechnology.co.jp/index.html?w_id=homeproduct■自社案件についても複数ございますため、ご経験ご志向性によってアサイン致します。※時期・ご状況によって携われる案件は変わります。【同社定年について】■定年:65歳■定年後:フリーランスとして同社と業務委託でお仕事を継続頂きます。※今後変更の可能性あり【同社の働き方】■有給休暇取得率は社内平均80%!■年間最低5日はもちろん、付与分をしっかり使い切ることだって当たり前。■お子様のお迎えなど、早上がりが必要なケースにも対応しています。■平均残業時間は15~20時間程度。■長時間残業して当たり前のような文化が根強いエンジニア業界ですが、部長自ら「必要のない残業はしない」を提唱し、定時で帰りやすい環境を作っています。【アウトソーシングテクノロジー社/オンライン社内報】社内報アワードでブロンズ賞を受賞!https://www.ostech-online-magazine.com/【同社の魅力】■業界最大規模:グループでITエンジニアが2万人近く在籍しているSES、受託開発事業を行っている会社で日本最大規模の企業です。(特派の会社ではないです!)案件数も国内最多で全員が就業出来るだけの案件がございます。大まかな内訳:SES案件7割、受託案件3割程度■成長・キャリアUP:開発センターを持っているほか、企画や自社パッケージ開発、複数業界の案件(医療系、製造系、機電系など..)も行っており、個人の経験・希望に合わせたキャリアアップが可能、企業として他の地方や海外展開も視野に入れており、ご希望次第で幅広いキャリアパスをご用意することが可能です。■65歳定年・長期就業出来る環境:65歳定年となっており、定年後も案件ごとに業務委託か契約更新かで就業継続が可能です。給与としても賞与分が減る程度となり、案件ごとに評価された分だけ支給されます。■教育・研修:同社が運営するKENスクールにて、全社員が高度人材育成へ向けた研修を受けることが可能です。通常50~100万掛かる授業を同社は割引して受けることが出来ます。■昇給率3~4%の上り幅案件数・売り上げが国内TOPである点から、その分だけどの昇給率もございます。全国平均が1.8%と言われているなかで同社は3~4%の昇給率を誇ります。(全社平均)昨年:3%一昨年:4%【開発環境OS】Windows/Linux/UNIX/AWS/AzureDB:Oracle、SQLServer、MySQLMW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、ApacheTomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など
更新日 2024.06.04
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】FPGA論理開発のプロジェクトリーダーとして開発とその管理業務、外注管理に従事していただきます。【使用言語/ツール】VHDLもしくはVerilogHDL<案件事例>・液晶モニターのFPGA開発・半導体製造装置のFPGA開発・通信制御用基板におけるFPGA開発・信号処理装置のFPGA開発・画像処理装置のFPGA開発・医療用機器のFPGA開発・イメージセンサーのFPGA開発【勤務地】福岡県博多区の同社開発センターにて受託/自社開発プロダクトの開発に従事いただきます。【募集背景】当社では顧客基盤であるメーカーに対して、製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。今回は豊富な経験を活かし、FPGA論理回路開発における開発と管理を担うプロジェクトリーダーを募集します。【テクノプロ・デザイン社について】同社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/
更新日 2025.08.28
株式会社BREXA Technology
各顧客のWEBアプリ/モバイルアプリ/業務システム/組み込みなど開発案件でのプロジェクトマネージャーをご担当頂きます。【職務内容】建設/通信/医療/エンタメ/金融/省庁系など幅広い業界の顧客のシステム設計・開発、アプリ開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。提案から要件定義、設計、開発、保守運用業務など全フェーズに案件管理を通して携われます。【案件事例】■建設系自社パッケージを用いたDX支援/カスタマイズ導入/スクラッチ開発■大手通信キャリア向け、機械学習を用いたチャットボット開発/会員専用ページの開発■医療系、非接触型バイタル連動アプリケーション開発【配属部署】インテグレーション事業本部※ご面接及びご経験から部署・プロジェクトが確定致します。※SI部門への配属となります。【同ポジションのミッション】時にはプレイングマネージャーとして現場をサポートしつつ、フロントに立って案件を牽引していただきます。管理範囲としては、提案、顧客折衝、進捗/工数/コスト/品質管理、人事評価、教育などの領域から強みとする業務を担っていただきます。【アウトソーシングテクノロジー社/オンライン社内報】社内報アワード2022でブロンズ賞を受賞!https://www.ostech-online-magazine.com/【自社サービスについて(以下、一部)】■ドゥルーバル/サイトコア:https://solutions.ostechnology.co.jp/drupal.htmlセキュリティに優れたCMSシステム。