ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。
<目次>
「15秒」と聞くと、とても短く、驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、毎日何百通と書類選考をする人事にとっては当たり前のことなのです。ですので、書類は「分かりやすく、簡潔に、ルールに沿って」作成することが大切です。
よく使うテクニックとして、下記の手順をおすすめしています。
「求人票」の内容をクリアしていることが、書類通過への近道です。企業の求める人物像に合わせた書き方をするだけで、通過率はぐっとあがります。
※もしクリアできないポイントがあれば、類似スキルでフォローも効果的。
社会人として、どんな書類を作る人物なのか、厳しく見られています。誤字脱字、レイアウト、言葉の表現など、すべて自分の映し鏡です。誤字脱字があるだけで、お見送りになるケースも多々あるため、面接で身だしなみを整えるのと同じくらい、書類も美しく整えましょう。
面接でも第一印象が9割、といわれますが、履歴書の写真でも、通過・不通過は大きく左右されます。
髪の乱れはないか、メイクが華美すぎないか(または地味すぎないか)スーツの皺やTPOに合わせたチョイスができているか、など、意外にも、写真から伝わる人物情報は大きいです。
目線が下を向いてしまったり、猫背だと、マイナスな印象になってしまいます。ぱっと明るい印象になるよう、意識されるとよいかと思います。
写真の切り方、貼り方などから、細かな作業スキルも見られています。丁寧に、自分の映し鏡だと思い、最後まで油断せずに対応しましょう。
以上のように、ご自身でも簡単に対策できそうな内容をまとめてみました。 我々パソナキャリアでは、書類の添削も行い、通過率アップのサポートも行いますので、是非お気軽にご相談いただき、一緒に納得のいく書類を作成していきましょう。
職務経歴書にPCスキルはどう書く?職種別の書き方や記入例を紹介
職務経歴書に書く実績がない場合の解決策!事務をはじめ職種別の例文も紹介
職務経歴書の枚数は何枚まで?経歴が多い場合と少ない場合に調整するコツも紹介
職務経歴書の日付の正しい書き方は?記入例や注意点を解説
職務経歴書に複数社(2社以上)の経歴を書く方法は? コツやフォーマットを紹介
職務経歴書に書くことがないときは?対処法や職種別のポイントを紹介
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。