顧客アフターサービス(英語翻訳)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
■顧客アフターサービス対応で作成した回答書の翻訳(日本語⇔英語)■メールの翻訳(日本語⇔英語)■Web会議や来社対応時の顧客打合せ時の通訳(日本語⇔英語) ※英語圏への赴任の可能性あり
- 年収
- 450万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 翻訳・通訳
更新日 2024.06.12
電気・電子・半導体メーカー
■顧客アフターサービス対応で作成した回答書の翻訳(日本語⇔英語)■メールの翻訳(日本語⇔英語)■Web会議や来社対応時の顧客打合せ時の通訳(日本語⇔英語) ※英語圏への赴任の可能性あり
更新日 2024.06.12
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】美術館・博物館、ホテル、文教施設等様々な建築物にフィットするオーダーメイドの照明を設計する仕事です。国内外のクライアント(建築家・空間デザイナー他)が求めるオリジナルの照明を様々な視点から具現化していきます。主設計、コスト管理、製作管理を広く担当しながらプロジェクトを完遂いくことがミッションです。当社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集しております。【具体的には】・クライアント(建築家、デザイナー等)からの要望を正確にヒアリングし設計へ反映・要望(ディテール、照明効果ほか)に応じ、CADを使った照明器具の構造設計・照明器具の具現化に伴う見積・積算業務(相見積、協力工場選定、製品仕様概要の打合せ)・製作における協力工場とのスケジュール管理(製作、検品、出荷・施工立会い)・製品に関わる各種資料作成(仕様図・姿図・取扱説明書・施工指示書・手配リストなど)※一次面接時にポートフォリオもしくは現職の仕事内容がわかる資料を拝見させていただきます。【組織構成】室長1名、メンバー9名(大阪3名)【募集背景】組織強化のための増員【魅力】下記のような経験をつむことができます!・高付加価値の照明器具の設計、製作経験・ハイエンドな空間(美術館・ホテル・オフィス・ランドスケープ・など)における照明事業に関わる経験・様々な製作協力メーカーとのコラボレーション経験
更新日 2025.04.21
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】これまで当社が培ってきた演劇や映画のエンターテイメントを基盤に新規事業を成長させる新事業共創室において、宣伝マーケティング担当を募集いたします。【具体的には】■マス-デジタル、オンライン-オフライン、といった各種メディアを横断した視点でのメディアプランニングを行っていただきます。【魅力】★同社の事業開発本部の立ち上げに伴う新たな柱となる事業の創造を目指すフェーズに裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です!★ワークライフバンスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です【事業展望】事業開発本部は2019年に弊社が保有するコンテンツやノウハウなどを活用し、新しい収益の柱の獲得を目的に創設した事業本部です。自ら革新していくため新しいマーケットへの挑戦、様々な事業領域の拡大 に取り組んでいます。あらゆる枠を超え、新しいエンタメコンテンツの企画開発、イノベーティブな事業創出と推進を目指しています。
更新日 2024.06.27
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】これまで同社が培ってきた演劇や映画のエンターテイメントを基盤に新規事業を成長させる新事業共創室において、コンテンツをスケールさせるための企画を生み出す方を募集します。【具体的には】ライブエンタメの新規コンテンツにおいて■事業戦略策定・新商品企画立案 ■地域展開プランと導入計画立案 ■パートナー連携強化・拡充企画と施策推進業務等【魅力】★同社の事業開発本部の立ち上げに伴う新たな柱となる事業の創造を目指すフェーズに裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です!★ワークライフバンスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。
更新日 2024.07.23
メディア・広告・出版・印刷関連
■概要 VTuber事務所のセールスプランナーが獲得した案件について、コンテンツ制作の進行管理をお願いいたします。 営業と連携しながら、必要なリソースの洗い出し、社内外を含めた調整、窓口対応等ディレクション業務全般を行っていただきます。 案件をゼロベースから開拓、受注をする営業のメンバーが別途在籍していますので、 既に案件化されたものがスムーズに納品できるよう、営業案件に関する制作ディレクションを担っていただくポジションです。 ■業務内容 国内VTuberプロダクションを活用した案件の制作進行管理メンバーのマネジメント ・プロジェクトの工数管理、進行管理 ・社内外との調整、窓口対応、折衝など
更新日 2025.02.15
流通・小売・サービス
【職務内容】グラフィックデザイン・WEBデザイン(構築除く)業務◎グラフィックデザイン店頭ポスター・POP・イベントDM・WD用カッティングデザイン・織ネーム・下げ札・商品パッケージ・ロゴ等◎WEBバナー・WEBコンテンツデザイン(撮影も含む)等以下一連のフローを担当いただきます。・依頼者との打ち合わせ・ラフ制作・撮影・セレクト作業(案件により)・デザイン提案・修正・納品【求める人物像】・モノづくりが好きで、ファッションに興味がある方・間の取り方やバランス感覚があり、施策の意図を理解して、疑問点をスルーせずに相手に伝え、より良い提案ができる方・細かいところまで詰めて制作できる方・文字組みの知識がある方・安定感がある仕事ができる方・コミュニケーション能力が高い方※インハウスデザイナーということで、自社内のあらゆるデザイン業務があり、細かいものから大きなものまで幅広いため、柔軟に楽しんでスピーディーに対応できる方が希望です。
更新日 2025.02.17
流通・小売・サービス
【仕事内容】今後さらなる発展を担う会社のデジタル領域「ECサイト運営」において、商品撮影全般を管理担当していただきます。担当ブランドは<green label relaxing>のウィメンズです。お客様がお買いものしやすい商品提案や、気分が上がるスタイリング提案の写真を用意することは、満足度の高いECサイト運営をしていくうえで最も重要な業務の一つです。ネット通販マーケット情報の収集・分析などを行い、ブランドの顔になる商品ページの構築を行い、OMO推進の一翼を担っていただきます。■スタジオ管理:スタジオの管理運営・サンプル管理・撮影スケジュール管理・問い合わせ窓口■商品撮影準備(スチール/動画):コーディネート組み、モデル・カメラマン・ヘアメイクスケジュール調整、撮影指示書作成■商品撮影進行(スチール/動画):撮影当日立ち合い、画像セレクト、運用トンマナ統一■実績管理:撮影コスト・販売リードタイム・作業ミスなど 実績集計と事業報告
更新日 2025.02.17
生命保険・損害保険
【会社概要】・楽天保険グループ(楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険)のWEBマーケティングを統括しており、楽天の持つビッグデータやテクノロジーを駆使して、戦略の立案から実行までを担っている会社です。 ・楽天グループの「楽天エコシステム(楽天経済圏)」を活用し、課題解決のための保険ソリューションの提案・販売や、楽天グループ内外の企業との戦略的なアライアンスの推進など、楽天グループのアセットを最大限に活用しつつ、保険ソリューション・サービス事業を展開しています。【具体的な業務内容】■国内の保険会社からの広告販売額の最大化および運営する比較サイトの売上拡大を担っていただきます。(サイトURL:https://hoken.rakuten.co.jp/)・広告主(主には保険会社)への広告営業(楽天のデータおよび広告媒体を用いたプロモーション企画、提案、販売、広告主へのレポーティング)・保険比較サイトの運営と企画(Webサイトへの集客、コンテンツ企画、UI企画・改善、SEO対策)・KPIの予算実績管理および報告業務■所属部署:アライアンス本部アライアンス推進一部 10名【魅力】・50社以上の保険商品を掲載している日本最大級の保険比較サービス・大手自動車保険をまとめて見積もりできる一括見積もりサービス・取引保険会社への楽天会員データを活用した広告営業幅広いジャンルの保険商品の販売やWeb経由の集客やサービス企画・改善の業務を中心となって携わることができ、ダイレクトにサイト利用者数や保険契約獲得数の結果に繋げられることが魅力です。
更新日 2025.01.20
その他インターネット関連