ご要望のWEBサイトを構築するサービスに幅広くご対応頂けます。(コーポレートサイト、会員制サイト、大規模なポータルサイト)■スピンメディア:https://solutions.ostechnology.co.jp/spinmedia.html動画・静止画・メタデータ・リンク等 あらゆるマルチメディアに対応した電子出版物プラットフォームです。独自フォーマットをあらゆる環境にてスムーズに再現が可能です。※特許取得済み超高速配信技術です!■DATADOG:https://solutions.ostechnology.co.jp/datadog.html運用監視のすべてを解決する統合サービスです。運用監視業務の品質向上とコスト削減を同時実現いまやアプリケーションパフォーマンス管理の世界的リーダーとなっています。【同社の魅力】■業界最大規模:グループでITエンジニアが2万人近く在籍しているSES、受託開発事業を行っている会社で日本最大規模の企業です。(特派の会社ではないです!)■成長・キャリアUP:開発センターを持っているほか、企画や自社パッケージ開発、複数業界の案件(医療系、製造系、機電系など..)も行っており、個人の経験・希望に合わせたキャリアアップ、キャリアチェンジが可能。■案件数:グループで2万人のエンジニアが働いており、全員が働けるだけの案件がございます。大まかな内訳:SES案件7割、受託案件3割程度■教育・研修:同社が運営するKENスクールにて、全社員が高度人材育成へ向けた研修を受けることが可能です。通常50~100万掛かる授業を同社は割引して受けることが出来ます。【言語&フレームワーク】HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective?C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET、Cake、Selenium■DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など
更新日 2024.08.06
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【【栃木/宇都宮】ソフトウェアPMO(転勤なし / JIRAタスク管理 / DXに挑戦可能/副業制度有/リモート案件有)】★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ ※敬称略【具体的には】自動車関連向けの無線データの送受信プログラムの開発案件においてプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務をお任せしたいと考えております。多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、タスク管理などをご担当いただきます。大規模なプロジェクトを推進できるやりがいのあるお仕事です!【テクノプロ・デザイン社とは】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。
更新日 2025.09.10
株式会社BREXA Technology
【職務内容】■各顧客のインフラ基盤の提案 - 要件定義 - 設計 - 構築業務をご担当頂きます。■大手小売り業/不動産業/通信キャリアなど幅広い業界の顧客に対してNW・セキュリティなどのインフラの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに一貫して従事頂きます。■海外のセキュリティ商材の取り入れも行っております。【案件事例】■某大手小売り業向け、セキュリティ強化に伴う製品選定 - インフラ構築までのワンストップソリューション■クラウド化促進のためのサービス・メニュー提案※Office365やセキュリティと連携した複合案件など顧客ニーズに合わせて最先端技術の提案して頂きます。■通信キャリア向け、5G対応に向けたNW設計・構築■大手通信業者向け、体制管理・課題解決・業務支援※下記URL参照下さい。 https://solutions.ostechnology.co.jp/index.html?w_id=homeproduct■自社案件についても複数ございますため、ご経験ご志向性によってアサイン致します。※時期・ご状況によって携われる案件は変わります。
更新日 2024.06.04
四国化成コーポレートサービス株式会社
国内、海外でトップシェアを誇る材料メーカー・建材メーカーの情報システム部門で、グループ会社全体のIT戦略を担うミッションです。◎基幹システムからフロントを含むオープン系の周辺システム幅広い特色を備えたシステムが稼働しております。好奇心と向上心をもって、周囲を巻き込みながら挑戦を続ける方を求めています。【具体的には】・四国化成グループ全体のIT戦略の企画及びDX推進・四国化成グループ全体のセキュリティ体制の最適化・グループ内の基幹システム及び周辺システムの構築・運用・グループ内のネットワークインフラ及び業務プロセスの効率化今後のキャリアにおいて将来のマネジメント候補ポジションです。
更新日 2025.08.29
四国化成コーポレートサービス株式会社
