<神奈川>電源機器等の回路設計【経営基盤◎】機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【職務内容】同社で開発している「交流電源」や「バイポーラ電源」などの電源機器、パワーエレクトロニクス関連機器の回路設計業務をお任せいたします。・FET/IGBTを用いた交流電源・インバータの開発・設計・FET/IGBTを用いた直流電源・コンバータの開発・設計・各種計測器に組込みAC-DC、DC-DCコンバータの開発・設計・PWMインバータ、DC-DCコンバータなどパワーエレクトロニクス関連機器の 制御設計【配属先】ハードウェア設計者 約20名※製品群ごとにチームが分かれております。【魅力】・大枠の商品・事業企画についてはグループ全体で行っておりますが、商品開発フェーズにおける技術検証、要件設計、機能開発、評価については当社内で行っております。※量産以降はグループ会社にお任せしております。本ポジションでは、設計者として上流工程~手を動かす過程まで一貫して対応いただけるポジションです。【キャリアパス】自らハード、ソフト開発を実施し、電源のコア部分であるアンプ設計の技術者として活躍いただくことを期待しております。チームでプロジェクトを進めていくため、チームのリーダー、技術マネジメントもお任せする予定です。技術者としてのキャリアアップが図れる環境です。【製品について】◇バイポーラ電源:世界最高周波数10MHz、負荷特性に強い制御技術を有するコアなアナログ電源です。磁性材料特性試験、圧電素子特性試験、ノイズ重畳試験などの用途に使用されます。◇保護リレー試験機:電力会社様や電気保安協会様向けの測定器です。変電所の保護リレー試験保守や大型ビル、商業施設のリレー保守点検に使用されます。◇交流電源:SWアンプ方式による高効率化を実現した電源機器です。生産ライン、研究開発用途で幅広く使用されます。【企業について】・1959年創業、資本金約30億円、東証スタンダード上場の企業のグループ会社です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。・過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数はなんと約4000以上。自動車・家電メーカーや、大学・研究機関への納入も行っております。
- 年収
- 500万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)
更新日 2025.07.07