【会社概要】同社はPOSデータ・クレジットカードデータ・位置情報など、今まで従来投資判断に使うことが難しかったビッグデータ(オルタナティブデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。オルタナティブデータを扱う先駆者として、現在まで海外機関投資家や官公庁、また金融業界の枠を超えた様々な企業へ質の高い意思決定に貢献しております。【仕事概要】同社のクライアントであるパブリックセクターやエコノミストなどに向け、オルタナティブデータを解析し、マクロ経済に関するインサイトを見出す仕事です。経済学的知見を背景に、経済分析のリサーチやレポート執筆、顧客ビジネス支援を行なっていただきます。具体的には以下のような業務を担当していただきます。■マクロ経済分析・予測レポート執筆- 経済レポート執筆:オルタナティブデータを使った分析・予測レポート執筆やクライアント宛プレゼンテーションの実施■マクロ経済学活用した顧客支援業務- 顧客ビジネス支援:オルタナティブデータと経済学を活用した分析(物価、消費、賃金動向など)- エビデンスに基づく政策決定支援(Evidence Based Policy Making)、モデルの開発・効果測定支援(自治体のDX導入の経済効果、など)■弊社プロダクトであるJCB消費NOW(消費)や日経CPINow(物価)やその他オルタナティブデータを用いた分析・レポート執筆■本ポジションでは以下のような能力や経験を得ることが可能です。- オルタナティブデータからエコノミストや官公庁、国、地方自治体相手にインサイトを展開する能力- 経済学の学問的知見を政策やビジネスの現場に役立てる能力【求める人物像】・データを用いた分析を楽しめる常にマーケットのテーマに対して関心を持ち、マクロ・ミクロ両面でインサイトを出す過程を心の底から楽しめる。また、データを利用して新たな分析の視点を見出すことに貪欲であり、そのための学習や努力をいとわない。自身の分析を振り返り、常に改善点を見出し、自らの分析スタイルをアップデートすることを怠らない。・データドリブンな分析を志向している経験や勘ではなく、常にデータ・ファクトに基づいた分析を志向している。データの裏側にある経済活動に対して仮説を持ち、データを用いてそれを検証し、インサイトを構築できる。データの正確性を疑い、ミスリードなインサイトを出さないように慎重に分析が行える。・顧客志向で行動できる常に顧客の求めているものが何かを考え、そこから逆算して分析ができる。投資家のリサーチクエスチョンを意識した分析ができる。・粘り強く愚直なアプローチができる顧客にとって有用なサービスを提供するために、必要ならば地味で面倒なタスクも粘り強く推進できる。分析のクオリティを80->100にする過程で手を抜かない。
更新日 2025.03.08
その他インターネット関連
【ミッション】「同社のすべて(媒体、DB、店舗、ヒト、・・)のアセットを用いて、クライアントのマーケティング課題を解決することがミッション」同社の保有する会員データ、シングルソースID、購買履歴DB、蔦屋書店・・・などなど、あらゆるものを駆使して、メーカー等 クライアント企業(事業会社)のマーケティング課題解決をご支援することがミッションです。【業務内容】営業担当としてクライアント(Vポイントのアライアンス先以外の企業/メーカー、広告代理店等さまざまな業界の企業)のマーケティング課題に対し、社内のステークホルダー(データアナリストやプランナー)を巻き込み、企業研究・仮説立案・企画提案・クロージング・ソリューション実行・検証・その後の継続的なPDCAアクションを行い、売上目標を達成することが主な役割となります。具体的には、下記の流れに沿って課題解決提案を行います。【仕事の流れ】顧客のマーケティング課題の分析→ターゲティング→プロモーションプランの提示(DM、メルマガ、サンプリング、リアルプロモーションなど)→プロモーションの実行→効果検証。同社が持つ7000万人の会員組織、シングルソースID、購買履歴DB、蔦屋書店などの社内アセットを用いて、顧客の課題解決をしていただきます。クライアントの種別は大きく分けて2つ=大手メーカー直販、代理店(電通、博報堂、他)クライアントのマーケティング課題をCCCグループの持つアセットをベースにして、「課題解決する企画」として構築し、提案・クロージング・実行・後工程で売上目標を達成することが営業担当としての役割です。
更新日 2024.10.10
メディア・広告・出版・印刷関連
【募集要項】 同社は、様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ450タイトル! 2007年の初開催以来1090万人を動員し、全国に16店舗を運営しています。更なる体制強化を図るべく、企画全体の責任者として、イベント統括プロデューサーを募集します。ミッションは「イベントの成功」。その司令塔として、裁量権と大きなやりがいを持ってご活躍いただきたいと思っています。同社内の各部署、スタッフ、協力会社など、多くの人が関わるため、全員をうまく巻き込んでいくことが必要です。みんなで1つのイベントを創り上げていくことが、この仕事の面白さ!多くのお客様が楽しんでゲームをしている姿を見ることや、数万人を動員するイベントを成功に導くやりがいは、他では味わえないかもしれません!ぜひ、同社というチームを率いて、最高におもしろいイベントをつくり出してみませんか?【具体的な仕事内容】■イベントの企画・計画立案各イベントの規模やビジョンやゴールの設定を行い、関係者との打合せを行いながら、案件の方向性を定め、大きな枠組みを決めていきます。また、予算の計画立てや割り振り、クライアントとの契約まわりも行います。●進行管理イベント実施に向けて、社内のクリエイティブ、宣伝PR、営業等、各チームと連動して、公演やイベントの全体スケジュール管理をします。また、アニメや映画などコラボ先となる会社をはじめ、プレイガイドや会場などとの調整業務もお任せします。イベント実施に向けて関わるメンバーのコントロールや、全体の進捗管理・クオリティ管理を行います。 ■スタジアム等で行われる大型公演の運営ゲームは常設店舗の他に、全国各地でも期間限定で開催します。本番の演出や運営、スタッフの手配・管理などを行います。イベントによっては数万人規模のイベントもあります。【求める人物像】・チームをまとめて、大きなことをつくり上げたい方・社内外のメンバーを巻き込んでいくコミュニケーション能力がある方・イベントに行くことが好きな方・粘り強く仕事に取り組める方
更新日 2024.07.04
メディア・広告・出版・印刷関連
【募集要項】同社は、様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ450タイトル! 2007年の初開催以来1090万人を動員し、全国に16店舗を運営しています。コンテンツの世界観を表現するために、重要なポジションです。美術制作における、全体のディレクション~制作までお願いしたいと思っています。扱うものは、パネルや看板のような平面の物から立体的で大掛かりなものまで様々です!人気のゲームや映画、コミックやアニメとコラボした世界観を造り上げることも、この仕事の面白さの1つ。ぜひ、一緒に面白いものをつくりませんか?【具体的な仕事内容】公演に向けて、セットの施工や内装施工に関するディレクション及び実作業をしていただきます。■ゲームの舞台の設営・施工・修繕管理 ゲームの世界観を表現する、すべてのディレクション、実作業を行います。 壁や扉など大きいものの制作のほか、小道具の制作まで担当します。■コンテンツチームのアイディアを具現化、又は、美術的観点からアイディア参加 ゼロから自作するか、市販品を調達するか、協力会社様へ発注するかなど、 様々なアプローチで空間づくりを進めます。■社内外スタッフの管理・ディレクション 協力会社様や、社内外のメンバーへの指示出しや進捗管理などをお任せします。■クオリティ・コントロール 仕上がりのクオリティが自信を持って世に出せる水準になっているか、常に精査し、責任をもってコントロールしていただきます。【歓迎要件】・何かしらのディレクション経験、進行管理経験・図面の読み書きができる方、構造に対する理解がある方・CADソフトの使用、製図経験(弊社使用CAD:VectorWorks)・3DCGにてパース描画経験(ソフトウェアは問いません)・グラフィック系ソフトウェアの実務経験 (PhotoShop/Illustrator/VectorWorks/その他のソフトウェア)・大道具・小道具等の制作経験、造作物の発注に対する金額感がある方・普通自動車運転免許(AT限定可)<下記のような経験がある方は、大歓迎です!!>・舞台監督や大道具の現場監督、舞台装置家助手・ファッションショーなどイベントの舞台製作【求める人物像】 ・明るくポジティブな対応ができる方・コミュニケーション能力が高く、情報管理や調整が得意な方
更新日 2025.01.27
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容詳細】■職場における台湾と日本社員の会話を翻訳する。例)引継ぎ会議のすり合わせ、電話会議など。■政府規制や会社の方針に沿った文書翻訳を同僚と協力し、日本語の用語や定義を明確にし、規定されたデータベースに格納。■会議の合意事項を日本語/中国語でまとめ、業務日報の作成、資料収集、上司の指示による臨時業務を対応。【配属予定部門】工場やバックオフィス等、タイミングによって配属部門が変わります。
更新日 2024.08.14
その他インターネット関連