本社中枢部門において、管理職として専門的な業務に携わって頂きます。【具体的には】・会計処理・決算業務(月次・四半期・年度末)・財務分析・管理会計・各種資料作成・他部署への会計処理指導・子会社の経理業務全般など 財務諸表・決算書や会社法、税法に基づく申告資料など、財務に関する日々の資料作成などは、チーム体制で管理。数字を通じて、会社の状況を把握・分析するなど、会社全体を見渡し、社内各部門に対して様々な提案を行って頂きます。管理職の立場でプロフェッショナルとして、チームの底上げを担っていただきます。同社は同規模の企業で比較しても極めてコンパクトな経理組織で運営していますが、同時にグループ全体で業務効率化のためのシステム投資を行い、決算作業に要する時間や品質でも高い水準を保っています。経理・財務業務を統括する中で品質、時間、コストなどの観点でさらなる効率化を進めて頂きながら、経営戦略や資本戦略の立案にも積極的に関わっていただき、今後のキャリアにおいて将来のマネジメント候補としての活躍を期待します。
更新日 2025.08.28
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■案件事例・半導体設計・評価における多目的最適化の論文調査・電気自動車の電池性能向上の要因分析・自動車部品インバータ回路基板の品質検査・自動運転向け画像認識技術・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析・XAIによる機械学習モデル解釈支援など【部門カルチャー】ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司に対しても何でも話せる環境です。技術交流会なども活発に行っています。【やりがい】白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます。困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です。【キャリアイメージ】業界の先端に携われます。PMOやセンター長、統括部長として事業経営に資する事ができます。
更新日 2025.09.10
パーソルクロステクノロジー株式会社
【職務内容】車載ネットワーク(CAN、Ethernetなど)やECU(電子制御ユニット)の脆弱性評価・ペネトレーションテストを実施し、リスクを特定・対策を提案します。また、セキュアな設計・開発を実現するためのガイドライン策定や、ISO/SAE 21434に準拠したサイバーセキュリティ対策の実装やSOCと連携し、車両のインシデント監視・解析業務も担当します。今までのご経験を活かして、対応業務についてはキャリア面談をしながら進めていきます。【サービス特徴】パーソルクロステクノロジーではモノづくりの領域で車載システム開発を長年行っており、完成車メーカー、サプライヤーとの取引実績が豊富にあります。自動車のセキュリティで実施することは多岐にわたるため、市場価値の高い専門家になる事が可能です。最新技術や新製品の情報をキャッチアップすることが求められる領域のため、技術革新とともに常に新しい技術に携われます。また、自動車のセキュリティレベルを上げることにより、運転者・歩行者の生命や安全・安心を守る社会への貢献度の高い仕事です。【募集背景】コネクテッドカーの出現で自動車がインターネットへ常時接続される様になったことを背景に、自動車のサイバーセキュリティ対策の必要性が高まっています。しかし、「自動車/ECU」と「IT/セキュリティ」の領域が融合された新領域のため、両方の知見を持ったエンジニアは限られています。どちらかのご経験があり「車が好き」 「社会の安心・安全を守りたい」「セキュリティに興味がある」方にチャレンジしていただきたいポジションです。■身につくスキル・自動車をはじめとしたモビリティに関するサイバーセキュリティ知識・車載ネットワークやECUの脆弱性の知見・各種規定(ISO/SAE 21434やUNECE WP.29など)・暗号技術等の専門知識・セキュアな設計・実装、SOCと連携したインシデント対応の経験■キャリアパス・車載セキュリティスペシャリスト・セキュリティアーキテクトより高度な設計やリスク管理を担います。・セキュリティコンサルタント自動車メーカーやサプライヤーに対し車両のセキュリティ対策の支援を行います・セキュリティマネージャー・CISO企業全体のサイバーセキュリティ戦略をリードします。【プロジェクト例】①車両サイバーセキュリティ開発(完成車メーカー)・開発プロセス推進、検証、各種設計・サプライヤとの折衝、プロセスの改善検討、品質検証・UN-R155 / R156、ISO/SAE 21434などの国際規格準拠活動②セキュリティアーキテクチャ設計(完成車メーカー)・車両全体およびECU単位のセキュリティ設計(例:セキュアブート、セキュア通信、アクセス制御)・セキュリティ機能の割り当て(Firewall、IDS/IPS、HSMなど)・CAN・Ethernet・OTAなどの通信に対するセキュリティ対策設計
更新日 2025.10.06
株式会社マイスターエンジニアリング
