VPoE【高齢者領域の日本最大級サービス】その他インターネット関連
その他インターネット関連
【背景】プロダクトの継続的な成長を支える開発体制を実現するため、エンジニア組織の強化を担っていただける方を募集しています。組織づくりや人員のマネジメントなどの組織拡大への貢献が求められます。創業以来、サービスは右肩上がりで成長を続けてきましたが、開発体制を見直し・再構築するフェーズに入っています。直近で開発メンバーも増え、アーキテクチャのリプレイスも進めています。エンジニア組織の中で、3~10名程度のエンジニアのチームのマネジメントをお任せする想定です。シニアマーケットや介護領域をリードするサービスrのエンジニアリングマネージャーとして、 組織の力を最大化する役割を担うことに貢献してくださるマネジメント人材を募集しています。【ミッション】取締役であるエンジニア責任者やテックリードとともに、 開発体制および組織の成長戦略を描いていただきます。新規プロダクトリリースや既存プロダクトの開発効率化を見越して、 さらに開発メンバーを増やしていく予定です。そのため組織マネジメントと採用を含む組織づくりにも関わっていただきます。【職務内容】■エンジニア組織としての課題発見・解決、及び成長戦略の立案・実行■開発チームの体制構築と、それを実現するための他部署や上層部とのコミュニケーション■エンジニアメンバーのピープルマネジメントに関わる活動 (1on1、目標設定・評価、キャリアプラン、チームビルディングなど)■ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動【魅力】<事業・組織>・社会貢献度の高いマーケット・事業に携われる・ビジョンや理念(利他主義)に共感した仲間が集まっている<仕事内容>・基本的に全員フルスタックに近い形で動いているので、インフラからフロントまで幅広く関わることができる・アプリケーションの開発をメインで行いつつ、AWS を利用したインフラ構築ができる・サイトのパフォーマンスやチューニング、CI/CD の為のアーキテクチャ開発を行っている・プルリクエストベースでメンバー同士のコードレビュー、コードの品質の維持・向上をしている・開発フロー・プロセス改善の為、ペアプログラミングを試験導入している・BtoBtoC事業なので、ユーザーからもクライアントからも両方の意見が聞ける<人・文化>・上長や経営層と距離が近い・裁量が大きく、開発に必要なライブラリやツールなど相談しながら導入できる<待遇・条件>・個人のキャリアビジョンを大事にしており、今後のキャリアや身につけたいスキルに合わせて担当する業務が相談できる(1on1も定期的に実施)・エンジニアの経営メンバー、テックリードが人事評価を実施している・メンター制度(利用は任意)があり、業務に関して他部署の人にも相談できる環境がある・親会社LIFULLの同職種との交流や技術勉強会など、LIFULLグループで学ぶ機会が豊富
- 年収
- 820万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- CTO・CIO
更新日 2025.03.08