フロントエンドエンジニア【動画配信】ネット広告
ネット広告
【業務内容】マルチデバイス展開をしている同サービスのうち、以下のアプリケーションの開発・運用を行います。・Webブラウザ版アプリケーションの開発・運用・スマートテレビ向けHTML5アプリケーションの開発・運用・番組の編成やコンテンツ管理を行う運用管理システムの開発・運用クライアント Web アプリケーションの UI 開発だけでなく、配信を行う CDN から、Google Cloud 内のWebサーバーまで、Webに関わる多くの領域を担当します。プロダクトマネージャー・デザイナー・QAと連携した機能開発や高パフォーマンスで快適なユーザー体験の実現に取り組んでいます。【開発チームの特徴】開発チームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。定期的な 1on1、Web 技術共有会、KPT、Web チーム横断の横軸活動などの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。【チームの文化や体制、働く環境について】「21世紀を代表する会社を創る」ための同社流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指す同社では、安心して個人やチームが挑戦をし続けれる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。開発組織全体では150名以上で、所属するプロジェクトによって、プロダクトマネージャー、クライアントエンジニア、サーバーサイドエンジニア、デザイナーなど様々なロールのメンバーと連携して業務を行います。実際の開発だけでなく、プロダクトの方針や仕様などについてのコミュニケーションも盛んです。Webフロントエンドエンジニアは2024年7月現在で15名程度で、Webブラウザ版アプリケーションとスマートテレビ向けHTML5アプリケーションの開発で大きく2チームに分かれています。【得られる経験・キャリアパス例】・世界規模のイベントを捌くサービス上での、Web技術を中心とした大規模アプリ開発・運用の経験・大規模チームを率いるテックリード・マネジメントの経験・動画配信サービスの知識と経験を活かしたエンジニアリング
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- フロントエンドエンジニア・HTMLコーダー
更新日 2025.05.02