- 入社実績あり
【滋賀草津】品質管理ニチコン草津株式会社
ニチコン草津株式会社
【期待する役割】同社にて品質管理・保証をお任せします。【取り扱い商材例】各種コンデンサ、装置、蓄電デバイス、応用機器、リチウムイオン二次電池【社風】弊社から約30名の入社実績もあり、年齢問わず頑張り次第で評価をする長く働ける優秀な企業様です。
- 勤務地
- 滋賀県
- 年収
- 350万円~800万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.08.26
ニチコン草津株式会社
【期待する役割】同社にて品質管理・保証をお任せします。【取り扱い商材例】各種コンデンサ、装置、蓄電デバイス、応用機器、リチウムイオン二次電池【社風】弊社から約30名の入社実績もあり、年齢問わず頑張り次第で評価をする長く働ける優秀な企業様です。
更新日 2025.08.26
住友重機械搬送システム株式会社
【職務内容】同社物流システムにおける、アフターサービス全般を担っていただきます。メンテナンス及び、顧客への見積もり提案など営業活動も行います。【具体的には】■自動倉庫及び搬送機器関係の点検業務、安全管理、トラブル対応。・現場対応の際は、作業は基本協力会社の方に対応依頼。自身はSVとして現場管理。(自身で作業をすることも有り)■スタッカークレーン等の設備メンテナンスの提案活動による見積書作成■顧客への提案(営業活動)■整備計画の立案(定期点検のコスト・スケジュール計画)※お客様への提案、定期点検、データ解析・管理、メンテナンス、トラブル対応等、1顧客を1人のエンジニアが一貫して担当。※1人当たり10か所前後現場を担当【事業について】同社のビジネスモデルとして物流システム事業はストックビジネスで利益を上げております。食品メーカーや飲料メーカー、製紙メーカーなど、ニッチなマーケットで支持を獲得しています。【入社後について】ご本人の経験を踏まえ、入社日から最短1週間~1カ月ほど、大阪支店での研修を予定しています。【福利厚生】◎社員の多様化するライフスタイルに合わせ、厚い福利厚制度を意しております。安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。◎育児支援金の支給や育児・介護休業などの制度を用意しております。◎入社に当たって転居を要するについては、当社基準により引越し費を会社負担します。【会社の特徴】同社の親会社が1912年に天井クレーンを完成させて以来、一世紀以上の歴史を有する運搬機事業に始まり物流システム事業、機械式駐車装置事業と搬送システムの総合メーカーとして、設計・製造・組立・据付などのエンジニアリングと、メンテナンス・アフターケアから修理・改造・部品供給などのライフサイクルサポートを通じてあらゆる産業分野のお客様に価値ある製品・サービスを提供しています。近年、技術革新や社会環境の変化はIoT、AI、各種自動運転技術等、より大きく、速くなってきています。このような環境を積極的に捉え、「顧客第一」の理念のもと、衆知を結集し、高い目標にチャレンジすることでより一層満足してもらえる製品・サービスを提案、提供する会社として成長し、社会に貢献しています。
更新日 2025.08.26
アイナックス稲本株式会社
【期待する役割】入社後は以下の業務を先輩社員と協力して行い、まずは会計システムに慣れて頂きます。ゆくゆくは工場経理全般をお任せします。【職務内容】■工場経理(原価計算・原価管理)■決算業務■予算策定と業績管理・支払業務■資金繰り■会計システムの操作・マスタ管理■固定資産管理など※ご経験、習熟度に応じて、税務、監査対応などの業務もお任せいたします。また、決算業務に関しては、将来的には日本会計基準から国際会計基準(IFRS)への財務諸表の組替や、 連結決算に係る親会社との連携をお任せします。【働き方】土日祝休み・月残業10時間程度と働きやすい環境が整っております。また制度面も充実しているため、平均勤続年数は18年と長く働ける環境が整っております。
更新日 2025.08.28
アイナックス稲本株式会社
【期待する役割】病院・ホテルで使用されるシーツなどのリネン品、一般衣料、航空機の座席カバーなど、あらゆるものを洗い上げる業務用クリーニング機械を展開する当社にて製品制作時に必要な部品(鋼材・電気部品・板金加工品)の発注・納期管理・価格交渉業務をお任せします。【職務内容】■仕入先(海外含む)への部品発注及び納期管理■納入品質管理【働き方】土日祝休み・月残業10時間程度と働きやすい環境が整っております。また制度面も充実しているため、平均勤続年数は18年と長く働ける環境が整っております。
更新日 2025.08.28
アイナックス稲本株式会社
【職務内容】■カスタマイズ設計(当社標準仕様にユーザーの要望に沿った付加価値を付ける機械及び制御設計)【製品について】洗濯機、脱水機、乾燥機、アイロナー、ドライクリーニング機、包装機、搬送機等のクリーニング関連機器※各機器は単体~連結型機器まで多様なラインナップを揃え顧客ニーズへの対応に注力しています。※製品は主に国内工場(石川県白山工場)で製造しています。サービスエンジニアが効率的に業務に取り掛かれるよう保管倉庫のオートメーション化にも取り組んでいます。【働き方】土日祝休み・月残業10時間程度と働きやすい環境が整っております。また制度面も充実しているため、平均勤続年数は18年と長く働ける環境が整っております。
更新日 2025.08.28
ユニ・チャームメンリッケ株式会社
医療・介護施設に訪問し排泄ケアの現状や課題をヒアリングし、TENA製品とケアの仕組みの導入を提案いただきます。「今までのご経験や強みを活かしながら現場に深く入り込み、排泄ケアという社会課題に向き合う」やりがいのある仕事です。【業務詳細】■月~木曜日:担当顧客の営業活動(既存:新規=7:3)(1) 既存活動: 月1回の訪問を基本とし、1日3件程度の顧客訪問(勉強会の実施、発注データに基づいたレポート提供、専門チームとの連携) ※担当顧客数:20~30件(2)新規活動: セミナー集客や既存のお客様からのご紹介により商談を獲得 看護部長や施設長からお困りごとをヒアリングし、ご利用者・スタッフの状況を踏まえたケアプランを作成・提案■金曜日:チームで週次の振り返りや、翌週の活動計画について話し合い(集合またはオンライン実施)【配属先】 営業本部 北日本営業部:7名(北海道~福島を除く東北を管轄)【その他】■入社時貸与品 例:営業車、ノートPC、スマートフォン、複合機、ポケットwifi、営業車用駐車場、エマージェンシーキット、ユニフォーム類、他【入社後について】■入社時研修(3カ月)本社研修とOJT(先輩社員の営業に同行)を組み合わせて実施します。業務で必要な基礎知識(会社・製品理解)と実務を学びます。■インストラクター制度(3カ月)先輩社員1名が身近な相談役として、新入社員をサポートします。★研修制度が充実しており、業界未経験でも安心して働くことができます!週1回の対面orWEBでのチーム会議や上司との1on1など、気軽に相談できる場があります。
更新日 2025.09.02
豊通鉄鋼販売株式会社
豊田通商グループの専門鋼材商社である豊通鉄鋼販売株式会社にて社内システムに関わる業務を担当します。【 業務詳細 】・社内基幹システムの運用、保守・ネットワーク保守、リプレース、トラブル対応 ・ベンダーコントロール・プロジェクトマネジメント 等【 同社の魅力 】・豊田通商グループのコネクション…同社では豊田通商グループの強みを活かした営業活動が可能です。・年間125日/平均残業時間30時間以内となっており、プライベートとメリハリをつけて就業頂く事が可能です。
更新日 2025.09.09
SOMPOひまわり生命保険株式会社
~経営視点が身につく職務/SOMPOグループの安定基盤/福利厚生◎/働き方改革を実現/裁量大きくフラットな社風~生命保険事業における代理店営業担当として、代理店へのコンサルティング業務を担当していただきます。【職務内容】・代理店を媒介し、生命保険の販売、引受などの営業活動・代理店の営業サポート(販売戦略の立案、商品勉強会、キャンペーン期間対応施策の実施)・代理店経営者のサポート(アクションプランの立案~実行)・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析・支社長への各種レポーティング業務・代理店の新規開拓業務※担当代理店数は、平均20~40店となり、3社程度を1日に訪問します。直接販売はありません。【魅力】「自由で独創的な社風」と「企業としての安定性」が魅力です。様々なバックグラウンドを持つ社員が多いことから、個性豊かで風通しの良い職場です。福利厚生等社内体制も整っており、社員の有休取得平均日数も20日を誇ります。そのため、ワークライフバランスを実現できる環境です。また、社員の成長を温かく見守り、日ごろの頑張りを正当に評価しています。【同社の特徴】1981年の設立以来の強固な代理店網の構築と顧客志向の商品開発により、全国の顧客から400万件以上の契約を預かっています。多種多様化する顧客や社会ニーズの変化にもいち早く応え、商品開発に取り組む「顧客志向」のスタンスが同社の商品力の強みです。商品例として、月500円で加入できる臓器移植・先進医療特化型保険「Linkx coins」や入院と手術費用を一生涯保証する医療保険「新・健康のお守り」などがあります。また、「健康応援企業」への変革を通して、世界で最進・最優の企業を目指しています。「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図ることで、国民が健康になることを応援する企業風土を醸成しています。具体的な取り組みとしては、「働き方を変える」として5日間連続の休暇取得(年1回)、法的必須休暇5日の取得、テレワーク、フレックスタイム制(コアタイム:11時~15時)等の実施を行っています。