今後の変革を担う経営企画職(ポテンシャル枠)を募集します。【職務内容】■ M&Aの企画・推進└ 候補企業のリサーチ、初期打診、デューデリジェンス(DD)、契約交渉 など└ 経営者や現場メンバーと連携しながら、事業の引継ぎ・再スタートをサポート└ 業務改善、組織再設計、制度の整備など多岐にわたる課題解決を推進■ 承継後の成長加速に向けた課題発見・プロジェクト推進└ 営業戦略、財務改善、DX、採用・教育改革など、企業ごとに異なるテーマに取り組みます【担当領域の一例】同社では、以下のようなさまざまな領域の技術系企業がグループに加わっています。入社後は、ご経験やご志向に応じて担当領域を決定します。◆インフラ・工事領域電気・防災・土木・プラントなど社会インフラを支える企業を対象に、設備点検・工事業務の高度化や、業務効率化・人材採用・DX導入を支援します。◆ものづくり領域フィールドエンジニアや機械設計など、製造業に関わる技術人材の派遣・請負、または工場向け自動化設備の開発・製造を手がける企業を支援します。◆サービス・人材領域人と技術をつなぐアウトソーシング企業に対して、組織の再設計や営業戦略の見直し、より働きやすい職場づくりのための制度構築など、広い視点で経営支援を行います。【仕事の魅力】 ・事業戦略立案から実行までを自ら手を動かして一貫して経験できる環境 ・経営の立場でグループ会社の管理やバリューアップに取り組める ・事業会社、コンサルティング会社で経験のあるカンパニー長直下でフィードバック得ながら戦略企画に携われる ・産業・インフラ領域という社会基盤を支える事業への深い知見を得られる ・ソーシングからクロージング、PMIを含めM&Aの全フェーズに関与し、投資の意思決定に携われる ・将来的にPEファンドや事業会社経営者として転職するために必要な経験や実績を得られる 【所属組織】経営企画部 8名体制
更新日 2025.09.10
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】■機械設計(構想設計、製品・設備の機構・構造設計・筐体、冶具設計など)解析〈構造・強度等〉、評価等)■ソフトウェア開発(構想設計、組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア、アプリなど)解析、評価等)■電気電子設計(構想設計、マイコン回路、無線回路、電源回路、LSI、レイアウト、生産設備など)解析、評価等)【歓迎要件】▼〈機械〉・機械図面や寸法公差の理解・2D CADでの作図や3D CADでのモデル作成経験(CATIA V5、NX、Solidworks、Pro/E、AutoCAD使用経験者は優遇します)・機械基礎や機械工学知識▼〈組込ソフトウェア〉・C言語やアセンブラを用いた制御ソフトの開発経験(Linux環境)・マイコンやデバイスといったハードの知見・英語でのデバイスや各種技術資料の読解(英語にアレルギー無ければ可)▼〈電気電子〉・インバータや電源回路設計の経験・マイコンを使用したデジタル回路の設計経験・VerilogHDLもしくはVHDLを用いたFPGA論理設計経験・高速映像処理や高速通信処理回路の設計経験・自動車ECUデジタル回路設計経験
更新日 2025.04.11
株式会社BREXA Technology
★当該ポジションについて、「管理」をミッションに置いていることから、IT未経験であったとしても何らかのPJをPMとしてまとめていたご経験があれば歓迎いたします!★【業務内容について】製造/通信/医療/エンタメ/金融など幅広い業界の顧客に対して折衝業務、プロジェクトの進捗管理、メンバー管理、顧客のフロントに立って案件を牽引していただきます。管理範囲としては、提案、顧客折衝、進捗/工数/コスト管理などの領域から強みとする業務を担っていただきます。また既存の案件だけで終わることなく、新たな案件の引き出しも行っていただきたいため、顧客との関係構築も重要な役割となります。IT知識に関しては既存PMやエンジニアがフォローいたします。将来的にITコンサルのようなキャリアを描くことも可能です。【入社後の流れ】入社後は各案件のPM/PLと一緒に業務を行い、様々な案件の概要を把握していただきます。その後折衝業務やプロジェクト管理等を担当していただきマネージャー/リーダーとしてご活躍していただくことを想定しています。技術的なフォローはPM/PLが一緒に行いますので、ご安心ください。【案件事例】■エンタメ系:イベント運営Webサイト開発■通信系:WEBサイト、店頭接客アプリ開発■医療系:非接触型バイタル連動アプリケーション開発上記以外にも多数の案件を請け負っています。【課の特徴】(100名)未経験から経験者まで受け入れており、案件の業界も幅広くあるため様々な知見を身に付けることが出来る環境を整えています。顧客の課題を解決しながらプロジェクトを進めるため提案力や課題解決力、マネジメントスキルが身に付きご自身の市場価値を高めることが出来ます。【募集背景】案件の引き合いを多くいただいておりますが、リソース不足により案件をお断りしている状況が多々発生しています。そのためプロジェクトの管理や推進を担っていただける出来る方をお迎えし、更なる案件の拡大を目指しています。
更新日 2025.09.08
パーソルクロステクノロジー株式会社
