- 入社実績あり
【東京】機械設備工事案件のプロマネ(医薬品業界向け)第一実業株式会社
第一実業株式会社
■機械・設備専門商社にて、医薬品メーカー製造工場向けのエンジニアリング業務、工事案件のプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。同社は商社としてプロジェクトマネジメント(エンジニアリング)を顧客より請け負っています。顧客と納入する製造設備の仕様確認・工事進捗の管理、仕入先メーカーと納期調整や現地での試運転の取纏め、その他施工会社の管理等、プロジェクトを俯瞰して各協力会社と良好な関係性の下、プロジェクト完遂を目指して頂きます。【業務内容】・プラントや工業設備の工事案件管理、プロジェクト管理をお任せいたします。…案件ヒアリング・見積・発注・施工計画・現場管理・試運転の取纏め 等※海外案件が全体の50%ほどあり、グローバルで活躍することも可能です。【具体的には】◆工場・生産ライン工事案件の管理/プロジェクト管理・工場や仕入れ先メーカーへの生産指示・顧客対応(打合せ・問い合わせ対応)・仕様変更のフォロー・各メーカーの進捗管理◆現地関連業務…現地との打合せ、据え付けの立ち合い、仕様性能の確認※案件によっては短期・中長期の出張が発生します。★特に法規制(GMP)を遵守し製造工程の安全性・品質管理・リスク管理等を元に、工場建設プロジェクトや生産ラインエンジニアとして従事した方を求めております!<働き方>フレックス制度や在宅勤務制度もあり、案件に合わせてになりますが柔軟な働き方が可能です。<担当業界>ヘルスケア事業本部⇒ 医薬品製造工場向けの機械・設備案件にエンジニアとして従事いただきます。【配属先】エンジニアリング本部:約83名【エンジニアリング本部について】HP:https://www.djk.co.jp/recruit/people/engineering/同社は、元々機械商社として設備を取り扱っている企業であり、設備の仕入れ販売を行っていました。直近、市場動向の変容に伴う顧客ニーズの変化から、機械1台売りから、複数設備を組み合わせた工場や生産ライン案件などが急激に増え、設備提案~ソリューション提案~アフターサポートまでが求められている状況です。そこで同社は、顧客への技術的サポート×提案まで一貫して行えるようエンジニアリング本部を設立いたしました。戦略的にエンジニア専属の部門を設立することで、円滑なエンジニアリング業務とプロジェクト運営を目指します。【魅力】・担当案件では経験による業界や担当の制約はなく、自身の経験を活かしたり、経験外の領域で新たな知見を獲得することが可能です。また、技術者専属の部門のため、上司も技術出身であることから適切な評価や専門領域の把握をするので円滑なコミュニケーションや配置・評価をしてもらえる環境です。・コンプライアンスの意識は高く、適切な労働時間となるよう働き方は考慮しています。【会社全体の魅力/今後のビジョン】■東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-。弊社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分、仕入先や納入先も開拓なども1からしていく必要があるため,働く「人」の力が非常に重要となります。そんな中でも、堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、単体550名の社員ですが、2022年3月売上実績は、1480億円となりました。2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業投資も積極的に行う中で、社内でも新部署を設立。今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、今後各メーカーさんの「地球環境問題」「人手不足」など付加価値を提供できる唯一無二の商社として、成長を続けてまいります。これからも成長を続けていく同社で、一緒に働いてみませんか?★会社紹介動画あり。ぜひご覧ください:https://www.djk.co.jp/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 850万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.03.26