更新日 2025.08.27
古賀オール株式会社
【期待する役割】当社財務として資金管理・資金調達・金融機関連携など、会社のキャッシュフローと資本政策を支えるグループを含めた財務実務をお任せします。リーダーとして部長の補佐役を担っていただきます。【職務内容】■資金管理・キャッシュフロー統括・日次資金繰り表作成・月次資金収支計画管理など■資金調達・金融機関対応■支払・出納オペレーションの統括・支払い予定表の作成、承認プロセス管理など■財務数値管理・経営支援・キャッシュフロー計算書の作成支援■経営会議・取締役会向けの資料作成補助【求める人物像】■実務に精通しながらも経営視点・金融視点を持てるバランス感のある方■誠実かつ安定的に財務オペレーションを遂行できる信頼性のある方【募集背景】同社は、1951年創業の老舗鉄鋼商社として、長年にわたり業界を支えてきました。近年、社長交代を経て、同社は「第二創業期」と位置づける変革のフェーズに突入しています。 鉄鋼商社としての枠を超え、成長産業への投資や新規事業の展開を通じて、事業の多角化を進めています。 また、昨年にはホールディングス体制へと移行し、経営方針や組織体制も大きく刷新されました。こうした変化の中で、経理部門も従来の業務にとどまらず、グループ全体の経営を支える戦略的な役割が求められています。今回は、経理部長の右腕として、変化を前向きに捉えながら柔軟に対応できる方をお迎えし、経理部門の中核としてご活躍いただきたいと考えています。【組織構成】コーポレート本部 経理財務部 部長(30代後半/男性)、サブリーダー2名(40代/男性)、メンバー3,4名(20代~40代)、派遣スタッフ1名、業務委託3名(20代~40代)※入社直後から古賀ホールディングスに出向していただくことを前提とした求人です。【働き方】フレックス制度を導入しております。残業時間は通常時20時間~30時間を想定しております。
更新日 2025.09.10
ボールフィルタージャパン株式会社
船舶用エンジンフィルターの分野では国内シェアNo.1を誇り、日本の大手エンジンメーカーや造船所から絶大な信頼を得ています。あなたにお任せするミッションは、この揺るぎない製品力と信頼を背景に、日本のものづくりの根幹である造船・海運業界の最前線で、技術パートナーとなることです。ドイツ本社やアジア各国の拠点と連携し、世界レベルの技術と知見を日本の顧客に届け、業界の未来を支える。それがこの仕事の核心です。【具体的な業務内容】国内の大手エンジンメーカーや造船所、海運会社といった既存顧客を中心に、船舶用フィルター装置の提案営業を担当します。■製品について:主に船舶のエンジンに使用される、オイルから異物を自動で取り除く「ろ過フィルター装置」を扱います。当社の製品は、この分野で国内シェアNo.1を誇り、船舶の安定稼働を支えています。ドイツ本社の高い技術力を背景に、省人化や環境保全にも貢献する製品として、顧客から絶大な信頼を得ています。■営業スタイル:既存顧客との関係深耕がメインのルート営業です。ノルマに追われるのではなく、顧客と深く向き合い、最適なソリューションを追求します。■業務フロー:お客様からの問い合わせ対応、課題のヒアリングから、技術的な仕様の打ち合わせ、提案、受注、ドイツ本社への発注、アフターフォローまで、一気通貫で担当します。一方で、これらの業務を円滑に進めるため、強力なサポート体制が整っています。見積もりや資料作成といった事務作業は、専任のアシスタントが強力にフォローします。これにより、営業は顧客との交渉や技術的な提案といった、より専門性が求められるコア業務に集中できます。■担当エリア:神戸を拠点に、四国・中国地方などを担当。月に数回、1泊2日程度の国内出張があります。※個人ノルマはなく、チームで目標達成を目指すスタイルです。【募集背景】事業拡大に伴う増員。【配属先組織について】舶用営業部(14名)【求める人物像】■指示を待つのではなく、自ら考え主体的に行動できる方■未知の製品や技術に対しても、積極的に学ぶ意欲のある方■論理的で分かりやすく伝える事できる方■顧客との長期的な関係構築を大切にしたい方■チームで協力し、大きな目標を達成することに喜びを感じる方【企業の魅力】《誇り》■世界No.1製品で、顧客の「救世主」になる仕事です。舶用フィルターで国内シェアNo.1。私たちが扱う製品は、世界中のプロから「定番」と認められた最高品質のものです。この圧倒的な製品力を武器に、ヤンマーや三井E&Sといった日本を代表する”ものづくり企業”を主要顧客とし、日本の基幹産業を根幹から支える重要な役割を担っています。お客様が抱える「本当に困っていること」を根本から解決し、単なる物売りではない、顧客から真に頼られる”プロフェッショナル”として、本質的な価値を提供しませんか。《やりがい》■専門性の高いチーム、分業体制により実現できる一気通貫のきめ細かい顧客対応個人ノルマに追われることはなく、チーム全体で目標達成・顧客の成功を追求します。営業は「専門家」として、提案からアフターフォローまで一気通貫で責任を持つことで、お客様と深い信頼を築きます。その活動を強力に支えるのが、事務作業を担うアシスタントとの分業体制。あなたは顧客と向き合うコンサルティング業務に没頭できます。大きな裁量とグローバルな成長環境で、あなたの専門性を存分に発揮してください。《働き方》■「外資の合理性 × 日本の安定感」残業ほぼゼロ・完全週休2日制。裁量高い環境で、仕事の面白さを追求できます。「働きやすさ」「安定した報酬」「成長機会」。私たちは、その全てが揃う稀有な環境だと自負しています。長時間労働を良しとしない外資系の文化が深く根付いているため、残業は月平均5時間で完全週休2日制(土日祝)に加えて長期休暇も取得可能。プライベートを大切にしながら、仕事の質を追求できます。盤石な財務基盤を背景に昨年度は賞与5.5ヶ月を支給。語学学校費用の全額支給やグローバルな仲間と高め合える環境は、あなたを世界基準の成長へと加速させます。
更新日 2025.08.27
ボールフィルタージャパン株式会社
船舶業界で国内No.1の実績を誇る当社が、その世界最先端のフィルター技術を武器に、新たな市場を開拓するために立ち上げたのが「陸上営業部」です。あなたにお任せするミッションは、日本のあらゆる「ものづくり」の現場に潜む、お客様自身もまだ気づいていない潜在的な課題を掘り起こし、当社の技術で解決へと導くこと。製紙、製鉄、化学、食品など、業界を限定せず、自らの提案力で新たな市場を創り出していく。そんな事業開発の最前線を担っていただきます。【具体的な業務内容】大手重工メーカーや機電系メーカー、全国の製造工場向けに当社自動ろ過装置の技術提案営業をご担当いただきます。■製品について:船舶業界で培った世界トップクラスの技術を応用した、「自動ろ過フィルター装置」を扱います。主な役割は、工場の生産ラインで使用される水やオイルから異物を自動で取り除き、設備の安定稼働を実現することです 。私たちのフィルターは、製紙、製鉄、化学、発電所といった、日本のものづくりを支えるあらゆる業界で活躍しています。人手によるフィルター交換や清掃の手間を無くし、生産ラインの省人化や環境保全に大きく貢献する製品として、近年急速に需要が拡大しています。■営業スタイル:発電案件は既存顧客との関係深耕がメインのルート営業です。新規営業としては、当社HPやお電話等からの問い合わせに応える反響営業が中心で、テレアポや飛び込み営業は一切ありません 。個人ノルマはなく、チームで数値目標を追いかけるスタイルです。顧客と深く向き合い、最適なソリューションを追求します。■業務フロー:お客様からの問い合わせ対応、課題のヒアリングから、技術的な仕様の打ち合わせ、提案、受注、ドイツ本社への発注、アフターフォローまで、一気通貫で担当します。一方で、これらの業務を円滑に進めるため、強力なサポート体制が整っています。見積もりや資料作成といった事務作業は、専任のアシスタントが強力にフォローします。これにより、営業は顧客との交渉や技術的な提案といった、より専門性が求められるコア業務に集中できます。■担当エリア:神戸を拠点に、西日本エリアメインを担当。担当社数は5社程度です。月に数回、1泊2日程度の国内出張があります。※個人ノルマはなく、チームで目標達成を目指すスタイルです。【募集背景】事業拡大に伴う増員。【配属先組織について】陸上営業部門(8名)【求める人物像】■指示を待つのではなく、自ら考え主体的に行動できる方■未知の製品や技術に対しても、積極的に学ぶ意欲のある方■論理的で分かりやすく伝える事できる方■顧客との長期的な関係構築を大切にしたい方■チームで協力し、大きな目標を達成することに喜びを感じる方【仕事のやりがい・ポジションの魅力】■圧倒的な製品力と、顧客の課題を解決する喜び世界トップクラスの技術力とブランド力を持つ、自信を持って提案できる製品が最大の武器です。さらに製品を売るだけでなく、納入後のサポートまで一貫対応することで、顧客から「パートナー」として信頼を得る課題解決を実現します。■大きな裁量と、日本を代表する企業とのダイナミックな仕事少数精鋭ですが、大手企業などダイナミックで影響力の大きな仕事ができます。■次世代リーダーとして、グローバルなキャリアを築く語学学校費用の全額支給や数年に一度、アジア各国の次世代メンバーが集う「アジアミーティング」のような、グローバルな人材育成の機会など国際的なキャリアを築くチャンスがあります。
更新日 2025.08.27
東洋工業株式会社
