- パソナ限定求人
バーゼル規制に係る信用リスクアセット管理業務銀行
銀行
・バーゼル(自己資本比率)規制のうち信用リスクにかかるRWA計算、決算実務、パラメータ推計。・新規案件等のリスク計測手法の考察・決定。・規制に関する当局・業界への提言などの渉外活動
- 年収
- 700万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- リスク管理・与信管理
更新日 2024.11.20
銀行
・バーゼル(自己資本比率)規制のうち信用リスクにかかるRWA計算、決算実務、パラメータ推計。・新規案件等のリスク計測手法の考察・決定。・規制に関する当局・業界への提言などの渉外活動
更新日 2024.11.20
銀行
■以下の取引情報管理および管理態勢の整備(含むグローバル統括)を担当いただきます。【詳細業務】・利益相反管理・インサイダー情報管理・非公開顧客情報管理〈主な関係者〉ビジネス部門、企画部署、各業態コンプラ部署、海外部署、金融当局【募集背景】MUFG 全体の取引情報管理態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。経営環境の変化やグローバルにビジネスが進展するなか、企業活動の高度化・複雑化に対応可能な、グループ・グローバル横断でのコンプライアンス管理態勢が求められています。グループ・グローバルの態勢強化に向けて、チームで一緒に取り組んでいただける人材を必要としています。【配属部署】MUFGコンプライアンス統括部 取引情報管理室【ポジションの魅力】日本最大のメガバンクを有する金融グループであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます。【想定キャリアパス】リスク管理・ガバナンスのプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。取引情報管理分野のスペシャリストとしての活躍も展望するに留まらず、コンプライアンス・ガバナンス領域でのキャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています。
更新日 2025.07.01
銀行
【業務内容】・同社の購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進。・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進。・購買先(サプライヤ)の選定や価格交渉等、購買戦略の立案・実行。・購買を起点とした各種コスト削減施策の立案・推進。・「外部委託費(特にコンサル)」「郵送費・印刷費」、「広告宣伝費」、「マーケットデータコスト」、「ファシリティ関連費(什器・物流・レイアウト設計/変更等)」、いずれかのカテゴリーを担当することを想定(経験キャリアとの重なりと希望を踏まえて協議・決定したい)。【募集背景】・経費資源の有効活用や経費率改善、サプライヤとの健全で適正な関係性構築を企図し、購買統制機能を担う組織を約4年前に設立。メーカー等に比し購買機能は未だ不十分であり、一層の組織の成長、組織の強靭化が必要。他社で培ったこれまでの購買スキル・経験の専門性を活かし、同社への知見伝播や同社のコスト改善、カルチャー変革等を一緒に進めていただけるメンバーを募集。【魅力】・比較的新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能。・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有。
更新日 2025.08.01
リンクステック株式会社
