<大阪>内部監査化学・繊維・素材商社
化学・繊維・素材商社
当社にて、内部監査業務をお任せ致します。 【具体的には】・国内外問わず当社グループの内部統制業務・海外子会社の内部監査業務・監査法人対応【募集背景】・M&A等を通じてグループ会社が増える中で監査業務増加に伴い、組織力強化が必要な為【組織構成】配属部署5名の組織。室長1名・課長1名・主任1名・メンバー2名
- 年収
- 450万円~650万円
- 職種
- 内部監査・内部統制
更新日 2025.07.08
化学・繊維・素材商社
当社にて、内部監査業務をお任せ致します。 【具体的には】・国内外問わず当社グループの内部統制業務・海外子会社の内部監査業務・監査法人対応【募集背景】・M&A等を通じてグループ会社が増える中で監査業務増加に伴い、組織力強化が必要な為【組織構成】配属部署5名の組織。室長1名・課長1名・主任1名・メンバー2名
更新日 2025.07.08
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】・サーマル平塚工場のRBA監査対応と、RBA監査に向けての仕組み構築。・RBA内部監査員として構築した仕組みの維持更新。・BCPの平塚工場、横浜事業所の取りまとめ・更新・演習対応。情報セキュリティ監査対応。・関連会社のRBA, BCP対応の指導。目標の設定等。※同部門では、同じ業務を行うものがいないため、専任の担当として業務をいただきます。【入社後は】入社後は、RBAを専任で行う事業部にて、RBAに関しての勉強会に参加をしていただきます。RBAに関して知見がない方でも安心して業務をいただけます。【組織構成】課長1名 40代メンバークラス1名 40代【働き方】・勤務時間:9:00~17:45・フレックスタイム 制・時間外労働 平均 20H※繁忙期は40H程度(監査が入る前の3か月くらい)・テレワーク可能・出張の頻度 週1日~2日(平塚)・主な出張先:中国・フィリピン(年数回ある程度)当社の関連会社となります。【本ポジションの魅力】★急成長市場でのお客様を担当し、グローバル基準の高い期待や要望に応えることが大きなやりがいとなるポジションです。★近い将来、機能製品全体の指導を担当いただくポジションに昇格していただける可能性がございます。★フレックス制度、リモートワークが可能となっており柔軟な働き方が可能なポジションとなっております。※週に一回程度は出社をしていただきます。【当社の魅力】★プライム市場上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電気製品業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。★インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、同社工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。★女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、全社平均残業22.5時間、平均勤続19年と長期的に働ける環境です!
更新日 2025.07.09
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
◆同社にて内部監査業務全般をお任せいたします。【具体的には…】■内部統制に関する事項■金融商品取引法の財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査業務■各種社内業務に関する監査業務(テーマ監査、業務監査、特別監査など)※海外往査の可能性あり■リスク管理に係る業務 など【1日のスケジュール】8:45~10:30 J-SOXのチェックシート確認10:30~11:45 部内ミーティング(進捗確認、部内連絡、サークル活動 等)11:45~12:30 昼食12:30~16:30 J-SOXのチェックシート確認16:30~17:30 業務監査の監査報告書作成【募集背景】■監査室長の定年が近く、将来的に同ポジションをお任せいただける方を募集しております。【組織構成】■内部監査室:3名(室長1名、メンバー2名)※内部監査室は社長直轄の部署であり、監査法人と話をする機会が多いので様々な情報を取得できます。
更新日 2025.07.08
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】リスク管理部で下記の業務をお任せ致します。【職務内容】・J-SOX整備(3点セット作成)及び運用状況評価の主担当。・内部通報受付窓口の担当業務・コンプライアンス研修運営と啓蒙活動業務・ISO9001/14001対応業務【組織構成】リスク管理部3名 (部長1名‐課長1名‐シニア1名)【仕事のやりがい】社長直下の組織で、J-SOX整備・運用状況評価を中心とした幅広い業務においてご活躍頂きます
更新日 2025.07.11
不動産金融
【業務内容】同社子会社である金融商品取引業者の内部監査部門による一連の内部監査業務を担当いただきます。・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ)・監査等委員、監査法人との三様監査・法務、コンプライアンス、経営管理部門等との連携業務【求める人物像】 同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.06.26
生命保険・損害保険
■募集背景金融庁が求める内部監査の高度化に向けたIT・DX活用を実現するにあたり、IT・DX分野で経験豊富な方を募集しています。■募集概要/ミッションIT・DXの高度化に向けた内部監査の効率化、内部監査の品質向上、リスク評価制度向上を実行する。<業務詳細>・内部監査の効率化に向けたIT活用・内部監査の品質向上に向けた生成AIやデータの活用・データを活用したリスク評価の高度化に向けたトライアル・ITを活用した内部監査のサポート業務■魅力・やりがい会社のガバナンス機能である取締役会をサポートする第3線として、経営に直結する業務に携わることができます。内部監査におけるIT・DX高度化は、大手金融機関においてもまだまだ発展途上であり、様々なチャンスがあり、チャレンジもしやすい環境にあります。■職場紹介内部監査部というと固い印象を受けると思いますが、監査で求めらることが大きく変わってきており、フォワードルッキングな予兆検知力が重要になってきています。正解も無く、手探りな状態ですが、メンバー一丸となって監査の進化にチャレンジしています。監査はチームワークであり、メンバーが尊重し合い、全員がチーム全体のパフォーマンスをあげようとしている職場です。風通しもよく、心理的安全性も高い職場です。■働き方リモートワークは積極的に活用しています。また、個人の事情や家族の事情には全員が理解を示してくれる職場です。
更新日 2025.06.11
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。