【具体的な業務例】サイバー攻撃の検知から対応までを担い、企業を守る最前線として迅速かつ的確に行動します。攻撃パターンや脆弱性を分析し、再発防止策を立案することで、未来を見据えた予防策を実現します。また、社内外の関係者と連携し、セキュリティ体制の構築や社員教育を通じて組織全体の防御力を向上させます。企業や社会全体を守る使命感を持ち、技術力と責任感を融合したやりがいある仕事です。【サービス特徴】サイバー攻撃から企業を守ることで、企業活動の継続や信頼性の維持に直接貢献します。パーソルクロステクノロジーでは大手商社・製造・サービス業やそのグループ会社等で発生するセキュリティ問題の解決に向けて、リスクアセスメント、セキュリティ体制の強化、インシデントの調査・分析を行い、クライアントが安心して業務を遂行できる環境構築・運用を支援しています。また、業界業種を問わず、様々な企業への支援を行っているため、エンジニアの成長に合わせて適切なプロジェクトを選ぶことが可能です。【募集背景】サイバー攻撃が高度化・多様化する中、CSIRTの重要性が高まっており、パーソルクロステクノロジーではCSIRTの体制をさらに強化するため、セキュリティエンジニアを募集しています。クラウドサービスやIoTの普及により、攻撃対象の範囲は拡大し、迅速かつ的確なインシデント対応や脅威の分析が企業の生命線となっています。これを支えるCSIRTは、セキュリティ対策の司令塔として重要な役割を果たします。当社では、あなたの専門知識と経験を活かし、最新技術を駆使した防御戦略の設計、インシデント対応、脆弱性の管理等に携わっていただきます。また、積極的にスキルアップできる環境や、セキュリティカンファレンス・関連団体・CTF等への参加も歓迎します。成長意欲のあるエンジニアにとって、やりがいと挑戦に満ちたポジションを提供します。【身につくスキル】・脅威分析やフォレンジック調査等の高度なセキュリティ技術・迅速かつ的確な課題解決力・ステークホルダーとの関係構築力・プロジェクト推進力【キャリアパス】CSIRTの経験を積むことで得られるキャリアパスとしては、技術スペシャリスト(セキュリティアーキテクト)、アドバイザー(セキュリティコンサルタント)、またはプロダクトマネジメント、CISO等があります。CSIRTで培った経験は、セキュリティ分野のあらゆるキャリアに応用可能で多様な選択肢があります。【プロジェクト例】■CSIRTの立ち上げ支援:大手流通企業CSIRT立ち上げ、インシデント対策のポリシー策定、インシデント対応フロー作成、セキュリティ運用およびインシデント対応、社内セキュリティー企画支援を行います。組織構築、要件定義、設計、構築、導入の各工程を通じてCSIRT支援に携わります。■CSIRT運用方針のグループ企業への適用:大手商社グループ、大手商社のCSIRT運用方針・業務モデルをグループ会社全体へ適用していただきます。業務設計から開始頂き、インシデント対応、脆弱性管理、脅威情報対応、公開情報の収集・確認、その他等多岐にわたる業務を実施しています。
更新日 2025.10.06
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
★【栃木就業】車体、各種車載モジュール(パワートレイン、電池パック等)を対象とした熱/衝突CAEおよび研究開発業務★大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行う。◆技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発)◆技術コンサルティング◆人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス◆AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究)当求人票の募集は【業務内容】各種車載モジュール(水冷部品、パワートレイン、ハーネス等)を対象とした熱/衝突CAEおよび研究開発業務・検討内容に沿った適切なCAE条件の設定・実測データ取得・コリレーションおよび差異考察と実測、CAE手法の改良・検討結果まとめ■自動車業界先進領域、幅広い工程で活躍のチャンスあり、有給取得率業界最上位の企業様での就業となります同企業様内では現在4チームの自社請負チームがプロジェクト推進中。今回は派遣契約でのスタートとなりますが、将来的な請負化を検討中となります。
更新日 2025.07.16
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】主に関東の顧客(製造業)から要望があるITインフラ活用の課題を解決すべく、すべての技術工程をお任せします。(要件定義、設計、構築、運用保守)※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・AWS・GCPを利用したクラウド移行案件・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務・基幹システムのサーバ更改【使用される技術】・Linux・WindowsServer・VMware(仮想化)・AWS・Azure・GCP・ActiveDirectory・Zabbix・Terraform・ansible・JP1【PJによっては構想から】クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【歓迎要件】▼クラウドに興味関心のある方▼下記の技術のいずれかを経験されている方-Linux-WindowsServer-VMware(仮想化)-ActiveDirectory-Zabbix-Terraform-ansible-JP1-Ciscoルータ-L2/L3スイッチ-SDN-TCP/IPネットワーク-メール-Proxy-DNS-Firewall-WAN-AWS-Azure-GCP
更新日 2025.09.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。