- 入社実績あり
【S13】エネルギーバリューチェーン事業の事業戦略立案と推進株式会社アイシン
株式会社アイシン
【具体的な仕事内容】創エネルギー領域(水素製造、ペロブスカイト太陽電池、燃料電池発電など)・エネルギーマネジメント領域・充電インフラ領域における事業戦略の立案・推進●具体的には以下のいづれか、または複数に携わっていただきます。・市場分析・ビジネスモデル・事業戦略検討・外部パートナー検討およびアライアンス構築・顧客の獲得から製品企画立案、開発企画、PoC活動・開発製品の競争戦略立案●使用言語、環境、ツール等Office(Excel、Word、PowerPoint)【組織のミッション】<エネルギーバリューチェーン事業戦略部としてのミッション>アイシンが保有するエネルギー商材の技術を活かして、戦略的に新しいビジネスモデルを構築し社会課題への貢献と、アイシンの将来のビジネスの柱を作り、「暮らしの未来に安心を、日々の暮らしに笑顔を」お客様に届けること。そのために、充電インフラ、創エネ、EMSに関わる開発と既存商材の活用の両面からの新しい価値提供へ取組む。【募集背景】アイシン既存の枠組みではなく、広い視野・新たな視点をもち、チャレンジしてもらえる方を募集しています。新たなエネルギーバリューチェーンビジネスをスピーディーに構築・参入し、アイシンの将来のビジネスの柱を築くことを目指しています。外部パートナーとの協業やベンチャー連携など自前主義にこだわらない自由でクリエイティブな発想で事業アイデアを生み出し、それをスピーディーに具現化(事業化)するための活動を一緒に推進できる新たな仲間を必要としています。【キャリアパス】新たな新規事業テーマ創出もしくは事業領域の拡大によるビジネス規模、領域の拡大を推進する事業リーダーを担っていただきたい。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・自分のアイデアをスピーディに提案・具現化して業務を進める事が出来る。・カーボンニュートラルの製品を作ることで社会課題である環境に貢献した開発が出来る。・国内外に得意先がある為、日本全国はもちろんワールドワイドで業務を推進出来る。●組織・製品等の魅力同社はトヨタ生産方式を根源に自動車部品に関わる様々な技術を保有しており、BEV、PHEVの普及を加速させる一方で脱炭素社会に貢献すべく最新技術をエネルギー商材にも駆使して短時間で事業化する事が目的です。●体制・教育・社内の専門性から一般教養まで多岐に渡る講習・社外セミナー●職場環境・フリーアドレス制、名古屋駅周辺の清潔なオフィス(※応募要件続き)【歓迎】・業種業界問わず、事業戦略の立案から推進までを実行した経験・国、自治体との渉外活動経験・ベンチャーとの協業経験以下の業務経験者歓迎・エネルギー関連機器開発・設計・施工 プラントエンジニアリング、システム設計、システムフロー設計、周辺補機設計、蓄熱設計、電解用水処理設計、制御ロジック設計など■業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【時々ある】/駐在【基本的にはない】※TOEIC不問
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 490万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.23