【ミッション】決済の各サービスごとにマーケティングや営業担当者からのクリエイティブの依頼に対して、課題や要望を的確に把握し、デザインコンセプトや品質確保のための販促資料をデザインする役割を担っています。デザインを通じて課題を解決し、ユーザーやパートナーにとってよりわかりやすいクリエイティブを提供することが私たちのミッションです。■具体的な仕事内容同社サービスに携わるアートディレクターを募集します。 コンセプトは、eコマース(インターネットサービス)の体験をリアルな世界に!親会社のガイドラインに基づき、オンラインとオフラインの両方で同社全体のクリエイティブディレクションを担当していただきます。 また、組織部門ではユーザー向けサービスとパートナー向けサービスの両方を担当していただきます。急成長中の決済サービスとして、様々なクリエイティブなプロジェクトに携わっていただきます。入社当初はデザインテイストを学ぶため、まずは制作に携わりますが、基本的にはアートディレクション業務が中心となります。 具体的には… ■親会社のガイドラインに沿ったDTPやWebページのアートディレクション ■デザインガイドラインの制作 ■全体のデザインルック&フィール(トーン&マナー)の定義と制作 ■デザインシステムのアートディレクション ■店内アナウンスのアートディレクション ■交通機関やキャッシュレススタジアムなど球場の広告のアートディレクション ■写真撮影(静止画&動画)のディレクション ■イベントブースのアートディレクション ■サービスブランディングのための社内啓発 ■パートナー向けパッケージデザインディレクション など。【組織構成】マーケティング本部傘下の組織部では、各種メディアのディレクションや改善活動、それらの運用を担当しています。ユーザーコミュニケーションにおいては、ユーザーとのタッチポイントとなるクリエイティブをオン・オフ問わず、すべて組織部が制作を担当しています。ORGANGATION DEEPは、UX企画、UIデザイン、コンテンツディレクション、フロントエンド、組織企画、組織管理の6つのグループで構成されています。【採用の背景】デザイン課題を解決し、ユーザーやパートナーにとってわかりやすく使いやすいサービスのデザインを目指すクリエイティブなメンバーを募集します!【どんなキャリアを築けるのか】クリエイティブディレクションだけでなく、サービスデザインも上流工程から携わり、世の中に良いサービスを提供するための独自の提案・改善が可能です。また、決済会社のサービスブランディングにも携わることが可能ですので、一緒にブランディングをしていきたいというご興味がある方も大歓迎です。
更新日 2025.02.21
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】主にHonda製品や企業のプロモーションに関するプロジェクトの窓口となり、社内のディレクター、デザイナー、コピーライターをはじめ、コーダー等の外部協力スタッフなど、様々なスペシャリストを取りまとめ、チームとクライアントのハブとなり目標に向け進めて頂く業務です。具体的には、カタログ、WEB、映像、販売店で使う販売促進向けの各種ツールなどの制作物を手掛けていただきます。クライアントは主に「Honda」とそのグループ会社。60年以上にわたりお客様にむけた製品やイベントのプロモーション等をはじめ、企業ブランディングなど、様々なステークホルダーを対象にした多種多様なプロモーションを請け負っています。弊社にとってプロデューサーは、プロジェクトの要です。内部スタッフはもちろんの事、多くの外部協力会社をとりまとめ、時にはタイトなスケジュールや予算を見据え、クライアントをうならせるアイディアを形にしていきます。プロジェクト全体を捉え、その管理を一手に任される重要な立場です。昨今の動きとしてはデジタルメディアへのPRが増えており、デジタル領域でのスキルや経験は大きく活かせる職場です。媒体や領域にとらわれない多様な手法や技術を組み合わせた仕事がしたい方は厚く歓迎いたします。【魅力】★同社の数多くのプロジェクトに関してご知見を活かし裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集
更新日 2024.07.24
その他(医薬・医療)
◎海外(主に中国)からのインバウンドツアーを企画から当日の運営業務をお任せ致します。 【職務内容】「ゴルフ及び日本遊学ツアー事業」の運営担当として主にはツアー全体を取り仕切る「ツアーコンダクター」をお任せします。 【具体的には】 ツーリズム部門■中国の富裕層向けにゴルフまたは日本遊学ツアー内容の企画・立案■ゴルフ場、ホテル探し、観光バス業者選定■予約・手配、見積依頼、試算■当日のツアー同行 (宿泊の発生もあります) ■新規リソース開拓(提携先ホテル・ゴルフ場・関連企業など)■その他、同社事業のサポート業務【言語使用場面】 ・中国語:顧客、中国本社チームとの連携 ・日本語:日本国内の各業者など【募集背景】 2016年設立後、各事業の売り上げが伸びており、昨年2023年6月よりゴルフツアー事業を新たに開始致しました。 年々不動産やその他お問い合わせも同時に増えてきており、問い合わせニーズに合わせて今後も顧客及びリソース開拓を目指しております。共に日本法人を盛り立てる同志を増員募集しております。【期待する役割/ミッション】 参加するお客様にとって特別な体験ができ満足するツアーを企画運営頂ける方を期待しております。 【組織構成】 2名(代表、先輩社員)※3人目のメンバーとなります。【魅力】同社の魅力は主に3つあります!1)中国(上海に)本社があるグローバル企業です2)中国の富裕層向けのサービスとなる為、様々な成功体験をされた成功者より得られる経験や知識を学ぶ機会が多くあります。 また、個人の能力を最大限に活かせる仕事をお任せします!3)オフィスは駅チカ 有楽町駅から徒歩一分
更新日 2024.08.23
生命保険・損害保険
以下の業務をお任せします。■Webコンテンツ・クリエイティブの企画・自社サイトのWebコンテンツ企画(記事コンテンツなど)・Web広告で使用するクリエイティブ(LP・バナー・動画)の企画・外部委託業者との各種制作調整■上記の効果検証・保守管理・制作物の効果検証・継続的改善・保守管理・マーケットや顧客行動のリサーチと分析・顧客起点のカスタマージャーニーの可視化【募集背景】同社は、某生命保険会社の100%出資子会社として、2019年に開業し、当初計画を上回るペースで急成長中です。当社では2021年9月よりWebでの生命保険販売を開始し、さらなる拡大が事業成長の肝となっております。その中核を担うWebサイトの企画やクリエイティブ制作の企画・運用業務担当ポジションで新たな仲間を募集しています。【魅力ポイント】・強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。
更新日 2025.01.20
その他インターネット関連
ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるチャットツールは、コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など大企業を中心に450社以上に導入されています。今回は、チャットツールのアカウントプランナー(営業)を募集します。【職務内容】エンタープライズ企業を中心に提案し、導入後もクライアントの成功を継続的に「パートナー」として長期的にサポートします。具体的には、・顧客の課題ヒアリング・マーケティング課題に対するチャットコマースを中心としたソリューション提案・顧客の売上最大化に向けたプランニング・受注~導入、導入後の運用フォロー・数値を元に社内のメンバーと改善、顧客提案・社内のコミュニケーションデザイナーと連携、施策の実行・社内チームのディレクション【ポジションの魅力】・クライアントのマーケティングの課題に対して、中長期的パートナーとして向き合う事ができる。・チャットツール、接客のオンライン化という今の時代に求められるサービスのため、新たなマーケットを開拓する醍醐味が味わえる。・クライアントの声を自社プロダクトに反映しながら、プロダクトの成長に関われる。
更新日 2024.10.14
その他インターネット関連
ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるチャットツールは、コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など大企業を中心に450社以上に導入されています。今回はチャットツールにおける、生活者と企業、ブランドアカウント間の会話、シナリオ等の企画、作成、運用、分析をワンストップで担っていただきます。【職務内容】・営業担当と連携し、得意先(事業会社)や広告代理店とのコミュニケーション・提案、案件進行等のやりとり、プレゼンテーションなどを実施・調査業務・3C分析/カスタマージャーニー調査~考察/ペルソナ設計・コンテンツ企画~開発・シナリオ設計/ライティング業務/制作ディレクション・営業担当との連携による、案件リリース~運用作業・Tableau、Redash等を用いた観測、データを元にした改善提案
更新日 2025.02.12
ゲーム
家庭用ゲーム機、PC用ゲーム機、スマートフォンなど主にゲームソフトウェア向けのサウンド開発。主にゲーム開発における作編曲、効果音制作、音声編集、サウンド実装、サウンドディレクションなどをお任せします。BGM、効果音、ムービーの音付け、音声などゲームに必要なあらゆるサウンドについて制作します。ゲームサウンド全般を制作するため、作曲だけでなく、ゲームトータルの音作りを考えて仕事を進めます。外部の作曲家・制作会社との折衝、声優収録の立ち合いもあり、対外的な交渉能力も必要です。