【未経験歓迎/ノルマなし/年休115日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度/直行直帰可/社用車で通勤可/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する同社にて法人ルート営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務内容・既存顧客の建材商社やハウスメーカー、施工会社に対する提案・代理店・協力会社の深耕・顧客ニーズのヒアリング 等※新規開拓・個人顧客への営業はございません。■入社後の流れ:入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。■製品魅力70年エクステリア製品を開発している当社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。・透水コンクリート平板の開発:当社がパイオニアです。・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工・焼成加工技術:火を利用した商品加工・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。■企業様の魅力:同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。また、数千種類の新商品を毎月生み出しており、その時必要とされているものをニーズに合わせて作成していくのも魅力のひとつです。
更新日 2025.08.27
ボールフィルタージャパン株式会社
今回募集する横浜営業所は、関東を中心とした東日本エリアを担う重要な拠点です。あなたにお任せしたいミッションは、世界トップクラスのフィルター技術を武器に、このエリアの舶用・陸上両分野の課題を解決し、当社の次なる成長を牽引いただくこと。事業拡大に伴い、組織を拡大していきたいと考えています。横浜営業所の未来を共に創る、コアメンバーとしての活躍を期待しています。【具体的な業務内容】大手造船会社や海運会社(舶用)、自動車、食品、製鉄、発電所といった大手メーカー(陸上)など、多岐にわたるお客様へ自動フィルター装置の提案営業をお任せします。■営業スタイル:既存顧客への深耕営業と、HP等からの問い合わせに基づく反響営業が中心です(既存6:新規4) 。テレアポや飛び込み営業はありません。単に製品を販売するのではなく、省人化・環境保全といった付加価値を提供し顧客の課題解決を行う仕事です。■担当領域:安定した基盤を持つ「舶用分野」と、成長著しい「陸上分野」の両方に携わることができ、営業として多角的なスキルと専門性を磨ける環境があります。入社後は、あなたの経験や適性に合わせて、まずはどちらかの領域から徐々にお任せしていきます。■業務フロー:お客様からの問い合わせ対応、課題のヒアリングから、技術的な仕様の打ち合わせ、提案、受注、ドイツ本社への発注、アフターフォローまで、一気通貫で担当します。■担当エリア:関東を中心とした東日本エリアです 。状況により、北関東、東北、北海道への宿泊を伴う出張も発生します。(月1回/1泊2日程度)※個人ノルマはなく、10社程度担当いただく予定です。【募集背景】事業拡大に伴う増員。【配属先組織について】《舶用分野》国内シェアNo.1の実績を誇る安定事業・顧客:大手造船会社、船舶エンジンメーカー、海運会社など 。・製品:船舶の心臓部であるエンジンの安定稼働を支える、水・潤滑油・燃料油用の自動ろ過フィルター装置。世界基準の技術力で、顧客から絶大な信頼を得ています 。《陸上分野》SDGsへの貢献で未来を創る成長事業・顧客:発電所、製鉄所、自動車、食品、化学プラントなど、日本の基幹産業を支える大手メーカーが中心です 。・製品:製造プロセスの効率化や工業用水の浄化、環境負荷の低減に貢献する各種自動ろ過フィルター装置。これまでのノウハウを活かし、様々な業界へ販路を拡大中です 。※ご入社後は、あなたの経験や適性を考慮し、まずはどちらかの領域から徐々にお任せしていきますので、着実に専門性を高めていくことが可能です。【求める人物像】■指示を待つのではなく、自ら考え主体的に行動できる方■未知の製品や技術に対しても、積極的に学ぶ意欲のある方■論理的で分かりやすく伝える事できる方■顧客との長期的な関係構築を大切にしたい方■チームで協力し、大きな目標を達成することに喜びを感じる方【仕事のやりがい・ポジションの魅力】■圧倒的な製品力と、顧客の課題を解決する喜び世界トップクラスの技術力とブランド力を持つ、自信を持って提案できる製品が最大の武器です。■大きな裁量と、日本を代表する企業とのダイナミックな仕事少数精鋭ですが、大手企業などダイナミックで影響力の大きな仕事ができます。■横浜営業所の未来を創るコアメンバーとしての役割■グローバルな環境でキャリアを築くチャンスドイツ本社や中国・韓国・シンガポールなどの拠点と日常的に英語でコミュニケーションを取る機会があり、仕事で英語を活用しながら成長いただける環境です。
更新日 2025.08.27
ボールフィルタージャパン株式会社
主に舶用産業用向けフィルター装置とコンプレッサーの輸入販売を手掛ける当社のテクニカルサポート業務です。世界トップクラスのフィルター技術を支える技術の中核として、当社の製品仕様や特性を理解し、お客様に安全運転に関わる適切なメンテナンス方法をアドバイスし、時には現場へ赴き、良好な関係構築をしていただきます。あなたにお任せするのは、単なる修理対応ではありません。豊富な現場経験と深い技術知識を活かし、的確な分析と指示によって遠隔で問題を解決に導く、まさに技術の司令塔としての役割です。【具体的な業務内容】業務の約8割が神戸本社での内勤業務となります。船舶関係のお客様からのトラブルレポートへの対応やメールなどでの技術的なサポートを行います。落ち着いたオフィス環境で、じっくりと技術的な課題解決に取り組んでいただきます。時には現場へ赴き、良好な関係構築をしていただきます。■トラブルシューティング:お客様(主に船舶・造船関係)からメールで寄せられるトラブル報告を分析し、原因を特定。解決策を資料にまとめ、的確なアドバイスを提供します。■海外本社との連携:必要に応じて、ドイツ本社へ英語で状況を報告し、技術的なエスカレーションや情報交換を行います 。世界中の事例に触れる機会があります。■現場対応:内勤での解決が難しい案件の場合、お客様先へ出張して対応します。ただし、頻度は月多くても2~3回程度で、日帰りや短期のものが中心です。■その他:製品の技術的な仕様について営業担当へレクチャーしたりと、技術の専門家としてチームに貢献します。【募集背景】事業拡大に伴う増員。【求める人物像】■指示を待つのではなく、自ら考え主体的に行動できる方■未知の製品や技術に対しても、積極的に学ぶ意欲のある方■論理的で分かりやすく伝える事できる方■顧客との長期的な関係構築を大切にしたい方■チームで協力し、大きな目標を達成することに喜びを感じる方【仕事のやりがい・ポジションの魅力】■圧倒的な製品力と、顧客の課題を解決する喜び世界トップクラスの技術力とブランド力を持つ、自信を持って提案できる製品が最大の武器です。さらに製品を売るだけでなく、納入後のサポートまで一貫対応することで、顧客から「パートナー」として信頼を得る課題解決を実現します。■大きな裁量と、日本を代表する企業とのダイナミックな仕事少数精鋭ですが、大手企業などダイナミックで影響力の大きな仕事ができます。■部署の垣根がない、風通しの良いオープンな社風。オフィスはワンフロアで全部署が集まっており、部署間の壁は一切ありません。営業担当にもすぐに相談できるなど、コミュニケーションが活発で風通しの良い環境が、迅速で的確な顧客対応を可能にしています。
更新日 2025.08.27
株式会社パスコ
官公庁・地方自治体からの業務を主として、様々な公共施設管理(劣化診断を含む)および計画、アセットマネジメントや民間資金等活用事業 (PFI) 導入可能性調査などのコンサルティング業務を担当していただきます。【募集背景】事業拡大に伴い体制増強のため、募集いたします。【組織構成】社会情報部 ファシリティマネジメント課 ∟課長(1名)、課員(専門職ならびに一般社員)約10名 ※年齢層も偏りなく、キャリア入社の方も含め活躍しており、 受託案件に応じチームを組成し、コミュニケーションがとれる風通しの良い職場です。【働き方】■在宅勤務は平均週1回以上実施しております。■時間外勤務は、年度末の繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は、休暇取得、自己啓発のための講習、勉強会や研修等にも参加できる状況です。【配属後勤務地に関して】・勤務地は東京(目黒区)ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております。・業務出張に関しては、案件の状況によって、月に数回程度あり、顧客が遠方の場合、宿泊が伴う場合もございます。・転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署が一部ありますので、将来的に可能性はあります。
更新日 2025.08.27
富士ソフト株式会社
