- 入社実績あり
マーケティングストラテジスト【ヘルスケア領域】※グループ出向ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社
【期待する役割】ソフトバンク社の中で新規事業領域を担う法人統括事業開発本部付けの雇用のもと、ソフトバンクグループにおいてはじめて医療・ヘルスケア事業を展開する「ヘルスケアテクノロジーズ株式会社」に出向をいただきます。同社が提供する複数のサービス(例:HELPO、Well-Gateなど)の法人および個人向けのマーケティング戦略を設計構築・実行し、リードの獲得から促進、商談創出、ユーザーエンゲージメントの向上までを一気通貫にて推進していただきます。【職務内容】■BtoBマーケティング戦略の立案と実行(市場・顧客分析、ターゲティング、ポジショニングなど)■リード獲得・育成のための施策設計と運用(広告、メール、ウェビナー、展示会、SNSキャンペーンなど)■CRM/MAツールを活用したリード管理、スコアリング設計、営業との連携によるパイプライン構築■コンテンツマーケティングやSEOを含むデジタル施策の企画・実行と効果測定・改善(PDCA推進)■ブランドプロジェクトのリード(新サービス企画、キャンペーン設計、価値訴求戦略など)■売上・予算管理、社内外関係者(営業・開発・広報・広告代理店など)との連携推進■マーケティング部門のマネジメントおよび育成【採用背景】これまでヘルスケアテクノロジーズ株式会社では、主に親会社であるソフトバンク株式会社本体のマーケティング部門と連携しながら事業を展開してきました。今後の事業成長を見越し、これからはソフトバンク株式会社本体との協業に加え、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社としての独自性を全面に押し出しながら、自社ならではのマーケティング戦略を一から構築・推進していくフェーズとなります。このタイミングでご参画いただく方にはマーケティング施策戦略設計・の実行に加え単なる実行者ではなく、戦略設計から施策実行まで携わり、将来的には組織をリードする役割も期待しています。ソフトバンクグループの豊富なアセットを利用しつつ、スタートアップならではのスピード感・裁量が共存する環境で、ご自身の経験を活かしていただけます。【雇用および配属先に関して】ソフトバンク社 法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 マーケティング室※ヘルスケアテクノロジーズ社 出向└法人統括内の新規事業開発を推進する部隊(旧デジタルトランスフォーメーション本部)がヘルスケア・医療領域の社会課題解決を目指し、2019年にヘルスケアテクノロジーズ株式会社を設立。人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームであるモバイルアプリ「HELPO(へルポ)」を提供しています。アプリ内の健康医療相談サービスでは、ヘルスケアテクノロジーズに在籍している医師・看護師・薬剤師から成る医療専門チームが、チャット形式で24時間365日サポート。健康医療相談だけでなく、外部連携のうえオンライン診療にも対応しています。今後、法人向け、自治体向け、健康組合向けにも更なるサービスの拡充を図り、「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指します。【参考】ヘルスケアテクノロジーズ株式会社のホームぺージhttps://healthcare-tech.co.jp/【仕事の魅力】■BtoBマーケティングの全体戦略立案から施策実行まで、一貫して携わることができる。■大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できる。■積極的な挑戦を後押しする環境があり、新たな業務に挑戦する機会が豊富。■ソフトバンクグループ各社との連携で大規模案件に携わることができる。■フラットな意見交換ができる風土があり、会社の成長と共に自己成長が可能。■顧客の個々の課題に沿って、ゼロから考え提案し、自らの考えを反映し作り上げていくことができる。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 760万円~1135万円※経験に応ず
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.05.12