更新日 2025.02.02
ゲーム
【業務内容】 ■WEBサイト制作、映像制作、グラフィックデザイン(デジタル媒体or印刷媒体)、コピーライティング等のいずれか。■上記に加え、シニアマネジャー補佐として制作物のアートディレクション、及びチームマネジメント。【業務詳細】 ■ゲームタイトルの宣伝にともなう各種制作物の作成&ディレクションを行う。【WEB系】■サイトデザイン■サイトコーディング■WEBバナー制作■Googleアナリティクス分析【映像系】■プロモーション映像の構成制作■映像編集■You Tubeアナリティクス分析【グラフィック系】■プロモーション用ビジュアルの作成■社外イラストレータへのディレクション■ロゴデザイン■各種広告制作■パッケージ制作■店頭販促(ポスター、店頭POP)【コピーライティング】■キャッチコピー制作■プロモーションコンセプト立案【本ポジションの魅力】■単一職種ではなく、クリエイティブ系の様々な業務を経験することができる■ゲーム会社のハウスエージェンシーとして、開発の深い段階から関わることができる■代理店からの指示ではなく、自らの発案で自由にクリエイティブを生み出すことができる■お客様の反応をダイレクトに感じることができる■代理店経由の依頼ではなく、常に安定的に業務が発生し、働きやすい環境である
更新日 2025.04.03
メディア・広告・出版・印刷関連
同社は、世界最大級のVTuber事務所の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。同社が運営するVTuber事務所は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。■概要VTuber事務所のセールスプランナーとして、広告代理店・広告主に向けマーケティング課題のソリューション営業を行っていただきます。課題解決に向き合う中で見えてくるニーズや改善点を通し当社IPに基づいた収益性の高い新規ビジネス開発を行っていただくポジションです。■業務内容・広告主・代理店に対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業・マーケティングプランの構築及び企画提案・プロジェクトの進行管理・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業・広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど
更新日 2025.03.18
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】大手農機メーカー等の取り扱い説明書や技術資料のライティング・編集を行っていただきます。日本語と英語の原稿を中心に、主に原稿の執筆やリライト、編集作業を担当いただきます。■具体的には…・お客様から提供された元原稿を参考に、新しい原稿の執筆や既存の原稿の書き直し・データオペレーターが適切にデータを作成できるよう原稿の内容を具体的に指示すること・英語以外の外国語案件の場合は翻訳の手配やレイアウトのチェック基本的には一人で編集作業を進めますが、チームのメンバーと協力しながら作業を行うこともございます。お客様の元資料を基に、わかりやすい原稿を作成し、適切な指示を出しながら、チームと協力して編集・制作業務を行う仕事です。【魅力】・経験を重ねることで、自分の得意分野を伸ばすことができる環境です!また、個人の特性や長所に応じて様々な分野の経験を積むことができます。・自分が関わった製品やサービスが世の中の役に立ち、人々に喜んでもらえるという実感を得られます。・実力主義の風土が根付いている環境です。年功序列にとらわれることなく、やる気と実力があれば若手層でも積極的に抜擢されるので、自身の能力を発揮するチャンスが公平に与えられるのが同社の魅力です。【募集背景】ビジネス強化に伴う人員増強
更新日 2024.08.16
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】邦楽レーベルにおいて、男性アイドルグループの最新ヒットを生み出すために、制作・マーケティング・宣伝に関わる業務を担っていただきます。アーティスト、マネージメントというビジネスパートナーとの距離が非常に近く、楽曲選びなどの制作業務から、新規プロジェクトの企画・立案など幅広くご活躍いただける方を募集します。【具体的には】■レーベルA&Rとして、担当するアーティスト(もしくは企画商品)の制作編成を行いリリースする。■ヒットシングルを制作することを目標とし、プロジェクトの中心としてリーダーシップを発揮する。■新規プロジェクトの企画・立案■制作~宣伝~パッケージ/デジタル~ユーザーというフローの中で、根本であるコンテンツを預かり、売上げ・利益に貢献する作品を制作する。■アーティスト、マネージメントというビジネスパートナーに対する直接の窓口として、最良のリレーションを構築するための折衝及び責任を負う【魅力】★世界3大レーベルでもある同社!これからも音楽と共に日本・世界のエンターテイメントに革新を与えます!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】直属の上司マネージャー1名
更新日 2025.01.27
調査・マーケティング
当社が運営を請け負っているテレビ局や出版社などのデジタルメディアや自社運営メディアの収益化施策を企画して、広告代理店や広告主に対して提案する企画営業チームの事業・組織マネジメントをお任せします。 タイアップ記事広告などの広告商品はもちろん、デジタルメディアを使ったあらゆるマネタイズモデルによる収益化にもトライできます。また、動画コンテンツの企画や、出演者のキャスティング、ときによっては出演など、企画営業の枠をはみ出した活躍を期待しています。コンテンツクリエイティブ、デジタルマーケティング、データ分析、Web開発等、さまざまな領域で専門性を持つ若手やベテランの社員と関わりながら、業務を遂行していただきます。【具体的な業務内容】■企画営業部門のマネジメント■Webメディアの広告企画や商品の開発■新規広告主・代理店の開拓■媒体編集長とディスカッションし、Webメディアの運営方針を策定■媒体の閲覧数増加のためのアクセスデータ分析と改善施策提案■オフラインイベント・デジタル広告・テレビ・雑誌など、Webメディアに限定しないマーケティング施策の企画・提案
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
以下業務に従事頂きます。【業務内容】PMF直後で、組織を大きく拡大していくフェーズになりました。これまで少数精鋭で行っていたものを数年後には、人員を5倍、10倍と増やしていく予定です。これからのFanGrowthを背負っていき、組織マネジメントを行いながら、ご契約中のお客様のマーケティング戦略を企画、実行までを伴走するマーケティングコンサルティングを行っていただきます。【具体的な業務内容】BtoBマーケティングはこれまで「見込み顧客を得る」ことを目指していましたが、今後は「見込み企業候補」になることが求められます。つまり、顧客の個人情報を簡単に収集してリスト化し、顧客を育てるという古い考え方ではなく、顧客が何かを必要とする瞬間にまず思い浮かぶ企業になることが大切です。この目標に到達するためには、単に商品やサービスを説明するだけでなく、専門的な知識や技術を提供することが必要です。その結果、顧客がまず最初に思い浮かべる企業になり、選ばれる企業としてのブランディングを強化します。その手段として、ウェビナーが効果的です。ウェビナーを活用すると以下のような効果が得られます。1、1件あたり4,500円でアクティブリストを獲得2、月に4件の新しいコンテンツを作成3、指名検索からの流入が1クォーターごとに1.5倍これらの効果を引き出すウェビナーを開催するためのノウハウを提供し、ウェビナー企画のPDCAを簡単に実行できるプラットフォーム「FanGrowth」をCMOやマーケティング責任者の方々に提案していただきます。【FanGrowthについて】第一想起を獲得するためのウェビナーPDCAクラウドです。大きく分けて、下記を実現できます。1、ウェビナーに関わる全ての施策を一元管理できる。2、マッチング機能で人脈に頼らず、共催ウェビナーを開催できる。3、メディアを使い、簡単にウェビナーの二次利用ができる。また伴走型コンサルティングで企画から実行まで徹底的にサポートし、ご利用いただいた企業様の新規リード獲得(例:広告費をかけずに毎月500件のリード獲得)に貢献しています。直近では、ChatGPTの機能を導入し、マーケターのレポート作成業務を自動化。ウェビナー1回開催あたり20時間分の工数削減を実現。機能として下記を追加しました。1、ウェビナー動画の全文文字起こし2、文字起こししたウェビナー内容の要約3、要約に対して重要な文章を追加【魅力ポイント】■新規事業に自身が挑戦できる会社の風土として新規事業を大切にしており、社員一人一人が新規事業立ち上げに挑戦する機会が豊富にあります。(定期的に社内イベントとしてございます)■若手でも抜擢される文化入社2年で事業部マネージャー、新卒2年目で事業責任者抜擢の実例など、結果や本人の志向性に応じて任せてもらえる環境です。