【ミッション】全社の環境管理、安全衛生活動の推進と取り纏め ・環境行動計画の策定・推進 ・環境監査と環境改善の推進 ・安全衛生行動計画の策定・推進 ・安全衛生監査と安全衛生改善の推進 【具体的な仕事内容】・環境管理委員会、安全衛生委員会の資料作成・環境職場(ユーティリティ設備、排水処理設備等)の設備更新計画の策定・省エネ委員会、廃棄物削減委員会などの委員会活動の事務局に関わるデータの取り纏め、報告資料の作成、・法令届出などの事務作業【製造品】電子部品(プリント配線板)【工場】石岡工場(茨城県石岡市柏原工業団地内)【募集背景】環境管理センター次期管理職候補育成のための増員【組織体制】部長、課長、専任技師(各1名)、技師2名、技術指導職1名、環境員5名(40代~60代)
更新日 2025.04.10
株式会社セツヨーアステック
東アジア/東南アジア市場における半導体/電子部品の営業をお任せします。本社(営業第1課、第2課)や海外拠点(同社拠点のベトナム、タイ、中国等)と連携し新規商材、サプライヤ開拓、ビジネス立ち上げの販売企画を推進していただきます。開拓余地のある市場分析や商談機械を創出し、提案力と行動力が武器になる新規開拓の最前線のポジションです。【具体的には】・入社後は大阪本社にて商品知識を身につけながら、海外顧客や代理店/サプライヤとのコレポン等(価格交渉、納期調整等を含む)をご対応いただきます。これらを通してまずは全体的なビジネスを把握いただきます。・同社拠点のベトナム・タイ・中国等での新たな商材、新たなサプライヤの開拓をお任せします。担当エリアの市場調査、分析等もご担当いただく想定です。※製品知識に関しては入社後の研修(社内教育等)で学んで頂きます!※海外出張:月1~2回程度(状況により変動あり。東アジア圏:2~3泊、インド:1週間程度)【キャリアパス】将来的には、海外駐在(最前線での)営業や各海外拠点、現地法人のマネージャー職として活躍していただけます。【本ポジションの魅力】<グローバルに活躍できる環境>海外顧客やサプライヤとの日々のやり取りの中で各アジア地域の文化や習慣を肌で感じることができます。また次のコアとなる商材を開拓することや新たに注力しないといけない市場へ展開する為、常に最新の市況感を捉えながらの営業力(地域別の交渉方法や技法など)も身につけることができます。■組織構成(キャリア採用者割合):中途入社者も多数在籍しております。・所属部署:インダストリアルソリューション事業部 営業第3課(新規商材/新規開拓)・人数構成:2名・年齢構成:40代後半~50代中盤まで幅広く在籍【募集背景】 半世紀以上にわたり(創業当初から)アジアの主要都市を中心にビジネスを展開。長年現地に根差し人脈を生かした幅広い活動で顧客層を拡大し続け、三菱電機製品の販売に貢献、又現地日系企業への三菱電機製品供給も支援し、厚い信頼を受けています。本ポジション募集の背景は、事業戦略としてこれから成長が見込める新たな市場を開拓していくため、今回募集を実施しています。
更新日 2025.07.23
キヤリアバンク株式会社
【職務内容】・人と仕事を結び付けるお仕事です ー人材を求める企業様から採用情報の聞き取り ー就職を希望する登録者様から勤務条件の聞き取り具体的には…≪クライアント(企業)に対して≫既にお取り引きのある企業を中心に担当していただきます。求人のニーズをうかがい、条件に合う求職者をご紹介します。≪求職者の方に対して≫派遣のお仕事をお探しの登録者に、お給料や勤務地などの条件面や、ご希望の職場環境、キャリアプランなどをヒアリングします。■ 1日のお仕事の流れ(例)8:50 出社9:00 朝礼/今日の予定の確認10:00 取引先企業A社へ/求人内容のヒアリング12:00 昼食14:00 取引先企業B社へ/派遣スタッフの状況伺い17:00 社内業務/事務作業18:00 退社【魅力】札幌駅近のオフィスで通勤◎。オフィスもワンフロアで仕切りがなく、周囲に相談のしやすい風通しが良い職場です。【募集背景】欠員の補充【組織構成】営業:8名(男性:6名 女性:2名)中途未経験入社の方がご活躍されています!