物流事業拡大に伴い有能なハイクラスポジションの方を募集します。<仕事内容>戦略立案・推進、提案活動、開発PM。ご経験、ご志向に応じ、得意な業務を担っていただきます。①直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。②チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。③チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、当社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。<領域>自動倉庫、物流Maas...etc【配属部署】エリア事業本部西日本支社第2システム部【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【魅力】■独立系SIerで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の幅広さがあり安定性◎(ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしている)■働き方改革も推進し、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したWLBを実現できる■転居を伴う転勤無!(管理職の場合は打診はあれど極端な話拒否はできる)■社内異動希望も出せ、会社として抱える案件も多いため、社内で幅広いスキルを身に付けられる!【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg
更新日 2025.08.27
テックプロジェクトサービス株式会社
【業務内容】■機器設計といっても図面を描くのではなく、機器メーカーの作成した図面をチェックし、オーダー通りの機器設備かを確認します。■社内外様々な方と協力し、コミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。▽ヒアリング:顧客要望に基づく機器設備の選定。▽発注先選定:顧客や社内各部門の要求より機器使用のまとめ/メーカーと調整の上、発注先の選定。▽社内調整:発注先メーカーから受領した図面や仕様書をもとに社内外と調整、製作仕様の決定。▽検査立会い:製作中のメーカーに赴き、製作中の機器の品質管理、製作後の検査立会い。▽プラント建設現場での納入機器の試運転に立会い。※一人当たり2~3件の案件を担当します。【組織構成】設計本部 設備設計部(プロセス・機器・電気計装)63名 機器グループ【募集背景】機器Grの人員強化と将来的な人員構成のバランスを考慮した増員となります。【同社の魅力】■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。■入社者インタビューから見るテックプロジェクトサービス社の魅力前職は24時間稼働の高炉メーカーに勤務しており、常に仕事のことを考えているライフスタイルでした。30代になり人生を見つめ直した際に長く安心して働ける環境に身を置きたいと考えた先に決めたのが同社です。メーカーとの折衝などは前職とやっていることは変わらなかったので経験を活かせると思い、転職いたしました。(30代男性/機器設計)【働きやすい環境】ワークライフバランスの充実化に取り組んでおります。年間の休日数は125日・平均残業時間17h程度・転勤なしと非常に働きやすい環境です。【同社ならではの福利厚生】仕事とプライベートを両立しながら、社員が快適に仕事ができる環境が整っています。1)国内での勤務に特化しており転勤がありませんので、転居を伴う生活変化がなく安心して働けます。※短~長期の国内出張があります。2)基礎研修をはじめ、階層別研修、専門職能力開発研修、自己啓発研修等、豊富な研修をご用意。その他、支援制度もあり社員のフォローアップもしております。東洋エンジニアリングと合同で、エンジニアリングのより深い知識を習得するための研修もございます。3)フレキシブルな働き方が可能。有給消化率は74%(2023年度実績)と高水準。入社して半年を待たずに有給休暇が付与されるので安心してご活用ください。1時間ごとに使える「時間帯年休制度」などを活用して、学校行事や通院、役所関係の手続きも可能です。「家族の用事のために1時間だけ抜けたい」等の小さなニーズにもフレキシブルに対応しております。
更新日 2025.08.28
株式会社福岡リアルティ
◆総合職としてご入社いただき運用部にて業務に従事いただきます。◎ご経験や適性に合わせて、投資部、財務部、企画部、人事・DX部に配属となる場合がございます。【運用部について】保有不動産が安定したキャッシュフローを生むようにPM会社との運用計画立案、物件価値向上を目的とした施策実行等の運用業務を行います。【具体的には・資産の賃貸管理に関する業務・資産の予算計画、実績管理に関する業務・資産の管理業者・契約に関する業務・資産の評価に関する業務・資産の売却に関する業務等
更新日 2025.09.02
テックプロジェクトサービス株式会社
【期待される役割】各ソフトの最新動向を捉え、3D CADを活用した各部門の効率化に向けて展開していく部門です。配管設計のみならず、各部門の課題を当部門で解決し、同社全体のDX化に尽力いただきます。【業務内容】■3DCADソフトを使用して、プラント建設の設計業務、技術導入業務をお任せします。当部門は新設2年目の新しい部門です。現在は配管設計部門のアシストに注力し設計の効率化や成果物の精度向上等を行っております。■同社ではEYECAD、REBRO、REVIT及びNAVISWORKSなどの3Dソフトを使用して3D設計を実施しています。各3Dソフトの最新動向をとらえ、有効な3Dソフトの活用を社内に一緒に展開していける方を募集しています。業務を通して、最新の技術動向を獲得できます。【組織構成】設計本部 推進タスクチーム 5名【募集背景】設計本部の人員強化と将来的な人員構成のバランスを考慮した増員となります。【同社の魅力】■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。■入社者インタビューから見るテックプロジェクトサービス社の魅力少数精鋭でプロジェクトに関わるので一人ひとりの裁量が大きく、やりがいも充分です。一つの分野の中で自分が関わる範囲は広く、様々な案件にチャレンジし成長できる環境です。他部門とのコミュニケーションも取りやすく働きやすい環境です。〈一部門内で業務を専任する〉というより、広い視野を持ち多様な業務に関わる事で、経験を積むことができます。【働きやすい環境】ワークライフバランスの充実化に取り組んでおります。年間の休日数は125日・平均残業時間17h程度・転勤なしと非常に働きやすい環境です。【同社ならではの福利厚生】仕事とプライベートを両立しながら、社員が快適に仕事ができる環境が整っています。1)国内での勤務に特化しており転勤がありませんので、転居を伴う生活変化がなく安心して働けます。※短~長期の国内出張があります。2)基礎研修をはじめ、階層別研修、専門職能力開発研修、自己啓発研修等、豊富な研修をご用意。その他、支援制度もあり社員のフォローアップもしております。東洋エンジニアリングと合同で、エンジニアリングのより深い知識を習得するための研修もございます。3)フレキシブルな働き方が可能。有給消化率は74%(2023年度実績)と高水準。入社して半年を待たずに有給休暇が付与されるので安心してご活用ください。1時間ごとに使える「時間帯年休制度」などを活用して、学校行事や通院、役所関係の手続きも可能です。「家族の用事のために1時間だけ抜けたい」等の小さなニーズにもフレキシブルに対応しております。
更新日 2025.09.02
株式会社アスプコミュニケーションズ
以下の業務を行っていただきます。上場企業を中心としたコーポレートサイトやIRサイトの構築・リニューアル時の制作進行管理、ディレクション業務。(配属先)Web制作部約60名
更新日 2025.08.29
株式会社日総
道内で給食委託事業を展開する日総の所長候補として以下の業務をお任せします。■ スタッフの管理栄養士、調理師、パートスタッフなどのシフト管理、勤怠管理栄養士、調理師との業務状況連携、モチベーション管理労務トラブルの対応、スタッフ採用■顧客対応施設側(病院や福祉施設等の担当者)との打ち合わせ、調整要望対応、クレーム処理契約内容の確認や更新対応■収支・コスト管理原材料費、人件費などのコスト管理月次報告書の作成(売上、利益など)利益率の確保と改善、報告書作成等各業務については先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、委託給食に関するご経験や知識は不問です。
更新日 2025.08.29
株式会社D&Dマネージメント
【募集背景】当社は、自動車ディーラー事業を中心に、全国・海外に幅広く事業を展開しているD&Dホールディングスグループの一員です。現在、M&Aも活用しながらグループの規模が拡大しており、それにともないバックオフィス業務も増えてきています。こうした事業成長を支えるため、グループ全体の管理体制をより強化していく必要があり、今回、新たに総務秘書スタッフを募集することとなりました。社内の円滑な運営を支える、総務及び秘書業務全般に幅広く携わっていただける方を歓迎いたします。【仕事内容】全国自動車関連企業などへのコンサルティング・中古車買取販売を柱として幅広くサービス提供を行っている当社にて、北海道エリアのD&Dグループの円滑な運営を支える総務(秘書)スタッフ(係長~課長クラス)を募集します。【業務内容】■経費精算、請求書処理■役員スケジュール調整管理、出張手配、会食手配■取締役会対応■文書作成・管理■会議準備■電話・メール応対■来客・お茶出し対応■その他庶務その他ご経験に応じてお任せする業務を考慮いたします。【仕事の魅力】①OJTを通じて、信頼できる先輩のもとで一から学べる環境があります。②M&Aも活用したグループ拡大戦力を積極的に推進し、中途入社の方でも活躍ができます。③自動車に関わる上流から下流までを事業として扱っている為、多様なニーズにグループ全体で解決策を提供できる事が強みです。④大手にはないフットワークの軽さと風通しの良さが自慢です。【部署構成】8名(本部長含む)【備考】石垣島/宮古島レンタカー研修制度有り(最大14日間)※入社後すぐに(株)D&Dホールディングス北海道支社へ出向していただきます
