労務マネージャー候補【中核事業の通信モバイル組織】その他インターネット関連
その他インターネット関連
労務課(労務対応、労務コンプライアンス対応など)のマネージャークラスとして下記の業務をお任せいたします。※上位役職のマネージャーで採用の場合は、労務対応と併せて、給与、勤怠、 社会保険も含めた労務部門全体を見ていただく可能性があります。【具体的な業務内容】■働き方に関する制度や福利厚生施策の企画および運用 例)労働時間管理・労働条件に関する企画、多様なライフスタイルに合わせた福利厚生制度等の検討 など■雇用形態に合わせた制度の検討や企画 例)有期・無期雇用契約などの雇用契約に合わせた管理業務、役員報酬の検討 など■オペレーション業務の改善(企画および運用) 例)社内AIを活用した業務改善(Poweautomate、Blueprismなどの活用)、データ分析の自動化 など■労務コンプライアンス対応 例)懲戒事案の調査、労務問題の課題解決 など※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。【部署について】同社モバイルの戦略実現のため、オペレーションエクセレント(給与、社会保険や勤怠など)、センターオブエクセレント(人事制度や人材育成)、そして戦略を推進するHRBPを組合せ、人事専門家としての責任をもっている対応する部署です。グローバルな環境であり、人事方針や戦略を企画運営し、組織の活性化を主導していきます。【募集背景】当部署では3,000人を超える従業員に対して人事業務を提供しています。人事の専門家としてオペレーションだけでなく課題対応、プロジェクト対応など、業務の幅が広がっており、一歩前進するためリードできる人材候補を採用し、自部署の組織力強化を図るための募集です。【組織構成】部署組織構成:採用育成、労務、タレントマネジメント、HRBP人員数:約70名(正社員50、派遣社員20) ※兼務者等を含む男女比:女性60%、男性40%内労務関連部署組織構成:労務チーム、 労務コンプライアンスチーム人員数:約25名(正社員16、派遣社員9) ※兼務者等を含む男女比:女性70%、男性30%
- 年収
- 700万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.05.11