更新日 2025.06.19
株式会社イルグルム
【期待する役割】業界シェアNo.1のマーケティング効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社サービスのアプリ開発における、プロジェクトマネジメント業務をお任せします。【職務内容】「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける設計~リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。「AD EBiS」の開発では膨大な計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂き、Webアプリケーションエンジニアとして、AWSを活用した自社製品のアプリケーション開発を進めて頂きます。【魅力】・高い設計/開発スキルを持つメンバーと一緒に、最適なアーキテクチャを模索し、年間数百億件のトランザクションデータを扱う分析基盤の設計/開発に関わることができます。・業界最速でブラウザや広告媒体の追従を行うため、開発主導で新たな仕様や機能を提案、開発し、意思決定ラインをシンプルにすることで、スピーディなPJ開発に携わることができます。・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。※主にSPA(React)+API(Lambda、Python)で構成されたアプリケーションの開発に従事いただきます。・企画部門との協業により、業務を通じてWebマーケティング業界の知識を獲得することができます。・スキル上下関係なく、学んだ知識を共有し、エンジニア全体でレベルアップしていこうという文化があり、エンジニア定着率も高いため、優秀なエンジニア達と共にスキルアップしていただけます。
更新日 2024.07.08
ニチコン草津株式会社
【期待する役割】現在副部長と担当者で業務を行っておりますが、その中間となるリーダークラスの人材がいないため、今回の募集をかけています。ご経歴に応じて、一般職から主任・係長クラス、課長クラスまで募集をしております。【職務内容】生産拠点(滋賀草津)における経理業務をお任せします。【職務内容】管理会計、原価管理【魅力】【おすすめポイント】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.06.13
株式会社GRCS
【募集背景】社会情勢の変化に伴いセキュリティやガバナンスの強化のニーズを多くいただいております。お客様の7割は大手企業グローバル企業で直受けのプロジェクトになっております。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。【仕事内容】部署の戦略ソリューションを意識し、顧客のニーズにあった提案を行い、PMとしてプロジェクトに参画いただきます【想定業務】・プロジェクトの組成、デリバリー、クロージングまでの一連のマネジメント・作業スケジュール、スコープ、体制、クライアント調整、成果物の品質確保・新規案件創出(ヒアリング/見積作成/提案活動)・下位メンバーの指導・マネジメント ※1チーム5名程度を想定しております。【主なプロジェクト】・サイバーセキュリティアーキテクチャ設計・ロードマップ策定支援・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定支援・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し・クラウドセキュリティ対策支援・SOC/CSIRT体制構築支援・コンプライアンス体制構築、及び運用支援・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング・GDPR対応支援【GRCセキュリティ本部】約100名のコンサルタント/エンジニア/オペレーターが所属する組織です。GRC及びセキュリティに関するコンサルティングサービスを提供しております。5部門に分かれており、各部のマネージャーが営業を担っています。本部長はエンジニア出身で外資系企業にてセキュリティ部門のトップを務めていた技術に深い方です。同社のコアビジネスとなる部門で、今後も積極的に最新技術を取り入れたソリューション提供を行っていく予定です!またGRCにおいて長年サービス提供をしてきたコンサルタントも多数所属しております。部門間でのナレッジシェアも活発でGRC×セキュリティを得ることでさらに市場価値を高めることができます。【GRCSで働く魅力】同社ではFour GRCSという対クライアント、チーム、社会、未来に向けて我々が大切にすべき価値観を掲げております。チームに対するValueとして下記をもとに、一人一人がプロフェッショナルとしてプライドを持ち、自由に楽しみながら活躍しています。◆テレワークはあたり前!フルフレックスや時短正社員制度で働きやすさを追求◆コロナ禍になる前からテレワークが浸透しており、社員の約7割以上が週3日以上テレワークを活用しています!現在は原則テレワークと定めています。それでもやっぱりたまには出社したい!という方のために週1回部ごとに優先出社日を定めて出社したい方は出社OKにしています。またコアタイム無しのフルフレックス制を導入しており、自分の好きなペースで働けます。1時間だけの予定のために有給休暇を申請する必要もありません。さらには時短正社員を利用し働くママ/パパさんも大活躍です!時代や個人のライフスタイルの変化に合わせて、柔軟に長く活躍してもらえる制度を日々メンバーと相談しながら検討しています。今までのテレワークの実績が評価され、下記認定をいただきました!*東京都テレワーク・マスター企業認定*総務省テレワーク先駆者百選選出
更新日 2025.04.16
株式会社GRCS