更新日 2025.04.06
ネット広告
クライアントのマーケティング課題を特定し、データを軸に解決策(マーケティング戦略)を考え、プロジェクトをマネージメントいただく業務を担っていただきます。また、ハウスエージェンシーというポジションを生かして、クライアントの事業成長に貢献する戦略設計に携わっていただく機会もございます。【主な仕事内容】・プロジェクトマネージメント・クライアントとの折衝、課題設定・マーケティング戦略の立案・デジタルマーケティングに必要な環境整備・DXの立案・マーケティング戦略立案に必要な分析設計・市場/競合調査実行及び分析ディレクション・デジタルマーケティング施策への落とし込み(営業/クリエイティブ/メディアプランニング担当等との連携、エンジニア、データサイエンティストと連携)・新しいマーケティング支援サービスの開発と提供 など【求人の特徴】・クライアント事業成長に向けたマーケティング戦略・戦術の立案、DX環境の推進、分析、施策実施から効果検証まで、幅広くプロジェクトをマネージメントできます。・デジタルマーケティングに関わる業務を幅広く実践いただけます・某社やグループ会社を中心に、予算規模や影響力の大きい案件を担当いただけます・某社が抱える比較的知名度の高い企業のマーケティング支援を担当いただけます
更新日 2025.04.04
メディア・広告・出版・印刷関連
※マレーシアへの駐在が前提の求人です※【職務内容】AOI Asia部にて「世界的に有名な日本のIP」のエージェンシーとして、ローカル企業とともに様々なコラボレーション活動やイベントプロモーションをご担当していただきます。IPを用いたライセンスビジネスの企画・実行、運営をアシスタントプロデューサー/プロデューサーとしてご担当していただきます。・イベント、プロモーションの企画立案、実行、運営・プロジェクト管理(スケジュール、予算、スタッフ)・営業活動・クライアントとの折衝【魅力】★同社の大型IP事業の最前線へ!あなたの力でグローバル展開にも拡大をさせることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業することが可能です!【募集背景】数年前より扱っている大型のIPプロジェクトの拡大に伴う増員のための募集となります。【組織構成】AOI ASIA部 管掌取締役1名、部長1名、チームリーダー1名、メンバー3名
更新日 2024.12.17
機械・精密機器メーカー
今後の更なる事業拡大を視野に、海外営業力強化のため、マネージャー候補として海外営業をお任せします。【事業】■部分はんだ付け装置の分野では国内シェアトップクラス。工程や生産体制ごとに合わせた製品のラインナップに加えて、企業ごとに合わせた設計の柔軟性や品質の高さが強み。 ■電気自動車の普及に伴い、自動車業界からの引き合い多数。売上も右肩上がりで業績好調。【詳細】■海外顧客・代理店への営業、販促活動■海外市場における新規顧客開拓 ■海外ビジネスチャンス、パートナーの開拓 ■営業戦略立案ならびにその実行 ■現地スタッフのマネジメント【入社後のキャリアパス】※入社時のご経験値によります。 入社1年目:東京本社勤務、海外拠点へは出張ベース 2年目:タイまたは東南アジア諸国にて駐在予定【エリア】東南アジアや韓国など
更新日 2024.10.22
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】■ゲーム開発ディレクション:キャラクター性能や難易度調整等のゲーム設計、新弾(スターターパック、拡張パック等)の商品企画■アート開発ディレクション:カードデザイン監修■関連グッズの商品企画など【魅力】★同社の強固なIPを更にグローバル展開をするフェーズにて、あなたの裁量で企画の上流フェーズから携わることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です【募集背景】同社の国内外における事業の更なる拡大を図ると同時に、IPライセンスビジネスの更なる強化を図るための増員募集となります。
更新日 2024.09.10
ネット広告
【採用背景】GENIEE Ads Platformとは、ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。本ポジションは事業拡大に伴う募集となります。【業務内容について】本チームでは主にダイレクト(獲得)案件、ブランディング(認知)案件を扱っています。大手代理店様に対してジーニーのプロダクト(DSP/DOOH等複数商材あり)利用を促すアライアンス営業になります。新規営業ではありますが、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していくかたちになります。具体的には以下の業務を想定しています。■GENIEEの広告プロダクトを用いたKGI/KPIなど定量/定性目標達成のためのアクション全般・売上数字を達成するため案件進捗管理・デジタルマーケティングに課題を持つ広告主/広告代理店の新規開拓・重要クライアントや代理店におけるリレーション構築・継続施策提案【本ポジションの魅力】■注力事業において更なる事業拡を実感できます。■デジタル広告に関して技術力を活かした幅広い事業企画ができます。■今後、広告領域のみにとらわれず、自社プロダクトを用いたデジタルマーケティングソリューションの一気通貫提供に携わることができる可能性があります。【同社について】法人向けに複雑化・高度化するマーケティング課題の解決を総合的に支援しています。マーケティングのハードルを下げ、高いコストパフォーマンス・業務の自動化/効率化により、誰もがマーケティングで成功できる世界を目指します。同社では2016年度に、主力事業「GENIEE SSP」が国内トップクラスの規模になりました。2016年からは、SaaSプロダクトの提供を開始し、M&Aも実施しながら事業を拡大しています。海外事業では2012年から事業を拡大し始め、2023年にインドの会社Zelto社を買収したことで、海外売上割合が大きく向上しています。また、2023年4月にAI特化した子会社JAPAN AI社を設立し、AI市場のリーディングカンパニーを目指すべくAI事業の拡大しています。<事業内容>■広告プラットフォーム事業■マーケティングSaaS事業■海外事業(アメリカ、上海、インドネシア、ベトナム、シンガポール、タイ、マレーシアなど)
更新日 2025.03.26
その他インターネット関連
■コミックスマートとはどんな会社?「マンガ家を、子供たちの憧れの職業にする」をミッションに、2013年に設立。クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1800万DL突破のマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.la、福岡拠点でのウェブトゥーン制作を担うスタジオGANMA!FUKUOKAと時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています■第2成長期へ設立から10年。オリジナル作品にこだわり、培ってきたIPコンテンツ開発力は現在外部に高く評価されています。そして、創業以来、インターネット広告事業を手がけるセプテーニグループの持株会社として事業運営を行っていましたが、この4月にグループから独立することが決まりました(参考URL:https://www.septeni-holdings.co.jp/ir/irnews/Co_231219.pdf)これからはいちスタートアップ企業として、新たな舵を切ることとなりますが、変わらずまっすぐに優れたIPの開発に向き合っていきます【職務内容】作品連載に関する編集業務の他、企画立案など幅広く作品に携わります編集組織は現在約25名在籍しており、チーム体制で新作の相談会や、編集力向上のための勉強会、Slackを通じての他部門への企画提案や相談などコミュニケーション機会が多いのが特徴です<具体的にはこんなことをします>■「GANMA!」でのマンガ作品連載に関する編集業務■書籍化や映像化時のマンガ家ディレクション業務■新人マンガ家の発掘■マンガ家との企画立案・原稿に関する打ち合わせ■ストーリーや作画に対する助言■マンガ家支援プログラム「RouteM(ルートエム)」の運用■その他作品や作家に関わるディレクション業務【魅力】★大人気漫画アプリ『GANMA』を運営する同社!これからもヒットコンテンツの更なる創造を図ります!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業することが可能です!【募集背景】同社のマンガ事業の作品の増加ならびに新規クリエイターの育成も含めた事業成長を目指すための増員募集となります。【組織構成】コンテンツ本部 30名在籍 平均年齢:30代前半
更新日 2024.08.21
証券
【業務説明】同社のFX/CFDビジネスに関わるウェブサイトのディレクションや管理を担当いただきます。【主な業務内容】本ポジションでは、FX/CFDに関するウェブサイトの企画、構成、設計、制作、運用などの管理全般をお任せします。■ウェブサイト・ランディングページの構成、設計戦略考案■デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整 ■ウェブサイトのトラフィック、アクセス解析他部署とも連携を取り、効率的に成果が狙えるウェブコンテンツ、広告物を制作し、スケジュール通りに運営できるよう進めていただきます。【組織】所属はFX・CFD事業本部/FX・CFD事業部となります
