製造技術【宮城県加美郡/転勤無し/WEB面接可】
同社「宮城テクノロジーセンター」にて、下記の業務に従事して頂きます。 【業務一例】 ・生産中のモデルの生産性改善業務 ・新製品の試作から量産までの生産工程検証と立上げ ・製造案件のプロジェクトリーダー ・品質改善活動業務 など
宮城県
300万円〜500万円※経験に応ず
生産技術・プロセス開発
の中途採用・転職・求人情報
DMS(Development & Design Manufacturing Service)で独自の存在へ
【DMS(Development & Design Manufacturing Service)で高品質なものづくりを実現】
同社は従来のEMSに開発・設計(Design)を加えることで顧客へ新たな付加価値を提供し、厳しい品質基準が求められる医療機器、車載機器事業にもIATF16949・ISO13485、医療機器製造業などの認証も積極的に取得しています。
《独自のテクノロジーで自社ブランド創出を目指す》
■車載製品・医療用電子機器・PCバッテリーパック等の電子機器の設計・試作・生産・サービスまでの一連の事業内容で設立し「お客様に喜んで頂く製品・サービスの提供」「日本が出来る事にこだわる」「プロフェッショナリズムに満ち溢れた企業」「継続的に発展する事で社会に貢献」という目標の下、日本でのものづくりに拘り、独自の技術開発に取組んできました。ネットワーク関連から液晶モジュール全般迄、幅広い分野の製品を受託開発しています。
■同社の歴史は1980年代にソニー関連事業所としてウォークマンやラジカセを製造、1990年にソニー100%出資の子会社となり車載製品やバッテリーパックを主力に成長、現宮城テクノロジーセンター建屋は当時からのものです。その後、ソレクトロンジャパン関連事業所を経験し、2005年MBOにより独立企業となりました。2016年に新横浜に本社を移転し、立地のメリットを活かし営業力を強化、自社ブランド創出に向け更なる進化を目指しています。
事業内容 | ■事業内容:電子機器の設計、試作、生産、サービス役務提供全般 ■事業の特徴:同社は従来のEMSに開発・設計(Design)を加えることで、お客様へ新たな付加価値を提供してきました。また非常に厳しい品質基準が求められる医療機器、車載機器事業にもIATF16949、ISO13485、医療機器製造業などの認証を取得するなど積極的に取り組んでおり、通信・産業分野にも力を入れております。 【拠点所在地】 ■本社 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目18番地5 アイズビル5階 ■宮城テクノロジーセンター 宮城県加美郡加美町字雁原325番地 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県 横浜市港北区新横浜3丁目18-5アイズビル 5F |
企業URL | http://www.k-technology.co.jp/ |
設立 | 2005年04月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 単体:287人 連結:- |
売上高 | 5536百万円 ※2024年06月期 |
株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。