【募集背景】社会情勢の変化に伴いセキュリティ対策への関心の高まりから、同社セキュリティソリューションへの引き合いを多くいただいております。お客様の7割は大手企業グローバル企業で直受けのプロジェクトになっております。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。【仕事内容】セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当のPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。また、メンバー管理や育成にも携わっていただきます。【想定業務】・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む)・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証・プリセールス活動 →同社で取り扱っているソリューションを中心に提案資料を作成し、お客様へ提案 状況により、製品比較・検証、調査、メーカーとの価格調整・プロジェクトにPM/PLとして参画(メンバー管理、ベンダーコントロール等)・後任の育成 →ゆくゆくはエンジニアチームのチームリーダーとしてメンバー管理や後任育成をお任せしますセキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。【主な想定参画プロジェクト】・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有)・セキュリティ製品の検証・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は同社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中)・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等【この仕事で実現できること】・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる・ゆくゆくはエンジニアチームのチームリーダーとしてメンバー管理や後任育成をお任せするため、マネジメント業務が経験できる・ベンダーロックがないためお客様に対して真に価値のあると判断があれば、最新製品の導入にも積極的に関われるため、裁量権の大きい業務に携わることができる【GRCセキュリティ本部】約100名のコンサルタント/エンジニア/オペレーターが所属する組織です。GRC及びセキュリティに関するコンサルティングサービスを提供しております。5部門に分かれており、各部のマネージャーが営業を担っています。本部長はエンジニア出身で外資系企業にてセキュリティ部門のトップを務めていた技術に深い方です。同社のコアビジネスとなる部門で、今後も積極的に最新技術を取り入れたソリューション提供を行っていく予定です!またGRCにおいて長年サービス提供をしてきたコンサルタントも多数所属しております。部門間でのナレッジシェアも活発でGRC×セキュリティを得ることでさらに市場価値を高めることができます。【GRCSで働く魅力】同社ではFour GRCSという対クライアント、チーム、社会、未来に向けて我々が大切にすべき価値観を掲げております。チームに対するValueとして下記をもとに、一人一人がプロフェッショナルとしてプライドを持ち、自由に楽しみながら活躍しています。【歓迎要件】・クラウドセキュリティの提案、導入経験・クラウド(AWS, Azure, GCP)に関する業務経験 ※オンプレからの移行等・MS系ソリューション経験(AD, M365, etc)・セキュリティ/ネットワーク製品の提案、導入経験・Splunkでのログ分析、ルール策定経験・英語力(TOEIC700以上)
更新日 2025.04.16
株式会社アドテックエンジニアリング
露光装置をはじめとする各種装置の光学設計をお任せいたします。主にCODE VやZemaxなどの光学CADを用いた光学設計、解析等をご担当いただきます。※工場が新潟県長岡市にあるため、出張が発生いたします。【募集背景】同社はここ数年で従業員数が2倍になり、コロナ禍でも過去最高売上を達成。工場も2拠点増やしたばかりの成長フェーズです。生産能力の工場、事業拡大に伴い、エンジニア職を募集しております。【魅力ポイント】60歳が定年となりますが、65歳までは嘱託社員として正社員と同等の処遇(給与、賞与、福利厚生など)にてご就業いただけます。現在60代後半の方も活躍されているポジションです。【同社について】・東証プライム市場上場企業であるウシオ電機の100%子会社の産業用自動化装置メーカーです。・主に産業用自動化装置の企画/設計/製造/販売/保守を一貫して行っています。・創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップシェアを誇ります。・これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中です。・高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。
更新日 2025.08.01
株式会社LeTech
不動産開発営業としてオフィスビル、ホテル、マンションなどの用地仕入れから、建設、販売まで一気通貫で業務をお任せします。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトにも参画可能です。開発業務のフローすべてに携わり、スキル、人脈も広がります。【業務詳細】■開発用地の情報収集 ■不動産開発営業業者や仲介業者への営業活動■企画検討から用地購入(契約)■設計、工事、竣工過程のチェック■建設完成後の販売※ノルマはございません。※多方面とコミュニケーションを図りながら情報収集して購入した用地をダイナミックに活用していくスケールの大きな業務です。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトを任せてもらえることもあります。【担当エリア】東京都内、神奈川県など【組織構成】東日本営業部 10名