更新日 2025.02.04
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】当社が刊行、管理している作品のアニメ化、実写化、舞台化などメディアミックスに関する製作業務全般をお任せします。映像化を中心としたメディアミックスの窓口として、各社との作品企画の調整や、権利窓口として業務を行っていただきます。■プロデューサー業務、製作委員会業務■メディア化から派生するライツ業務■メディア化の企画開発■監修業務全般■著者や製作委員会への確認・調整・報告業務【魅力】★原作者の代理人且つプロデューサーとして作品に携わり、ビジネス面とクオリティを考慮しながら、メディア化を生み出していく過程で幅広い業務に携わっていただきます。【募集背景】組織強化ならびに事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】ライツ事業部16名
更新日 2024.09.10
調査・マーケティング
【職務内容】さまざまな業界のお客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、共に生活者の幸せに貢献することを目指す弊社において、テレビメディアデジタルコンテンツ事業社、広告代理店やDSP事業社に対し、生活者と結び付けるサービスを提供することで、業界を活性化させることを目的としている部署での採用です。リサーチ・データ利活用支援のコンサルティング営業ポジションを担当いただきます。【具体的には】・主にテレビ局・動画コンテンツ事業者・広告代理店に向けた企画・提案・カスタマーサクセスに資するコンサルティング・提案書作成・提案書用のデータ集計・各種レポート作成・社内向けの事例の展開・データ集計、分析方法の改善・型化・効率化 等定型化された作業ではなく、主体性を発揮いただけるポジションです。営業経験を活かしてインテージが保有するデータを活用しながらデータ分析の技術やノウハウを身に着けることができます。テレビデータだけではなく、様々なリサーチ手法やデジタルマーケティングのサービスも含めて、課題解決に資するコンサルテーションを行い、中長期的には同分野のリーダーとしての役割を期待しています。※インテージのテレビ関連事業についてテレビCMの取引において、広告主が費用対効果を把握することへのニーズは年々高まりつつあります。テレビ局は広告主が自ら枠を選択して購入できるCM枠の販売を開始し、またCM枠の最適なプランニングを支援するソリューションが複数社から提供されるなど、大きな変革が起こっております。インテージは、そのテレビCM出稿最適化のマーケットに対して、生活者のメディア接触行動を理解する情報基盤として、同一個人の様々なデバイスでの利用状況を収集し、メディアの利用状況と生活者の行動を明らかにする 『i-SSPR』やスマートテレビの視聴ログを分析できる『MediaGaugeRTV』などを展開しており、多くの企業様にご活用いただいております。
更新日 2024.11.01
その他インターネット関連
【職務内容】マンガ編集者を募集します。短期間で大きな成長が期待できるポジションで、未経験業務についても丁寧にサポートするため、着実なキャリアアップにつながります。具体的な業務内容は下記のとおりです。ご自身の経験値に合わせてできる業務から任せていきます。・マンガ作品の編集、校正、制作スケジュール管理業務・マンガ家のスカウト・配信媒体とのコミュニケーション業務・作品宣伝、宣伝企画の立案※上記以外の業務が発生する可能性もございます。■求める人物像・面白い漫画を作って、読者を楽しませたい方・漫画家を含むクリエイターとのコミュニケーションを楽しめる方・レスポンスが早く、滞りなく業務遂行ができる方・成長に対する意欲が高い方・IT業務管理ツールに対するリテラシーがあり、チャットやツールを活用した業務遂行ができる方・漫画に限らず、広くコンテンツを楽しみ、興味を持てる方
更新日 2025.04.01
調査・マーケティング
【職務内容】既存クライアントである大手企業の営業担当として、様々なマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対するマーケティングリサーチの企画、提案を行いながら既存顧客との関係性を深化して頂きます。【具体的な業務内容】・計数計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進。・クライアントの課題を明確にした上で、企画をディレクションし、提案を行います。その過程で、クライアントに対する価値発揮を行いながら接点拡大と新規窓口の開拓をして頂きます。・プロジェクト全体のディレクション担当として、工程管理も重要な業務となります。・クライアント課題によってはマーケティングリサーチにとどまらず、様々なデータを組み合わせた総合的な課題解決の提案営業を行います。【やりがい】・業界トップクラスである同社はまさに業界トップの企業様を相手に仕事ができますので、自身の提案の影響範囲はダイナミックです。ただ「売る」だけの営業とは異なり、顧客のマーケティング課題を捉え、ソリューション提案を行うことで、顧客の成果(アウトカム)にまで貢献することができますので、営業として成長できる環境です。・「あの会社のサービスが誕生したのは、自分の提案・リサーチ結果があったから!!」TVや雑誌、WEBで自分が担当した商品やサービスに触れた時、この仕事のやりがいを感じる瞬間かもしれません。
更新日 2024.11.01
調査・マーケティング
【職務内容】マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務にご対応いただきます。お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。
更新日 2024.09.26
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・対象となるメーカー製品についての調査、分析・製品の良さを伝えるための骨子となるコミュニケーションブリーフ案の作成・コンテンツ企画案の作成・クライアントとの窓口としてコンテンツ企画案の提案を実施・企画案を投影資料や動画などのカタチにする制作業務(外注パートナーの手配やディレクション含む)※受注した案件のコンテンツ企画・制作を行うだけでなく、受注するために営業担当と一緒に提案するコンテンツ企画案の提案資料の制作を行うなども業務の範囲になります。※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けさらにブラッシュアップしていきます。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、一人の事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、制作のディレクションをお願いします。主に、スマホ・PC等 IT製品の販売員向けトレーニングコンテンツや店頭でのデモンストレーションイベントで使用するデモコンテンツの企画、制作を行います。また、メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方
更新日 2025.01.28
メディア・広告・出版・印刷関連
■業務フロー代理店からの業務相談、獲得に至る一連のプロセスの中での企画・制作チームのフロントラインとして、下記の業務を担当いただきます。・クライアントからのデジタル販促の問い合わせ対応・クライアントの課題やプロモーション実施目的や予算に応じたソリューションメニューの企画提案・案件受注後、細かな制作/開発進行管理・制作物の品質を担保するためのディレクション業務 など案件進行に留まらず、得意先様の課題解決のために最適なプロモーションの企画立案、自社ソリューションメニュー開発など幅広い仕事に関わることができます◎■働くイメージ半年程度は、OJTでデジタルプロデューサーと並走し案件進行、対峙する方々との折衝の仕方等徐々に仕事に慣れて頂きます。独り立ち後も個人でプロジェクトを進行するわけではなく、チームメンバー及び社外の関係者の皆さんと共に仕事を遂行頂きます。
更新日 2025.04.07
ネット広告
デジタル運用型広告を中心に、九州を中心としたクライアントの課題解決のためのマーケティング戦略の立案・コンサルティングを実施します。社内外問わずさまざまなメンバーとの連携をしながら、広告に関する企画営業・プロジェクトマネージャーとして、年間数千万規模のデジタルマーケティング領域のプロモーション戦略の立案、実行を行います。【具体的には】■クライアント課題の整理■マーケティング戦略立案■テレビ、デジタル広告や制作・販促領域等の各施策におけるプランニングや制作進行■デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA)■自社内専門機能やグループの各専門組織のメンバーとの協業※既存顧客への並走が多いですが、新規コンペの参加もあります【クライアント企業】多種多様な業種業界のクライアント企業を直接支援できます。例:自動車関連業界、九州インフラ大手、航空会社 他【こんな方におすすめ】■九州を中心とした様々な業界のクライアント課題に向き合いたい。■マーケティング戦略から実行まで一気通貫して携わりたい。■最先端のデジタルマーケティングのノウハウを身に着けたい。■分業しすぎないシームレスな業務環境で、課題解決力を磨きたい。■個人売上・粗利ノルマではなく、クライアントの成果を目標にしたい。