更新日 2025.09.05
株式会社三光システム
【職務概要】「大手企業向け福利厚生支援パッケージ」の導入プロジェクトにおけるPMまたはPM補佐として、複数プロジェクトに横断的に関わりながら力を発揮いただけることを期待します。【職務詳細】・福利厚生支援システム開発におけるプロジェクト管理・品質評価と分析・プロジェクトの横断的な進捗管理と有効サポート※数名単位でのプロジェクトがほとんどです。※月数回の県外日帰り出張が生じます。プログラミングをお任せする想定はありませんが、実際の開発環境は下記のとおりです。言語:VB.NET、VBA、Java、PHPなど OS:Windows DB:Oracleなど【募集背景】国内超大手企業の福利厚生支援(パッケージソフト開発)の堅実ニッチ分野のトップクラス企業。新規を含む取引先拡大に伴い、プロジェクトマネジメントを担える経験者を求めています。管理職層の世代交代も見据え、リーダー候補を求めています。【会社の特徴】エンジニア出身の社長が「こんな会社で働きたい」と設立しのびのび仕事を楽しむ社風を持つ、システム開発会社です。同社の事業の柱であります「年金事業」、「電力事業」はともに華やかさはありませんが、創業以来永年にわたって培ってきた豊富な実績・業務知識と先端の開発技術を駆使してお客様の問題解決のお役に立てるよう努めています。とくに年金事業は、コンサルティングから企画・導入・保守・運用までのトータルソリューションを一貫して提供し、基金の多様なニーズに対応しつつ、業務の効率化、コスト削減を実現しています。また、年金事業では、約40年前に手作業であった厚生年金基金の実務を、お客様に業務を直接お聞きしながら、お客さまと共に、同社の創業者がシステム化を実現したのが始まりです。このDNAを受け継ぎ、お客様に寄り添ったシステム・サービスを展開し、現在は全国の100を超える企業年金基金が利用しています。電力事業では、創業当初より四国電力株式会社の業務システム開発に携わっています。今では四国電力グループ各社の開発にも携わり、電気事業の安全・安心のための業務システムの開発・保守を行っています。
更新日 2025.09.08
コベルコ建機日本株式会社
【職務内容】油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。◎商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラクレーン など※夜間呼び出しは基本ありません【職務の特徴・魅力】◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。
更新日 2025.08.31
株式会社日総
道内で給食委託事業を展開する日総の所長候補として以下の業務をお任せします。■ スタッフの管理栄養士、調理師、パートスタッフなどのシフト管理、勤怠管理栄養士、調理師との業務状況連携、モチベーション管理労務トラブルの対応、スタッフ採用■顧客対応施設側(病院や福祉施設等の担当者)との打ち合わせ、調整要望対応、クレーム処理契約内容の確認や更新対応■収支・コスト管理原材料費、人件費などのコスト管理月次報告書の作成(売上、利益など)利益率の確保と改善、報告書作成等各業務については先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、委託給食に関するご経験や知識は不問です。
更新日 2025.08.29
カモ井加工紙株式会社
【募集背景】海外部門における売上比率も上がっているので、増員募集による体制強化のため【職務内容】倉敷発祥のマスキングテープを中心に、同社の製品を海外へ広めていくことがミッションとなります。アジアやヨーロッパ、またオセアニア圏の現地代理店への情報提供やサポート、展示会への出展など海外営業に関する業務をお任せします。営業先は既存のお客様がメインとなります。《具体的な業務内容》海外代理店とのコミュニケーションを通じて、商品情報の提供や受発注対応、輸出手続きなどを行います。WEBやメール、電話でのやり取りが中心ですが、海外・国内における展示会への出張や来日された顧客のアテンドも担当いただきます。入社後は、配属部署にて商品研修や貿易実務も基礎から学び、OJTを通じて実務スキルを身に付けていただきます。※出張は状況によりますが、月0~1回程度、1~4人程度で行っています。《海外営業の魅力》■今まで培ってきた英語力を実践的なビジネスシーンで活かして活躍ができます!■語学スキルを軸としたキャリア構築が可能です。■貿易実務未経験でも、英語力があれば挑戦できるポジションなので、OJTにて実務スキルを習得することができます。■海外売上比率が拡大中で、グローバルビジネスに携わるやりがいがあります。■コロナ以降はリモートでの商談も増え、働きやすい環境が整っています。【組織構成】国際部:9名(営業4名、貿易事務4名、駐在1名/20代~50代までの方が活躍されています)
更新日 2025.09.03
i-PRO株式会社
日本国内向け営業組織(セキュリティジャパン)の一員として、販売業務全般を支えるオペレーション業務(受注業務、取引契約締結、販売管理、PSIコントロールなど)を担当し、営業活動を支える基盤を構築いただきます。まずは受注業務実務を担当いただき、ゆくゆくは販売実績の管理や業務フローの改善を推進し、営業プロセス全体の効率化に貢献していただきます。【具体的な業務】1,受注業務の管理と改善見積もり~受注~納品~回収までの一連のセールスオペレーションを遂行し、業務プロセスの改善を推進します。社内関連部署や顧客との円滑な連携を図り、安定した業務運営を実現します。2,顧客情報と販売実績の管理・活用顧客情報の更新と管理を行い、販売実績データを分析して営業施策の立案・実行をサポートします。これにより、営業活動の精度を高め、効果的な施策を実現します。3,販売見通しとPSIコントロールi-PROブランド商品の販売見通しを顧客別に管理し、PSI(生産・販売・在庫)のコントロールを行います。効率的な在庫管理を通じて、事業の安定運営を支えます。4,顧客対応窓口業務電話・メールなどによる顧客対応を行い、問い合わせや調整業務に対応します。また、営業担当者や社内関連部署との連携を通じて、顧客満足度を最大化します。5,システム改善とデータマネジメントの推進営業プロセスの効率化を目指し、受注管理や販売データの分析を活用して業務改善策を提案・実行します。さらに、データの整合性を保つ仕組みを構築し、業務の革新をリードします。【働き方について】・在宅週3~4可 ・残業はほぼなし(担当チーム、業務状況により変化)
更新日 2025.08.28
i-PRO株式会社
医療用カメラモジュール、モジュールカメラmoduca等を製造するi-PRO 福岡工場(福岡県朝倉郡)にて、生産管理担当として以下の業務を中心に担当いただきます。■参考*医療用カメラモジュール事業https://corp.i-pro.com/ja-JP/corporate/business-fields/medical-vision医療機器メーカーへ向けた、手術顕微鏡や内視鏡など医療機器に組み込むカメラモジュールと、モニターに映像を出力するための画像処理ボードを開発、製造、および販売しています*moduca事業https://corp.i-pro.com/ja-JP/corporate/business-fields/moduca様々な業界の多種多様な映像活用のニーズに、自社のカメラやソフトウェアを「モジュール」として提供し、顧客のデバイスやアプリケーションに組み込みお応えする事業です【具体的な業務内容】1)生産・出荷管理工場の生産能力を把握し、顧客への販売・出荷計画をもとに、工場への生産計画立案、生産指示/進捗管理、出荷指示を行う。2)在庫管理工場内の材料・仕掛・完成品在庫を管理/見える化し、常に適正在庫を配置する。過多、過小の兆しがある場合、改善策を立案し、上長へ報告すると共に、自ら主体的に部門外/社外の責任者との調整を行い解決する。3)材料手配管理営業部門と密連携で顧客別販売を予測し、半導体を中心とした長納期部品の先行手配管理を行う。4)短納期モノづくり構築事業が求める短納期を実現するための、工場全体を俯瞰した業務フローづくり、改善活動を主体的に実行する。5)現場業務に関わるシステムマスタ管理SAPや製造デジタルシステムのマスタ設定。業務変更に伴う改修を工場IT部門と連携して推進する。【求める人物像】・社内関係部署と積極的にコミュニケーションを図り、前向きな姿勢で良好な関係を築ける方・相手の話をよく聞き、自分の考えも言えるコミュニケーション能力がある方・何事も粘り強く取り組む忍耐力がある方
更新日 2025.08.28
株式会社トプコンオプトネクサス
光学レンズに関する品質管理(検査業務・管理)【業務詳細】・製品の受入検査業務の管理・不良発生時の原因分析・再発防止策の立案と実施・品質データ(不良率・検査結果など)の集計・分析・報告・計測機器管理・顧客からの問い合わせ対応 (調査記録書の作成、内容確認、回答など)・ISОなどの内部、外部監査対応(手順書の整備・見直しなど)(変更範囲:変更なし)
更新日 2025.09.05
株式会社ワイズマン
ケア記録等の利用者情報、介護報酬の請求管理など福祉施設向けコンピュータシステムの現場導入、システムセットアップ、インストラクション等。東京サポート課の勤務となります。「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定
更新日 2025.08.29
