HRIS オペレーション シニア マネジャーその他インターネット関連
その他インターネット関連
【業務内容】リージョナルおよびグローバル HRIS チームの一員として、グローバルHRチームおよびグループHRチームをサポートし、人事および HRIS の全体的な目標と目的を達成するために、顧客の要件を策定、提案を行い、適切な技術的およびビジネスソリューションを提供します。【募集背景】当社は著しい成長と多様化を続けているため、人事業務を最適化し、さらにビジネスの発展をサポートするために、人事システム開発に継続的に投資する必要があります。当社では、「現状」のエンドツーエンドのビジネスプロセスサイクルを理解し、様々な相手と効果的に行動する能力を持ち、クロスファンクショナルチームやシニアマネジメントと建設的に協働し、問題解決や意思決定を促進し、プロジェクトプランの作成や要件定義などの業務に関わり、複数のプロジェクト活動に積極的に関与できる人材を求めています。【業務詳細】1. 導入、設計、運用の経験を活かし、運用面から効率的なWorkdayソリューションを提供する。2. 現在導入されているシステムおよびビジネス プロセス アーキテクチャを評価し、リーダーシップ、機能的リソース、技術的リソースと協力して、運用の改善、ソリューション、戦略を提案する。3. 適切なフレームワークと方法論を適用し、確立されたサービス設計手順とプロセスを開発、強化、維持する。4. 運用チームが効率的かつ効果的なソリューションを提供できるよう、HRISスタッフに専門的な指導と助言を行う。5. 業務に関するプレゼンテーションやブリーフィングの準備し提示する。6. 発券および設定管理のための社内ツールの一貫した使用をリードする。7. 短期的および長期的な視点からのインパクトに焦点を当て各リージョンおよびグローバルのHRISリーダーと継続的に連携する。8. IT全般統制、従業員データのプライバシーとセキュリティの遵守を徹底する。9.CHROを支援するため、グローバルHRISリーダーシップチームによって特定された特別プロジェクトを主導または参加する。10. HRテクノロジーのトレンドを常に把握し、新しいシステムやテクノロジーをリージョナル・ディレクターやグローバル・ディレクターに提案する【働く環境】現在、約80名のグローバル・チームに対し、日本のチームは約40名。日本には、会社やグループ・レベルの人事、PMO、日本独自のソリューション設計をサポートする大規模なオペレーション・チームが存在する。
- 年収
- 700万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.25