【本ポジションについて】テックリクルーターとして、同社 Mujin Japan の Deployment 本部を担当していただきます。システム企画領域のPjM・PdM職をはじめ、ロボットシステムアプリケーションエンジニア(組み込み)、ロボットPM、ロボット製造エンジニアなど、約20職種にわたる技術系ポジションの採用をお任せします。Deployment本部全体を担当いただくことで、Mujinのコアロボット技術であるモーションプランニングを理解しながら、採用実務にとどまらず技術への理解を深めることができます。【募集背景】事業急成長による増員。 Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計2,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。【具体的な職務内容】・Deployment本部(PjM、PdM、SE、ロボットPM、Robotics Integration Engineer、設計・製造・組込エンジニアなど)における技術職採用全般を担当・各職種の採用要件定義・ポジション魅力・求人票作成・母集団形成・ダイレクトリクルーティングによる候補者リサーチ・スカウト送信・面談設定・候補者とのリレーション構築および候補者体験の改善・現場エンジニアやマネージャーとの採用戦略・選考プロセスの企画・運用 オファー面談、内定者フォロー、入社意思決定支援・採用広報・技術ブランディング(イベント登壇支援、記事企画など)への関与 採用活動を通じた技術理解の深化および採用施策の改善提案【配属組織】People Branding部 ┗人財戦略ユニットPeople & Branding部は、事業成長を「人」の力で加速させる中核部門です。採用戦略だけでなく、組織開発、人事・労務体制の強化、社内コミュニケーションの活性化、さらには企業としてのブランド向上、確立まで、人と組織にまつわるあらゆるテーマを企画・改善・実行します。社員一人ひとりが最大限に力を発揮できる環境づくりを通じて、企業文化と事業成長の両輪を牽引します。【働き方】■フレックス制度:有(コアタイム:10時~15時)■テレワーク:なし/原則基本出社■休日:完全週休2日制(年間休日:120日)■同社こだわりの福利厚生・毎日の無料ランチビュッフェ・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)・こだわりの高級コーヒーマシーン・社員専用オフィスジム・毎月のチームディナーサポート【ポジションの魅力】■最先端ロボティクス領域で、テクノロジーを理解しながら採用に携われるMujinのDeployment本部は、産業用ロボットのモーションプランニング、制御、製造といった「リアルテック」の中核を担う組織です。 単なる採用担当ではなく、ロボット制御や自動化システムに携わるエンジニアの仕事そのものを理解しながら採用活動ができるため、テックリクルーターとして確実にスキルを高められます。■現場エンジニア・技術マネージャーと密に連携し、採用戦略を共に設計「採用要件を受け取る」だけでなく、事業・技術戦略から逆算した採用戦略を現場と共に作ることが求められます。テックリクルーターとして、ビジネスサイド・技術サイド両方と対等に議論できるビジネスパーソンへ成長できます。■グローバルな採用環境で、国際的な採用経験を積めるMujin Japanのエンジニアの約2割弱が外国籍社員であり、国籍だけでも10か国(US、フランス、チェコ、ペルー、中国、インドネシア、フィリピン等)にのぼります。候補者やチームメンバーとの英語でのコミュニケーションも可能あり、グローバルタレントマーケットでの採用経験を積みたい方には最適な環境です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)