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実/フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有し国内トップクラスの技術力を誇るいすゞグループ自動車部品メーカーである同社にて、鋳造工程における生産技術職をお任せ致します。■既存生産ラインに対しての安全、環境、品質および生産性の向上計画の立案と実施。■鋳物生産工場における設備、治工具類の生産準備業務。【やりがい・魅力】同社土浦工場では建設機械やトラック用などのプロダクトを製造しており、多品目小ロットで多面的製品を生産しております。月1000点を超える製品製造において、鋳造工程における上流~下流(仕様検討から現状能力・特許技術・ベンダー発注・導入相みつ・施工の立ち合い・現場運用)まで多面的な生産ライン設備の管理・生産技術に携わる事が可能なやりがいあるポジションです。【配属先・組織構成】技術部門 鋳造技術第1部 鋳造技術第2グループ合計5名(40代男性グループリーダー1名、40代男性1名、30代男性1名、20代男性2名)【同社が扱っている製品】ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.02
株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズ
【募集背景・期待する役割】同社は福岡地所グループのシェアード会社として、バックオフィス業務全般を集約しておりますが、まだまだ各グループ会社の業務集約が出来ていない為、まずはグループ会社に出向頂き、業務を進めながら、集約効率化できる内容の把握に取り組んでいただきます。【業務内容】親会社である福岡地所へ出向後下記業務をお任せします。勤務先(出向先):福岡地所 賃貸事業部でのサポート業務・各種資料作成(テナント管理資料等)・稟議起案・会議スケジュール調整・請求書支払処理・契約書関連業務・その他庶務業務
更新日 2025.09.02
株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズ
【募集背景・期待する役割】同社は福岡地所グループのシェアード会社として、バックオフィス業務全般を集約しておりますが、まだまだ各グループ会社の業務集約が出来ていない為、まずはグループ会社に出向頂き、業務を進めながら、集約効率化できる内容の把握に取り組んでいただきます。【業務内容】親会社である福岡地所へ出向後下記業務をお任せします。勤務先(出向先):福岡地所 企画部下記、広報サポート業務をお任せします。・ホームページ更新作業・リリース作成、校正、配信・メディア対応・社内報更新・社長スピーチ書き起こし・広報問い合わせ対応・トップメッセージ等の書き起こし作業・その他庶務業務
更新日 2025.09.02
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実//フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、土浦工場の環境安全業務を担当頂きます。<環境関連業務>■環境ISO対応(ISO14001審査・内部監査準備 等)■作業環境管理および改善(粉じん、騒音、振動、照度等)■廃棄物管理、リサイクル推進■環境委員会等の事務局■化学物質による健康障害防止対策と有害物暴露低減措置■産廃適正処理の対応と環境パトロール・現場調査<安全関連業務>■リスクアセスメントや潜在的な危険や不安全行動・設備の特定■安全文化の醸成と従業員の意識向上(安全衛生関係の教育や啓発活動)■労働災害・火災・事故発生時の初動対応■安全衛生委員会等の事務局<その他業務>■法令・社内基準の遵守管理(労働安全衛生法、公害防止法 等)■保健師を中心に健康・衛生関連業務も実施しています【配属先・組織構成】管理部門 人事労務部 土浦安全健康グループ計5名(グループリーダー30代男性1名、30代男性1名・女性1名、20代男性1名・女性1名)【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.01
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実/フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の土浦工場にて、金属加工工程における生産技術職を担って頂きます。■新規製品の加工、組立製造工程設計、検討■NC機を使用した切削加工工程の立上■省人を目的とした合理化(自動化)検討、実施複数名のメンバーと協力し新規設備の仕様検討から設備のリサーチ・見積、社内での予算取り、発注、現場での調整・稼働・改善まで一気通貫で担当頂きます。【配属先・組織構成】技術部門 ユニット加工技術部 技術第3グループ合計8名(40代男性グループリーダー1名、40代女性1名、30代男性4名、20代男性:2名)【同社が扱っている製品】ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.02
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実/フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の土浦工場にて、品質管理業務(素材担当)を担当して頂きます。■商用車等で使用される部品の品質管理業務全般■客先との品質会議・伴う品質データの取得/まとめ■社内品質管理(不良対策会議開催・測定データの確認・フィードバック 等【配属先・組織構成】品質保証部門 品質管理部 土浦品質管理グループ合計9名(50代男性グループリーダー:1名、60代男性(嘱託):2名、50代男性:2名、50代女性:1名、40代男性:2名、30代男性:1名)【募集背景】定年退職者に伴う欠員補充募集【教育環境】入社後は自身で業務遂行できるようになるまでは先輩がマンツーマンでOJTにて指導いたします。新卒採用も行っており、未経験の方の育成ノウハウを保有していますので、業務未経験の方でも安心してご入社頂けます。【同社が扱っている製品】ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.02
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実/フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務内容】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の土浦工場にて、設備保全業務を担って頂きます。■機械部品や機械修理の見積取得、発注業務。■プロジェクト案件の予算申請及びプロジェクト案件の実務作業。■加工設備故障率低減に向けた改善活動及び故障率低減活動業務※基本的にはご自身で機械メンテナンスして頂く機会は少なく、保守保全計画やイレギュラー発生時の確認とメーカーへの修理依頼など、内勤業務割合が多いです。見積予算管理、修理計画、予防保全などもお任せするので、製造経験や設備保全の経験を活かして活躍頂ける環境です。【配属先・組織構成】土浦製造部 保全Gr合計6名(40代男性グループリーダー1名、60代男性1名、50代女性1名、20代男性3名)【同社が扱っている製品】ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.02
株式会社IJTT
★商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品Tier1メーカー★★メンバー1人1人の裁量権大!/月残業20h程で働き方◎/社宅・家族寮など福利厚生充実/フレックス制度有り/平均有休取得日数14.4日★/平均勤続年数15年【具体的業務】機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、土浦工場の人事・総務を担当頂きます。■採用業務:新卒(高卒、大卒)、中途、派遣、実習生、特定技能等■総務業務:ユーティリティ関係の修理工事の発注、福利厚生施設のリニューアル企画立案 等【業務の特徴・やりがい】合併してまだまだ拡大期にある同社において管理機能の強化は重要なテーマとなっており、そこに貢献いただくことが求められています。そのため、大きな組織でありながらも変化を感じながらご活躍いただける、やりがいある環境となっています。【配属先・組織構成】人事労務部 土浦業務グループ合計9名(30代男性グループリーダー:1名、50代女性1名、40代女性1名、30代男性:3名、30代女性:2名、20代女性:1名)【同社についての魅力】<安定した経営基盤>主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。<国内トップクラスの技術力>商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
更新日 2025.09.02
株式会社マクニカ
