- 入社実績あり
生産本部DX AI基盤開発・企画(スタッフ・チームリーダー)トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【概要】トヨタ自動車の製造領域向けのAI推進エンジニアとして、より効率的かつ本質改善につながる様々な自動化、現場管理支援やそれを支える人材の育成、開発環境の基盤整備を行っています。【詳細】・製造現場へのAI技術の実装及び人材育成・AI技術の手の内化・DjangoやReactなどのフレームワークを用いたアプリ開発・様々なアプリケーションと連携するためのAPI設計及び実装・Google Cloudを用いたクラウドネイティブな開発・Kubernetesを用いたマイクロサービスなアプリ基盤開発・必要に応じて社外カンファレンスなどでの講演、発表【職場イメージ・職場ミッション】<イメージ>2021年10月に新設されたばかりの生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重したやりがい重視の職場です。<ミッション>Open Factory, Close to you~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。【やりがい・PR】<やりがい>この分野は日進月歩で進化しており、その技術革新に遅れまいとして各企業が様々な取り組みを行っています。独自のAiアプリケーションの開発やGoogleと連携したGoogle Cloudを中心とした最先端のクラウドネイティブな開発に取り組んでいます。そういった新たな挑戦に対しての理解はもちろんの事、あらゆる資源の後押しを持って、サポートが得られる恵まれた環境が職場の強みであり、やりがいに繋がっています。<PR>国内だけでなく、海外にも工場が多く、自身の取組がグローバルに幅広く展開される可能性もあります。また、メンバーも様々な職種、スキルを持ち、その多様性の高い人材の集まりで、多方面から頼りにされるいくつかの少数精鋭のチームが結成されています。社外からも技術レベルをご評価いただいており、Google Cloud Nextなどのカンファレンスで登壇もしております。【採用の背景】デジタル人材の中でもアプリケーションのアーキテクチャを提案できる技術者は様々な専門性と経験が求められ、即戦力の技術者が不足傾向です。現場の各種ニーズに対応したAi手法の提供とともに、人材育成面においても手腕を発揮できる人材を希望します。〈歓迎要件〉■アプリケーション開発 4.Django、React、OpenAPIなどのフレームワークでの開発経験のある方 5.Google Cloud、AWSでのクラウネイティブな開発経験のある方 6.Minikube, SkaffoldなどのKubernetes環境でのアプリ開発経験のある方■企画 / AI実装 / 人材育成 7.AIモデルに関する基礎知識のある方 8.アジャイルでの業務経験のある方 9.SREの考え方を理解している方 10.クラウドに関する知識のある方
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.28