更新日 2025.04.20
ネット広告
クライアント企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する中でも、特にマーケティングDX領域において、戦略立案、計画策定、実行・運用支援のすべてのプロセスにて、クライアントと協業しながら推進する業務に関わることができます。様々なデータの価値を最大化するための基盤構築と活用の仕組みを提供、CRM戦略の構築とディレクション、B2Bマーケティング戦略の立案と施策プランニング、広告販促戦略の立案のKPI管理など、クライアントのマーケティング活動を支援し、ビジネスの最大化を実現していきます。【具体的な業務内容】■統合デジタルマーケティング(広告・販促戦略)の提案・実行ディレクション■B2Bマーケティングの提案・実行ディレクション■CRM領域の提案・実行ディレクション■マーケティングソリューションの導入提案・実行ディレクション■顧客調査・市場調査における分析設計・実行ディレクション【キャリアパス】コンサルタントとして入社頂き、クライアント向けの業務を複数回経験頂く。その後、案件をリーダーとしてリードして頂き、マネジメント適正をご判断させて頂きます。
更新日 2025.04.20
ネット広告
当社のクライアント先に常駐し、ビジネス・マーケティング課題を解決するコンサルティングを推進します。クライアントの成長課題に向き合い、状況分析、デジタルマーケティング戦略立案・実装・導入・検証・評価まで一連の流れをご担当いただきます。【具体的な業務内容】<リサーチ>■アンケートやインタビュー等を通じた生活者のニーズ発掘■Google Analyticsなどの行動ログ分析によるボトルネックや集客ポテンシャルの特定<戦略立案>■ポジショニングおよびコアターゲットの策定■バリュープロポジションやコンセプトの策定<実行支援>■当社制作チームや広告運用チームへの指示出し・ディレクション■日常的なレポートの吸い上げ■クライアント社内への報告資料作成■GAなどを活用した実施施策の効果検証【取り扱い媒体】Yahoo!JAPANプロモーション広告/Google Ads/Facebook/Instagram/LINE/X/TVCM/各種DSP/新聞、雑誌 他多数 ※常駐先による【クライアント企業】誰もが知る大手クライアントから、これから社会を変革するスタートアップ企業まで、様々なクライアント企業を直接支援できます。【本ポジションの魅力】広告会社のノウハウ・ナレッジを活用しながら、クライアントとワンチームになれる環境です。 広告会社・事業会社それぞれの業務の醍醐味を味わうことができます。足りない知識やスキルは当社の教育プログラムでトレーニングしていただけます。その他、下記スキルアップの機会があります。■テーマごとにいるプロフェッショナルのノウハウ・学習機会の提供■最新ソリューションを自ら触り、活用・運用ができる機会の提供■組織・チームマネジメントの機会の提供【得られるスキル】■得意とする広告運用スキルを活かしながら、クライアントの間近でより解像度の高く問題を捉えながら、幅広い手口で集客マーケティング全般をリードできる経験■広告会社と事業主どちらからもノウハウを蓄積可能
更新日 2025.04.20
その他インターネット関連
【募集背景について】現在、同社は会社として更なる成長を目指しているフェーズに入りました。販売先は中国だけでなく、北米、韓国、台湾エリアへの強化に注力して進めており、新規事業を含め様々な事業展開を行っております。今回はコンテンツ・マーケティング事業の中国市場向けSNSコンテンツクリエイターメンバーを募集いたします。中国語と日本語を活かしつつ、ブランド・クライアント様のSNSマーケティングのコンテンツクリエイターとしてご活躍いただきたいと思っております。今回は中国市場向けSNSのコンテンツ制作や企画を行った実務経験等が必須となります。なかなか募集枠がないポジションになり、中国市場マーケティング支援の重要性は非常に高い為、ぜひ気になる方は一度エントリーください。【業務詳細】中国市場向けのSNSコンテンツ企画・制作業務をお任せします。特に小紅書を中心とした以下の業務に携わっていただきます。・小紅書を中心とするSNS向けコンテンツの企画・運用・中国語でのコピーライティング(キャプション・ハッシュタグなど)・商品・店舗・人物などの写真・動画撮影(スマホまたはカメラ使用)・ショート動画の編集(CapCut、剪映、VN、Premiere等)・画像編集(Photoshop使用)および簡単なデザイン作業・投稿管理、コメント対応、数値チェック・分析・市場トレンド調査および企画への反映・その他、コンテンツマーケティング事業に関連する業務【所属チーム】所属事業部:コンテンツ・マーケティング事業部【同社のValueとカルチャー】社員のバックグラウンドや国籍が異なっていてもお互いの意見を理解し、誠実なコミュニケーションがとれるような社風を目指しています。東京オフィスでは7:3で中国メンバーが7割、日本メンバーが3割程。中国メンバーは日本語が話せるメンバーばかりです。同社では社内MTGでは翻訳システムを活用したり、日本語が話せるメンバーが翻訳を行い、日々コミュニケーションをとり業務に取り組んでいます。また社内コミュニケーション推進を目的に月2回全社のミーティングを実施等、フラットな職場環境作りを心掛けております。また、社員がValueに基づく行動を発揮することを促進しています。同社が大切にするValueをご紹介します。・Ownership全員が当事者として問題・課題を見つけ、自ら取り組み、周囲を巻き込んでアクションを起こす・Commitment行動にコミット、結果にコミット・Communicationカルチャー・バックグラウンドを超え相手の思いをくみ取った上で、自分の意見を述べる・Leadershipまず自分からリード・Be Professional進化するプロになれるよう、毎日アップデート設立当初から目指すミッションの実現に向けて、バリュー・カルチャーに基づいた行動や意思決定を大切にしています。それぞれが自立して責任をもち行動しているからこそ意思伝達も早く、常にスピードをもって事業の広がりを実感できる環境です。この先もベンチャー精神を大切にし、変化を恐れず、挑戦者としてチャレンジを続けていきます。【同社について】中国向け越境ECショッピングアプリ『豌豆公主(ワンドウ)』を自社で開発。日本の正規品メーカーの人気商品をインターネットで購入することができる、国の垣根を越えた越境ECアプリで中国の消費者の方へ様々なカテゴリの日本商品を届けています。また日本企業と深くパートナーシップを組み、中国ではまだ認知度の高くないブランドを人気ブランドに成長させるためのサポートや、日本企業の中国市場進出をインバウンドでもサポートを行っております。
更新日 2025.04.20
ネット広告
顧客が保持する大量かつ多様なデータを活用したマーケティング施策の実現に向けて、データ基盤およびデータ分析業務のデザイン、高度なマーケティング施策の立案から実行までの支援をお任せします。【具体的には】顧客課題のヒアリングや既存のデータ環境におけるテクニカルな課題の整理を行いCDPやMAなどのデジタルマーケティングツールの選定と導入を当社テクニカルチームと一体となって推進します。また、各ツールの導入だけでなく、デジタルマーケティングの専門家として課題に応じたデータ分析・活用の提案やマーケティング施策の立案・実行・効果検証を顧客と共に推進します。
更新日 2025.04.20
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【当該部門に関して】タイアップ&ライセンス推進本部は、音楽と映像の相乗効果を活かし、タイアップを通じて楽曲のヒットとアーティストの認知度向上を推進・支援する部門です。主にCMやTVドラマ、映画、アニメの主題歌などのタイアップを獲得し、楽曲の露出を広げることで、アーティストや楽曲ヒットの成功を後押しします。音楽が映像を引き立て、映像が音楽を印象づけるような、記憶に残るコンテンツの創出を目指しています。アーティストや楽曲ヒット創出の要となるこのポジションを一緒に推し進められる方を募集いたします。【職務内容】同社内の全てのレーベルとタイアップ先との担当窓口として、円滑なコミュニケーションを取り信頼関係を構築、楽曲ヒットの創出に貢献すること。既存の枠にとらわれない、新しい発想を持った積極的な提案をすること。■各レーベルとの密なコミュニケーションと情報収集■タイアップ先へのアーティスト提案■タイアップ獲得後、ヒットに向けた楽曲制作、プロモーションとの連携■ヒット獲得に向けた新規取り組みの提案【社内外ステークホルダー】・各レーベルのA&R、MP・マネジメント・法務・ライセンス部・クライアント、TV局、映画会社、出版社、代理店、アニメ制作会社、キャスティング会社【魅力】★音楽×TVCMや映画・アニメ!エンタメどうしを掛け合わせアーティストや楽曲、タイアップした作品の成功を実現することができるポジションです!★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です!