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、マーケティングオートメーション担当として業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■マーケティングオートメーションツールを活用したマーケティング戦略の設計・実行■リードナーチャリング、スコアリング、キャンペーン設計の最適化■事業部門とのプロジェクトマネジメント■チームメンバーの育成・マネジメント■KPI設計とパフォーマンス分析による改善提案■グローバルを含む全社レギュレーションの策定【入社後のキャリアパス】コーポレートマーケティング部門として、全社のマーケティング活動をリードする部門です。今回募集する職種は、マーケティングオートメーションツールを担当して頂き、事業部門と協力頂きながら、ビジネス戦略検討と実行、マーケターへのイネーブルメント、グローバルでのデジタルマーケティング推進を担当頂き、全社マーケティング活動の効率化と成果の最大化を目指す重要なポジションです。【募集背景】会社の全体観を理解し、部門を超えた視点で課題を捉え、変革を推進していく重要な役割を担います。事業横断的な視点を持ち、組織全体の変革を担う人材を求めています。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:コーポレートブランディング本部【働き方】■在宅勤務あり※業務の状況次第ですが出社の頻度は週1-2日程度となります。※イベント前は出社回数が増える傾向にあります。■出張:国内外あり(アサインされる業務に応じて変更あり)■残業:平均20-30時間程度■定年:60歳
更新日 2025.08.29
東色ピグメント株式会社
【化粧品原料開発の担当者を募集/年休120日以上/大手企業との取引多数の化粧品OEM企業】■職務内容:化粧品原料開発業務全般化粧品用原料(主は粉体)の研究・開発、協力会社との技術交渉、その素材を使用した参考処方づくり、販売資料作成、営業同行による素材説明(国内外)※試用期間中の職務内容:化粧品の処方開発並びに工場研修を実施(経歴に応じて内容を調整)■キャリアについて同社の特徴でもある自社向けの原料開発を、営業との協働を通じた広い視野で進めることで、原料開発力や相手先とのコミュニケーションカ・交渉力を高めていただけます。この過程を通じ、将来的には同社開発部のマネジメント層への昇進も展望可能な職務遂行能力を磨くことが可能です。
更新日 2025.09.01
シナノケンシ株式会社
【期待する役割】大手国内メーカー向けのカスタム設計モータ製品の営業をお任せします。<具体的には>顧客ニーズを把握し、課題解決のための最適な提案を自社の商品・サービスを組み合わせて行います。既存顧客のみならず、新規顧客開拓も実施いただきます。<主な顧客>家電・住宅設備・産業機器メーカー様【配属先/部署構成】本社営業7名 (課?1名、担当6名)【求める人物像】■誠実・公正な言動ができる方■コミュニケーション能力があり、明るい方■信念があり、交渉力、忍耐力、最後までやり抜く姿勢のある方 【企業の魅力】■新本社2025年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションも取りやすく、ラボも完備しています。■ワークライフバランス推進企業仕事と家庭の両立を応援しています。育児休業制度(育休取得率 男性89%、女性100%、育休復帰率100%、男性の育休取得者/2023年度89.9%の実績あり)、介護休業制度、本社圏一帯のリニューアル、社員食堂(カフェ併設)、30歳までの独身寮、テニスコート、クラブ活動【募集背景】国内案件への対応力強化、新規開拓強化を目指した組織拡大のため。
更新日 2025.08.29
シナノケンシ株式会社
【期待する役割】大手国内メーカー向けのカスタム設計モータ製品の営業をお任せします。<具体的には>顧客ニーズを把握し、課題解決のための最適な提案を自社の商品・サービスを組み合わせて行います。既存顧客のみならず、新規顧客開拓も実施いただきます。<主な顧客>家電・住宅設備・産業機器メーカー様【入社後の流れ】入社後1~2ヶ月間は?野本社にて各種研修のうえ名古屋オフィス配属となります。※本社研修中は家具付き独身寮へ無償入寮が可能です。【配属先/部署構成】名古屋営業6名 (課?1名、営業チーフ1名、担当4名)【求める人物像】■誠実・公正な言動ができる方■コミュニケーション能力があり、明るい方■信念があり、交渉力、忍耐力、最後までやり抜く姿勢のある方 【企業の魅力】■新本社2025年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションも取りやすく、ラボも完備しています。■ワークライフバランス推進企業仕事と家庭の両立を応援しています。育児休業制度(育休取得率 男性89%、女性100%、育休復帰率100%、男性の育休取得者/2023年度89.9%の実績あり)、介護休業制度、本社圏一帯のリニューアル、社員食堂(カフェ併設)、30歳までの独身寮、テニスコート、クラブ活動【募集背景】国内案件への対応力強化、新規開拓強化を目指した組織拡大のため。
更新日 2025.08.29
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■業務内容大手自動車メーカーやTier1向けに、ECU(電子制御ユニット)開発を中心とした組込ソフトウェア開発業務を担当いただきます。パワートレインや電動化領域を支える最先端の制御技術に携わることができます。■具体的には:・ECUソフトウェア開発(要件定義~設計~実装~結合テスト~システムテスト)・部品(モジュール)の開発、実装要求分析・実機/HILS環境を用いた検証業務・車載通信(CAN、LIN)を用いた評価・開発・顧客仕様に基づく開発支援、追加要求への対応・プロジェクトリーダーの場合:進捗/品質/メンバー管理、顧客折衝、チームマネジメント■使用環境・ツール例:・言語:C言語(MISRA準拠)、C++・OS/MCU:Windows、RTOS(OSEK)、MCU(Renesas製、Infineon製)・検証ツール:QAC、AUTOSAR(AUBIST、MICROSAR)、HILS、オシロスコープ・構成管理:SVN・通信:CAN、LIN、win-AMS■この仕事の魅力・日本を代表する自動車産業の中核領域でスキルを磨ける・ECUやパワートレイン制御の「走る・曲がる・止まる」に直結する重要技術に携われる・完成車メーカーや大手サプライヤーと直接やり取りしながらキャリアを積める・電動化・次世代モビリティに直結するプロジェクトに参加できる■求める人物像・成果物の品質に責任を持ち、やり切る力のある方・必要な情報を自ら収集し、柔軟に対応できる方・新しい技術や知識を吸収し、積極的に挑戦できる方・チームをまとめ、顧客との信頼関係を築ける方(リーダー層)
更新日 2025.09.05
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■業務内容自動車・モビリティ分野を中心に、デジタルツインやモデルベース開発(MBD)を活用した最先端の開発プロジェクトに参画いただきます。電動化・SDV(Software Defined Vehicle)や産業機器分野など、幅広い業界でのシミュレーション開発や効率的な検証プロセス構築を担います。■具体的には:・デジタルツインを活用したプロトタイプ検証/評価・Omniverse/Unityなどを用いたシミュレーション環境構築・ROS2などを活用した自律システム開発支援・産業機器・製造分野におけるデジタルツイン推進支援・生産シミュレータを使った工場シミュレーション・モデル作成、シミュレーション設計・検証(MATLAB/Simulink 等)・プロジェクトリーダーの場合:チームマネジメント、品質/進捗管理、顧客折衝、部門間調整■使用ツール例:・言語:C#/Python/C++・OS:Windows/Linux/QNX/ROS2・シミュレーション環境:Omniverse、Unity、Isaac Sim、Blender、MELSOFT Gemini、Emulate3D・検証ツール:MATLAB/Simulink/Simscape 等■求める人物像・必要な情報を自ら収集し、主体的に業務を推進できる方・新しい技術や領域に積極的に挑戦できる方・チームをまとめ、メンバー育成にも関われる方(リーダー希望者)・成長機会を自ら掴み、将来市場価値を高めたい方
更新日 2025.09.05
FCLコンポーネント株式会社
■実際に開発から製品を試作し、要求する性能を満たしてるかを評価し、お客様への売り込みのための製品技術プレゼンの作成~実施をご担当頂きます。■製品の開発期間は約1~2年程度で、シミュレーションや3D-CADといったツールを駆使し、設計段階でいかに多くの市場要求を製品設計に落とし込めるかを検討していくことが主な業務となります。■グローバルに展開されている製品ですので、海外のお客様、拠点(工場/販社)と直接交流する機会が常に存在します。【リレーとは】■外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品です。■リレーには有接点リレー(メカニカルリレー)、無接点リレー等がありますが、当社の製品は有接点リレー(メカニカルリレー)がメインです。■当社の製品開発業務の特徴は、商品の企画・設計から試作評価・売り込みまで行う仕事の幅広さにあります。【働き方】■フレックス制度有(コアタイム無し)■不定期に出社いただければリモートでの遠隔勤務が可能■車通勤可(駐車場代の自己負担は2,200円)■定年60歳、再雇用65歳まで(半年ごとの契約更新)■役職定年無し【魅力】■開発~提案まで一貫して関われる。経験を活かし、自分の判断で動ける環境です。■決められた仕様に従うのではなく、自分の判断・工夫を反映できる裁量のある環境。技術者としての手応えを得たい方にフィットします。■製品の使用先は、自動車・通信・産業機器・家電など多岐にわたります。■自社のリレー・センサー等の製品は、様々な業界で使われています。■特定分野に閉じないため、業界横断的に広く製品開発に関われるのが特長です。ひとつの技術で、複数分野に貢献できる実感があります。■これまでのキャリアを“活かせる領域”と“広げられる機会”が両立できます。リレーなどの構造・機構設計はもちろん、熱・電気・材料といった周辺知識も活かせるフィールドです。■プレゼンや顧客対応に関わることで、開発以外のスキルアップも目指せます。■自身が開発した製品が、自動車、産業機器、通信機器、家電等の世界中の様々な産業領域のお客様に使用され、「小さい機構部品で社会貢献できている」と実感できる点が魅力です。【当社について】リレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーとして、「未来を創る」ための製品設計・開発・販売を通してお客様から多くの信頼をいただいております。
