- 入社実績あり
機構設計/組み込みソフト【東京/IPO達成/宇宙ベンチャー】株式会社アクセルスペース
株式会社アクセルスペース
【期待する役割】ミッション・ペイロード・グループのメカトロニクスエンジニアとしてミッション用コンポーネントおよびそれらに関連する地上支援機器の開発に参加していただきます。具体的には、宇宙空間での信頼性の高いパフォーマンスを実現するために、高精度な機構、モーター、ギアヘッドなどに取り組んでいただきます。また、制御や性能解析をサポートするソフトウェアツールを開発する役割も担っていただきます。ミッション・コンポーネントの革新的なソリューションを開発することで、画期的な宇宙ミッションに貢献できるまたとない機会です。【職務内容】・要件の評価とコンポーネント機能の分解・設計コンセプトの提案・ミッション固有の要件を満たすコンポーネントの選定と評価・アクチュエータ、フレクシャー、高精度な機構などのミッションシステム用機械部品の設計・開発およびハードウェアコンポーネントの統合・テストや統合を支援する治具や固定具の設計、調達、セットアップ・振動、熱、真空などの環境試験の計画・実施・解析と問題のトラブルシュートおよび解決・ミッションコンポーネントを衛星システムに組み込み・統合するための組立作業の仕様や手順の検討・組立手順や試験手順などの詳細ドキュメントの作成と維持管理・光学、ファームウェア、ハードウェアチームとの連携によるミッションコンポーネントのシームレスな統合・プロセスの効率化と改善を目的としたテストおよび自動化ソフトウェアツールの開発・将来の能力向上を目指した次世代ミッションコンポーネントの研究開発・ワークショップおよびクリーンルームでの作業【働き方について】・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。【組織構成】2名→本ポジションは増員のため、左記2名の方とコミュニケーションをとりながら業務を遂行頂きます。【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇ります。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、急成長中スタートアップ企業で2025年8月に上場を果たしました。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.08.13