インフラストラクチャー・アーキテクト不動産
不動産
【募集背景】同グループの不動産セグメントに属する某ユニットでは、「事業の持続的な成長に、適切なスピード・品質・セキュリティ・コストで貢献するシステム・情報活用」の実現を目指し、システム部門の機能・体制強化と、情報・システム構造全体の改善・改革を進めています。当面は業界No1規模のマンション管理事業を支える基幹系システムのオープン化・再構築、および構築後のシステムの継続的な進化と安定稼働を技術面から牽引、システム部門の技術力底上げと、不動産セグメント全体の情報システム基盤・運用体制整備に尽力いただきます。【ポジション・配属】同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)から、グループ会社の情報システム部に出向。【組織構成】某社/情報システム部:46名【職務内容】・マンション管理事業の基幹系システム・刷新・再構築に適した基盤-運用体制の整備・システム基盤の目標像企画-適切なインフラ方式・構造、テクノロジーの調査・分析・評価・選定-インフラの基本設計から構築までの牽引-システム安定稼働に必要な運用プロセス・体制設計・整備-マンション管理事業のアプリケーション・アーキテクチャーと将来の方向性の理解(基幹系システム周辺を含めたカバー領域。アプリケーション・アーキテクチャーの企画・立案は含まず)と、それらの方向性やパフォーマンス要件を踏まえた基盤面の課題抽出、サービスレベル目標明確化、目標実現のための方法立案、基盤整備牽引-運用面の課題・リスクを見据えた基盤、運用プロセス、運用体制、運用ツール等の継続的な強化・改善、品質・コスト適正化・不動産セグメントの情報システム基盤と運用プロセス・体制の改善・改革-基盤や運用プロセス・体制の課題・リスクの分析・評価、改善・改革テーマ抽出、将来像の企画・実行牽引【働く環境】リモート、フレックス活用可。残業は月20h程度、所定労働8時間換算で月15h程。某社は所定労働時間7時間半です。
- 年収
- 600万円~1300万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2024.06.25