- 入社実績あり
生産管理/品質検査(水処理機器)【山口・業界最大手・在宅可】栗田工業株式会社
栗田工業株式会社
【期待する役割】好奇心をもって、今までのご自身が培っていた知識・経験・スキルと、栗田のモノづくりの知を融合させ、新しいモノ作りの姿を一緒に作っていきたい【職務内容】■用排水製造設備に使用するスキッド(水処理装置の内製品)、規格型商品などの当社製品の生産管理・品質管理 ・生産管理:手配機器の装置製作メーカーへ支給、納期・問題点のなど関係部署と の調整 →栗田工業が手配し支給する機器の納品管理、製造委託会社との仕様確認から 工程管理を行い、現場と円滑な納入調整をする ・品質管理:社内基準に基づく、装置出荷前検査の実施、書類作成 →各工程ごとに、品質確認・検査を行い製作する装置の品質管理を実施 *装置製造は委託会社が行い、必要に応じ現物確認による検査、記録確認に よる検査などで、品質を担保する ・改善活動:製作基準を整備し、不具合の未然防止、品質の継続向上を目指します ・企画部品(栗田工業製品)の管理 →自社製品の機器・製品についての在庫・出荷管理。 *自社で開発・製造(委託)している製品が一部あり、モノの管理から出荷ま でを行う。【魅力】栗田工業の現場で使用する水処理装置全般を扱っています。機器の知識、モノづくりの知識、関係者との調整など幅広い業務を担っているため、ご自身のスキルアップや水処理により社会へ貢献できることを実感できると思います【募集背景】2024年度は、半導体関連企業向けの大型の装置納入案件があり、来年度以降も半導体設備への投資は継続する予定です。また、システム全体の見直しによる業務移行が始まり、開発後の検証、仕事標準の修正などもあり、関係部署との対応が2025年の本稼働まで続く見込みです。現在豊浦事業所は正社員1名の体制で業務を行っているため、外部から経験者を採用し組織強化を図っていきたいと考えております。【組織構成】グループ生産本部 サプライマネジメント部門 製造管理部 スキッド製造課課長以下、10名(正社員9名、派遣1名)※豊浦事業所勤務は他の課所属で他に6名勤務スキッド課(豊浦事業所)は社員1名と派遣社員5名部署ミッション:モノ作りの技術者として、栗田工業製作品のQCDを確保し、顧客に期待される以上の価値を提供すること部署業務:スキッド・規格品制作業務に関わる品質/原価/工程/安全管理/コストダウン推進、事業所運営にかかわるIoT化・スキッド(金属のフレーム内にポンプ・バルブなどを収めた内作装置)や規格型装置(カタログで販売している、形が決まっている装置)の、製造・品質管理・安全/品質向上活動 - 事業所内の製作現場における安全管理。施工会社の品質向上のための教育、業務改善などの活動。【その他】在宅勤務:週2~4日可能(業務遂行に支障がない場合)出張:通常は週1回、繁忙期は週2~3回工場運営業務ですが、夜間勤務、交代勤務はございません。
- 勤務地
- 山口県
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.03.05