【担当者クラス】九州エリアにおけるアカウント営業電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】今後の受注案件の拡大や若手育成の観点で、担当者クラスの人員増強を行います。担当者一人当たりの受注金額が非常に大きいため、裁量をもって業務に取り組める方を募集します。【職務概要】・交通事業者様向けの営業担当として、以下の業務を行います。・顧客への提案・受注担当するお客様(アカウント)の課題やニーズを把握するため、必要な情報を収集・分析します。収集した情報に基づき、お客様に最適な同社グループのソリューション(IT、OT、プロダクト)を提案し、受注獲得を目指します。・社内外との連携営業活動にとどまらず、同社グループ各社との幅広いネットワークを構築します。同社グループのソリューションに関する知識や技術動向を常に把握し、既存ビジネスの拡大に貢献します。・社会イノベーション事業への貢献上司の指示のもと、業界のトレンドやニーズ、そしてお客様にとっての価値を起点とした情報収集・分析を行います。これらの活動を通じて、同社が推進する社会イノベーション事業に貢献していきます。■職務詳細・輸送システム、営業システム (ICカードなど) 関連、鉄道車両ビジネスに関する情報を収集し、営業戦略を立案します。・お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提案し、受注獲得を目指します。・鉄道車両製作やシステム構築プロジェクトが円滑に進むよう、お客様との仕様調整や契約交渉を行います。・導入した製品・ソリューションのアフターサービスを実施し、お客様からのフィードバックを社内に共有します。【働く組織について】■配属組織名九州支社 交通システム営業部■配属組織について(概要・ミッション)同部署は、福岡エリアを中心とした九州の交通事業者様に対し、様々なソリューションを提供する営業部です。鉄道車両、信号設備、輸送システム、ICカードシステムなど、幅広い製品とサービスを提供しています。お客様の課題解決を第一に考え、最適な製品とソリューションをご提案しています。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・入社後はOJを通して、アカウント営業の基本を学びながら、将来的にチームを率いて戦略立案を行うポジションを目指していただきます。・交通分野において、同社の技術を通じて公共交通の維持発展や地域経済の発展に貢献していただきます。【働く環境】部全体としては13名のチームとなります。年齢層は20代から60代まで幅広く、活気のある職場です。基本的な勤務地は自社オフィスで、市内および九州内の顧客先への訪問、関東圏の工場への出張があります。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 年収
- 450万円~720万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.03