更新日 2025.04.23
調査・マーケティング
★「MEMBERSHIP」で、心豊かな社会を創る★DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーの同社にて下記の業務をお任せします。【業務内容】クライアントのデジタルマーケティング推進に向け、アプリやMAなどを活用し、CRMを中心にデジタルマーケティング全体を推し進めていただくプロジェクトマネージャー候補を募集いたします。マーケティングの戦略策定からスケジュールコントロール、ベンダーへの提案依頼やステークホルダーとのコミュニケーションなど、プロジェクト推進、課題解決までをトータルで支援し、クライアントのビジネス成果向上に努めていただきます。【具体的な業務内容】■プロジェクトマネージャーとして、様々なチャネルを活用したCRM推進・計画立案や施策実行・進捗管理/ディレクション・プロジェクトメンバーのマネジメント■アプリのプロダクトマネージャーとして、開発案件の要件定義、各種ディレクション、アプリを活用した施策立案/実行や品質管理、プロモーション計画の立案/実行など■デジタルマーケティング戦略立案・KPI設計■中期の改善計画の立案・レビュー・ディレクション【プロジェクト例】■小売:会員アプリのプロダクトマネージャー支援(開発PM、プロモーション企画~推進、PDCA管理)■鉄道:アプリのグロース支援(データ戦略の立案~プロジェクト推進、データ分析、プロモーション企画~推進)■小売:ECのグロース支援(MA・CXツールの活用におけるPDCA管理、データ分析、広告代理店コントロール)■消費財メーカー:D2Cストアの運用支援(販促企画、広告運用、データ分析) 【この仕事の魅力】■プロジェクトの上流フェーズから参画し、プロジェクトの目的やゴール設定などから携わることもあるため、よりビジネスの経営層に近いところで業務することが可能です。■クライアントは大手や成長ベンチャー企業が多く、社会への影響力が大きい企業の担当者とダイレクトに向き合いながら成果向上へ貢献できます。■プライム案件が多数を占めておりますので、各プロダクトやサービスのグロース支援に際して、提案から運用フェーズまでご自身の成果も検証しながら、更なる改善に繋げていただくことができます。■プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャーとして事業責任者に近い高い視座・パフォーマンスが求められるポジションだからこそ、求められるスキル・知識・素養が多岐にわたりますが、そのような環境下で、各所のステークホルダーやプロジェクトメンバーとの協力関係を築き、必要なスキル・知識・素養を組織で充足させることができるコミュニケーション力やリーダーシップ力が求められます。■クライアントのプロジェクトやプロダクトに対して熱量をもって自分ごととして捉えながら高いヒューマンスキルを発揮することが求められるからこそ、これまでのご経験やご自身の強みを活かしながら新しいことにチャレンジしていける環境です。【同社について】■DX現場支援で顧客と共に社会変革をリード業界リーディングカンパニーの同社。クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団■2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)■グループミッション:「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」■デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献
更新日 2025.04.22
不動産
【職務内容】・企業ブランディングに関わる広報戦略の策定と推進・社内・社外に向けた広報施策の企画・実行・技術サービス・技術開発情報や社会貢献活動等のPR支援・各種メディア対応 等※ご入社いただく方のスキル感に合わせて、お任せする業務を決定いたします。【組織構成】経営企画部 広報室 計5名・室長 1名(60代 ※嘱託でご就業中) ・社員2名(30~40代)、契約社員1名、派遣社員1名【本ポジションの魅力】▼従業員数2,000名超えの業界2位/大手企業にて広報の経験が積めるポジションです!▼老舗企業/グローバル企業でのキャリアアップが実現します。▼広報戦略の企画携われます ※経験が無くても、実務を覚えていただきながら着手いただく予定です。【募集背景】増員 室長が60代で、後任で現在の担当者の方から昇格する可能性がございます。 そのため実務を担える方を募集します。【キャリアについて】■広報のポジションで入社いただいた後に、幅広いスキルを身に着けるために管理部門内で異動の可能性がございます。またゆくゆくはマネジメント力を活かし人材育成に携わることができます。【同社について】国内トップクラスの建設コンサルタント会社です。?建設コンサルタントとは?インフラ(道路・橋・建物など)の計画、設計、施工の管理、メンテナンスに関わる専門家集団のことを指します。技術的な助言を提供し、プロジェクトがスムーズに進むようサポートを行っています。【数字で見るパシフィックコンサルタンツ】◎従業員数(2024年):2,371名◎入社後3年以内 離職率:12.7%◎平均勤続年数:13.0年◎育児休業取得率(男性):76.3% ※平均取得日数54日【働き方について~業界・会社としての働き方改革~】 ■同社は2009年からWLBに取り組んできました。恒常的な負荷がかからな いよう、業務状況共有会議を毎週行う・個人毎に月間・年間の残業時間の 目標を決め、上司が全員の残業状況を把握・コントロール等の取組をして います。■水曜日のノー残業デーは、16時に部長が持ち回りで社内放送を 実施し、また、毎日19時には音楽を流し、退社ムードを高めています。(1)長期的に働き続けられる環境「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。(2)在宅勤務可(週に2~3回程度)在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。(3)時差出勤制度オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。(4)ワークライフバランス毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。【グローバル展開企業】・アメリカ/中国/インドネシア/シンガポール/インドなど12拠点で展開中!
更新日 2025.04.15
メディア・広告・出版・印刷関連
【募集背景】事業拡大に伴い、アライアンス戦略をさらに強化するため、アライアンスチームが新規立ち上げとなりました。既存のアライアンスの最大化・最適化と、新たなパートナーシップの開拓を通じて、事業の成長を加速させる即戦力となる人材を求めています。【業務内容】アライアンス戦略の策定と実行業務をお任せいたします。・各チームからの制作・開発要望のヒアリング、要件整理・新規ディベロッパー/パートナー企業の発掘・営業・折衝・パートナーリストの作成・管理・チーム内の業務整理・メンバーサポートなどの軽度なマネジメント・必要に応じた契約・発注・支払いなどのバックオフィス補助
更新日 2025.04.15
メディア・広告・出版・印刷関連
コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。まずは先輩社員と一緒に、下記業務を担当いただきます。・プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応)・予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応)・ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉)現在同社でリアルライブ・コンサートのプロジェクトマネジメントを担当している社員は、ほとんどが業界未経験者です。ご入社後は先輩社員が伴走してサポートをしていきますので、業界未経験でも安心して業務を覚えていただける環境を用意しております。【ポジションの魅力・やりがい】・億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。・これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。・海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。
更新日 2025.04.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。