【大阪】鉄道分野に関わる営業(公営鉄道会社向け)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】鉄道事業者は、新型コロナウイルスの影響による業績悪化から回復傾向にあり、今後、設備投資の増加が予想されています。こうした市場環境の変化を踏まえ、さらなる受注拡大を目指すため、新たな営業戦力を募集することとなりました。【職務概要】車両・電気品、制御システム、ITシステムの運用および新規案件の提案推進を担当いただきます。特に、車両更新案件や鉄道運行に関わる新技術の導入、沿線活性化、エリアイノベーションに向けたソリューション提案に注力していただきます。■職務詳細車両・電気品、制御システム、ITシステムの営業を担当いただきます。現在、営業チームは4名体制となっており、組織的かつ効率的な営業活動を推進するため、新たなメンバーとして加わっていただきます。IT×OT×プロダクトのシナジーを活かし、同社ならではの付加価値の高い提案を実現することが求められます。【働く組織について】■配属組織名関西支社 交通部■配属組織について(概要・ミッション)関西地区の公営鉄道事業者向けの営業を担当しており、鉄道業界の発展に貢献しています。主に車両・電気品、制御システム、ITシステムを幅広く取り扱い、IT×OT×プロダクトの融合による新たな価値創出を推進しています。また、顧客との協創を通じて、デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速にも力を入れています。配属チームは20代から50代までの幅広い年齢層で構成されており、経験豊富な社員と若手社員が協力しながら、活気に満ちた明るい職場環境を築いています。■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など車体・電気品、制御システム(運行管理・電力管理・設備管理など)、ITシステム全般を担当しています。特に、鉄道車両の自動運転技術やCBTC(無線式列車制御システム)など、鉄道運行に関わる最先端技術の導入に取り組んでいます。さらに、沿線の活性化やエリア全体のイノベーションを促進するソリューション提案を推進し、鉄道事業者のさらなる発展を支援しています。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】今後、車両・電気品、制御システムを中心とした大規模案件が控えており、鉄道事業者向けの営業担当として、社会インフラを支えているという実感を持ちながら働くことができます。また、顧客からの期待も大きく、最先端技術や新しい分野への挑戦が可能な環境です。新規技術の導入に携わることで、自身のスキルを磨き、キャリアアップを目指せる点も本ポジションの魅力の一つです。【働く環境】配属部門:部員16名チーム構成:部長1名、部長代理2名、主任9名、担当4名現在、2つのグループに分かれて業務を遂行しており、新たに加わる方には主任と共に担当業務を進めていただきます。経験豊富なメンバーと協力しながら、成長できる環境が整っています。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 年収
- 450万円~720万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.01