- 入社実績あり
【尼崎/WEB面接可】企業内研究所における人事労務管理業務三菱電機株式会社
三菱電機株式会社
【業務内容】全事業所の横ぐし組織である先端技術総合研究所にて、人事業務全般の企画立案・運営(労務管理・規則管理・労働組合対応・給与管理・新卒採用・経験者採用・人事考課・人事異動・昇進昇格・階層別研修等)ご経験・ご希望を踏まえて、入社後の業務内容をお任せする予定です。【具体的には】【ポジション①実務の中核的実行層】・人事、採用・人財育成、労政いずれかの領域における実務の中核的実行層として、管理職やグループリーダーの右腕となり人事管理業務の企画立案・実行とメンバーの育成・実務支援ができる人財を募集しています(ご経験・ご希望に応じて、複数領域の実務を担当いただく場合もあります)・実務遂行にあたっては高い独立性をもって関係部門と連携して業務を進めることができ、それに加えて担当領域における若手担当者育成(実務遂行力向上に向けた進捗管理、相談対応等)を行っていただきます・半年~1年程度の実務経験を積んでいただいた後、グループリーダーや管理職への就任を想定しています(実務経験期間はご入社後の成果に応じて変動します)【ポジション②実務の実行層】・人事、採用・人財育成、労政のいずれかの領域における実務の実行層として、担当業務に関する組織目標を理解し、関係者と適時適切なコミュニケーションをとりながら実務を円滑に進められる人財を募集しています(ご経験・ご希望に応じて、複数領域の実務を担当いただく場合もあります)・物事に前向きに取組み、相手の立場に立った思考・行動ができること、実務経験に基づく改善提案を行っていただくことを期待します・また、遠隔地(兵庫県三田市、姫路市)にある管轄事業所への出張にも柔軟に対応できる方を募集しています・5年程度の実務経験を積んでいただいたのち、他領域への実務経験拡大を経て将来的にはグループリーダーや管理職への登用を想定しています【業務の魅力】三菱電機の将来事業・技術の方向性に触れながら、それを支える一流の技術者の人材管理に携わることができる【事業、製品の強み】当社グループとして「循環型デジタル・エンジニアリング企業」への変革を目指し、HR領域でも人事処遇制度の刷新、DE&I推進など新たな人財戦略の取組みを展開しており、これらの変革を現場でいかに実行・浸透させるかというチャレンジングな課題に挑戦することができます。【キャリアステップイメージ】入社後数年間は、研究所にて人事課業務を幅広く経験いただきます。その後、本社・支社・製作所等の人事総務部門へのローテーションを通じて専門性を高めていただきます。【採用背景】当社グループは「循環型デジタル・エンジニアリング企業」への変革を目指し、HR領域でも人事処遇制度の刷新、DE&I推進など新たな人財戦略の取組みを展開しています。募集ポジションは研究所の人事労務管理業務全般の企画立案・運営を行う部門であり、全社の人財戦略と現場の実態双方を踏まえたHR施策の企画・運営を行えるメンバーを募集します。「モノからコト」へのシフトチェンジや新事業創出、既存事業のゲームチェンジャーとなる新技術開発を牽引する組織である研究所における、人財採用、育成、異動配置、労務管理方針・施策を共に考え、企画・実行における実務をリードいただける人財をお待ちしています。【組織のミッション】当社の持続的成長の原動力である「人」について、「人=将来の価値を生み出す資本」ととらえるとともに、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」を推進する。また、当社グループが循環型 デジタル・エンジニアリングによるイノベーションで、社会・環境を豊かにしながら事業を発展させるために、従業員一人ひとりの「かえる」「つながる」「ささえる」想いを喚起・結集する。①事業に貢献する「人的資本」の価値最大化②個と会社の持続的成長に向けたDE&I推進③従業員のWell-being向上に向けた取組みと組織風土改革推進④研究部・従業員向けサービスの向上
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 400万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.24