QAマネージャーハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【カオナビについて】同サービスは社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,600社以上(2024年3月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。サービスの根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報をプロダクトに集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。また、直近では人材データプラットフォームの中に同社グループの提供する範囲として労務管理を追加。新機能や新サービスの開発を通じて、人材データプラットフォームとしての価値向上に注力しています。【募集背景】エンジニアが働きやすくパフォーマンスを発揮しやすい組織を目指しております。しかし、長期的なサービスの運用やお客様へのより良い体験を得てもらうためにさまざまなチャレンジをしてきた結果、ドメイン的にも技術的にも複雑化が進んでおります。現在は、この問題に向き合いつつも、新規機能追加や既存機能の改善のスピードを落とすことなく、改善をしていくことが求められています。 また、開発チームの拡大が進む中で、プロダクト全体の品質担保体制についても維持したいと考えております。このような技術的な難易度が高い課題を解決しつつ開発組織をスケールし、エンジニアが働きやすい状況を維持するために、 プロダクトも技術も理解でき、必要があれば組織も変えていけるQAマネージャーを必要としています。組織の拡大やよりよいサービスを提供するために必要なあらゆることにチャレンジしていただける方を募集します。特ににQAに特化した育成計画、制度設計のご経験をお持ちの方は歓迎いたします。【職務内容】■品質管理/改善に関する業務・テストプロセス全般の管理、改善。その上で効率的かつ効果的なテスト手法を確立・開発エンジニア、PdM、ビジネス部門とも密接に協力し、製品の品質に関する期待やリスクの把握・各種製品リリースにおけるリスク評価と品質リスクを最小限に抑える戦略を策定■マネジメントに関する業務・エンジニアやプロダクトマネージャー等周囲と連携してのプロダクト全体の品質基準と品質維持プロセスの設計と推進・上記プロセスの実現のためのメンバー育成計画の立案と推進・上記プロセスの実現のための各種の制度設計、改善、運用・QA同士の横の繋がりの強化(エンゲージメント強化)の推進・目標設定、評価のフィードバック【ポジションの魅力】■大規模プロダクトでのQA経験■100名以上の開発組織全体の品質管理/改善業務の経験■QA組織をスケールさせるリーダーの経験
750万円~1200万円※経験に応ず
QAエンジニア・テストエンジニア
更新日 2025.01.16