更新日 2025.09.01
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■業務内容自動車・モビリティ分野を中心に、モデルベース開発(MBD)やシミュレーションを活用した先端開発プロジェクトに参画いただきます。電動化やSDV(Software Defined Vehicle)など今後の成長領域に携わりながら、以下の業務を担当いただきます。・車載システムのモデル作成、シミュレーション設計・評価・ECUや関連コンポーネントの設計・検証・安全解析、アーキテクチャ設計、システム要求分析・環境/車両/制御システムの連携を考慮したシミュレーション開発・モデルベース開発環境を活用した効率的な検証プロセスの構築・プロジェクトリーダーの場合:チームマネジメント、進捗/品質/リソース管理、顧客折衝、部門間調整■使用ツール・環境例:・言語:C/C++/C#/Python・環境:Windows/Linux/QNX/AUTOSAR/ROS2・ツール:MATLAB/Simulink、dSPACE、Vector製品、各種モデル検証ツール■求める人物像・必要な情報を自ら収集し、主体的に業務を推進できる方・新しい領域へのチャレンジに意欲的な方・技術や業務に積極的に取り組み、学び続けられる方・成長機会を自ら掴みにいける方
更新日 2025.09.05
モトヤユナイテッド株式会社
【募集背景】人事企画グループの強化のため【職務内容】同社およびグループ会社全体の人的資本経営実現を担う、人事企画グループの採用担当を募集しています。事業成長につながるような採用戦略や制度設計などを、HRの領域から、経営層に近い立場でチャレンジすることができます。アイデアや経験を生かすことのできる自由な社風と裁量権があります。※総合職としてご入社いただくため、中長期では、ご希望に応じて、幅広い業務に携わっていただく可能性があります。※今後、海外での事業展開も行っていくため、ビジネスレベルで英語が話せる方であれば、海外人事に挑戦いただく機会もあります。※人事企画グループとは別に、経営運用であるグループ会社の労務グループがあり、労務・労政対応などはそちらが中心に担っています。【同ポジションのやりがい】■裁量が大きく、自分の考えた企画で、組織や事業を変化させていく感覚を味わえること■モトヤグループが持つ多様な事業や、企業経営に関係する知識・スキルを吸収できること■経営者や、各事業の多様な強みを持つ人材と連携して仕事ができること《入社後の流れ》最初はグループの補佐として、資料作成の補助や人事・採用システムの操作などをお任せします。一緒にミーティングに参加しながら徐々に専門知識を身に付けていただき、将来的にはグループの幹部層と対等な立場で人事に関わる理念・方針策定や、育成・採用に関わる企画を行っていただきます。【配属先】モトヤユナイテッド株式会社 人事本部企画グループ
更新日 2025.09.04
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
事業推進担当として下記業務をお任せします。<具体的には> ・リゾート事業の新規開発および既存リゾート事業の取得 ①新規出店計画の立案、推進 ②不動産取得またはM&Aによる既存リゾート事業の取得 ①②に伴う不動産売買、M&A実務 ・特命事項の推進 ①M&A案件の事務局として取り纏め窓口業務 ②既存事業の収支改善策の立案 ③経営課題の解決 <募集背景>人員不足に伴う増員募集です。<配属先情報>経営企画本部 経営企画部 経営企画室部長1名(男性)、室長1名(男性)、主任4名(男性2名、女性2名)、一般職2名(女性2名)30代~50代まで幅広い年代が活躍しています。【求める人物象】・課題を発見できる注意力、情報収集力・改善策を提案できる柔軟かつ理論的な思考力・自ら行動を起こし周囲を巻き込むことができる推進力・ポジティブな思考で業務に取り組める方歓迎
更新日 2025.09.02
株式会社カントクグローバルコーポレーション
★業界・未経験歓迎★★事業拡大に伴う増員募集です★【募集背景】組織体制強化のため、総務・経理の経験をお持ちの方を新たに募集いたします。【業務について】管理部門ポジションを幅広くご担当頂きます。・経理業務全般(仕訳入力、月次・年次決算補助、経費精算 等)・総務業務全般(勤怠管理、社会保険手続き、備品管理 等)・その他、会社運営に関わるバックオフィス業務・人事/労務/総務/経理を現在2名で担当中・ペーパーレス化を推進中。管理部門関係のシステム導入をご対応頂きます。・業務効率化を推進していく予定です!【同社について】フォークリフトや建設機械、中古商用車を中心に世界各国に供給している専門商社です。50年以上の実績を活かし柔軟かつスピーディな仕入れ体制のもと、質の高い価値あるサービスをワンストップで提供し、日本と世界との架け橋を担っています。日本車は品質・耐久性の観点から世界各国より評価されており、「USED in JAPAN」のニーズが数多くあります。
更新日 2025.09.01
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。【案件例】要件定義から基本設計まで幅広く業務に携わることが可能。■公共系顧客管理システム開発 ■基幹システム開発 ■鉄道系枕木管理システム ■建築支援システム ■受発注管理システム開発 【キャリア】会社として「人材育成」に重きを置いており、将来的には育成やマネジメントにも携わって頂きます。【人事制度】明確な行動評価項目の設定や営業担当や上長との定期面談により、適切な人事評価を行います。
更新日 2025.09.04
株式会社デンソーテン
【募集背景】当課は本社機能として、デンソーテングループ全体の生産管理に関する横串統制を担っています。グローバルに生産数の拡大傾向の中で、棚卸資産を適正な水準に抑えることの重要性が増しており、従来手法を踏襲しつつ、更に新たな取組みを共に確立/牽引していただける人財を募集しております。【業務概要】■品質機能の中期計画および年度計画の策定と推進、全社品質会議の企画・運営などをご担当いただきます。■社内の関連部門と連携しながら活動を推進しますので、多くの方と関わりが持てる業務であり、将来の自動車部品の品質企画に携わることができます。【業務詳細】本社の生産企画機能として、デンソーテングループ生産拠点(グローバル全体)の棚卸資産管理をご担当いただきます。実績集計/分析、棚卸資産回転率などの指標算出に加え、各拠点の環境や生産品目等に応じたあるべき目標設定や、達成に向けた取組みを企画/リードいただく業務となります。【業務詳細】・年度計画ならびに達成に必要な低減活動の策定・在庫実績データの分析・国内外拠点との活動合意形成、フォロー/牽引・会議資料作成、報告※海外拠点の現地の方と英語でのやり取りが発生します英語が堪能でなくても、翻訳ツールを使用しながらのコミュニケーションができれば問題ございません。【担当業務における課題】・生産管理システムのDX化【想定ポジション】業務主担当~グループリーダー(概ね3名程度の業務グループをリード)【キャリアイメージ】まずは前任者から現状と手法を学んでいただき、サポートを得ながら主担当を担っていただきます。棚卸資産管理を数年経験いただき~の知識を深めた後には、希望/適正に応じて、他の生産企画業務への配置転換、グループリーダーや次期幹部候補ポジションへの登用等を検討致します。【働き方/リモートワーク環境】・平均残業時間:月30時間/部署平均 ※繁忙期は40時間程度の残業有→残業時間については課題として認識しており、DX化を進めることで業務効率化を図っております。・在宅勤務:週2~3程度在宅/部署平均 ※毎月、資料/報告準備のためそれぞれ1週ほど出社メインで勤務いただくことがあります。また、業務の必要性に応じて出社をいただくことがあります。・出張/有 基本的にオンラインでの会議を実施しているので多くはありませんが、必要があれば国内拠点やデンソー社への出張可能性がございます。【配属部署詳細】生産本部生産企画部生産管理室生産管理課への配属となります。グループ全体の生産管理に関する横串統制を担当している部署で、12名で構成されております。年齢は20代3名、40代3名、50代2名、60代3名となっています。【おすすめポイント】生産高の拡大にあたり重要性を増している、生産拠点グローバルの棚卸資産管理業務です。在庫適正に向けた分析/取組みを通じて、生産管理機能全般の知識/スキルが身につきます。【業務の魅力/身に着くスキル】業務を通じて、棚卸資産管理そのものに加えて、広く生産企画機能として活躍いただくベースメントとなる知識/能力を身につけていただきます。また、グローバルな生産高の拡大にあたり、棚卸資産管理の重要性は以前よりも増しており、経営層ならびに親会社からの高い視座の課題指摘に触れながら、取組み/実績報告をいただく機会があります。【求める人物像】・部門の課題を認識し、主体的に解決をすることができる方
更新日 2025.09.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。