- 入社実績あり
車載アンテナ及び無線通信システム開発トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【ポジション名】【デジタルソフト】車載アンテナ及び無線通信システム開発(スタッフ・チームリーダー)【概要】モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて『車載コネクティッドシステム』はますます重要になっています。その中で基盤となる「車載アンテナ及び無線通信システム」の企画、設計、車両設計、実験・評価を実施します。また、設計段階での性能予測のためのアンテナCAE開発も実施しています。【業務の詳細】・車載アンテナシステムの企画、先行開発、実験・車両最適アンテナ及び通信システム要件開発・アンテナCAE開発 【職場イメージ・職場ミッション】 ・当部署は、4つのグループで構成されており、サウンドシステムの開発、車両展開業務を担う1グループ、アンテナ開発を担う2グループ、ETCやワイヤレス充電器の開発を担う3グループ、緊急通報システムの開発を担う4グループで構成されています。・アンテナ、受信性能開発を担う当グループは、トヨタのプロパー社員に加え、仕入先様からの出向、派遣メンバーを含め、様々なキャリア、スキルを持った個性的な23名のスタッフで構成されています。キャリア採用の方も多いです。グループとして気軽に何でも相談できる和やかな雰囲気です。(2024年5月現在)<ミッション>人とクルマがつながるための通信、受信性能を提供することをミッションとしており、優れたアンテナシステムの企画、部品開発、車両展開、実験・評価を一気通貫で行っています。【やりがい・PR】 <やりがい>クルマの通信、受信性能開発をできる唯一の部署であり、分業化が進む中、企画、設計、車両展開、実験・評価、生産準備と開発の一連を経験することができます。自らが企画したものを具現化し、お客様にお届けすることができるので、やりがいは大きいです。<PR>車両が入る大型の電波暗室がすぐ近くにあるため、開発車両や実験評価設備にふれながら、開発を推進することができます。アンテナCAE技術開発や実走評価もやっており現場も含めた技術を学ぶ機会が多くあります。現在まで蓄積してきた独自のデータ・ノウハウがあり、新商品の企画・開発も自部署で全て行っており、責任と権限があります。【採用の背景】車載アンテナ及び無線通信システム開発に対して様々な技術開発が必要。それらの開発のために実務遂行できるスタッフの拡充が急務となったため。【在宅勤務】在宅勤務可。現状は3日/週程度在宅勤務している人が約半数。ただし、車両を使った検討、評価がある場合は在社の割合は増加。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)
更新日 2025.04.28