更新日 2025.02.04
株式会社LeTech
不動産開発営業としてオフィスビル、ホテル、マンションなどの用地仕入れから、建設、販売まで一気通貫で業務をお任せします。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトにも参画可能です。開発業務のフローすべてに携わり、スキル、人脈も広がります。【業務詳細】■開発用地の情報収集 ■不動産開発営業業者や仲介業者への営業活動■企画検討から用地購入(契約)■設計、工事、竣工過程のチェック■建設完成後の販売【担当エリア】大阪市内、宝塚市、京都市、神戸市など【組織構成】西日本営業部 10名※ノルマはございません。※多方面とコミュニケーションを図りながら情報収集して購入した用地をダイナミックに活用していくスケールの大きな業務です。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトを任せてもらえることもあります。
更新日 2024.11.15
フューチャーインスペース株式会社
■同社の魅力システム導入後の安定稼働を通じ継続的な改善提案を行っています。ITコンサルから要件定義・設計・開発・テスト・運用保守まで一気通貫して担当することで、長期的に顧客とのリレーション構築が実現できます。■職務内容コスト軽減、業務効率化、社員の定着など顧客自身が分からない課題を言語化し業務標準化やアウトソース、見える化など、どの様な手段が最適なのかを検証から実行まで一気通貫で行うスペシャリストです。業務概要としては・業務改善やコスト削減など継続的な改善サービスの提案と実施。・既存及び新規プロジェクトのオペレーションコンサルティング、並びに設計(稼働後のオペレーション業務のデザイン)具体的には・サービスレベルの設定、実行プロセスの設定などオペレーション計画の策定・アプリケーションの性能分析、管理プロセス分析、そこから得られたデータの評価などの可視化・改善プランの検討、改善対応 など■求める人物像・システム導入時のオペレーションデザインに関わってみたいと思う人・顧客の課題解決に喜びを感じる人
更新日 2025.08.07
PwCビジネスアシュアランス合同会社
【求人担当者より】ERP導入後に抱える企業の非効率な業務や手作業等ERP周辺の業務を自動化・効率化していくポジションです。通常のERP導入などでは目に見えない業務をデジタルツールを活用して効率化していくことで真にクライアントの業務負担を改善していくことができます。■チームについてクライアントのバックオフィス(経理・財務等)業務を対象とした自動化を含むプロセス改革支援を行っています。監査法人が有するナレッジを活用して”あるべき業務プロセス”を構築することで、財務データに信頼性を付与する事が可能となります。これによりクライアントにおけるバックオフィス業務の最適化を支援します。■部門のミッションこちらの部門は本格始動から3年目になったばかりの部門であり、「”Last One Mile”の自動化の実現」をミッションに掲げ活動しております。コンサルティングファームや監査法人の行う、ERPの導入後、クライアントは一部の業務が効率化されたものの、周辺領域においてはまだまだ手作業や非効率な業務が存在している状況です。そこでERP外での非効率業務の自動化(Last One Mileの自動化)のためのコンサルティングを行っております。これにより、企業が抱える非効率業務を真に改善し、内部統制や経営管理などの企業価値向上のための活動に費やす余力を増やしていくことを目指しております。■具体的には以下の通り・業務プロセスの自動化 現行プロセスをベースとしたTo Beプロセスの設計 デジタルツールを活用した自動化ワークフローの構築 自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別・業務プロセス改革支援(BPR) 自動化で識別された課題の改善 上流プロセスにおける業務改善提案 アウトプットデータのフォーマット見直し 自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別・自動モニタリングの設計・構築 データドリブンな不正検知 財務データ分析による異常値の発見※ERPパッケージの導入コンサルとは異なります。■期待することクライアントと既存業務プロセスへの理解をベースに、あるべき業務プロセスのイメージを共有・明確化するためのディスカッションをリード出来る方を求めています。また、クライアントのプロセス改革を推進するための改善点の洗い出し~イメージに基づいた自動化ワークフローの実現までの一連のサービスをリードいただきたいと考えております。■業務の魅力DXツールを活用した自動化・高度化支援を通じて、データ利活用によるプロセス改革に関するスキルを身に着け、かつ、デジタルリテラシーの向上を図ることが可能です。また、監査・内部統制等の知識を活用して数値に信頼性を付与するプロセスを構築することが目的であるため、監査法人や経理部門で培ったスキル・ナレッジが活用出来ます。■将来のキャリアパス今後必須スキルであるデジタルスキルを向上させながら、プロセス改善をリードできるスキルを身に着けることが可能です。
更新日 2025.07.25
株式会社RECCOO
【具体的な業務内容】・実行推進および関連KPIの各種数値分析/管理と結果改善・WEBマーケティング・Web広告やSEOなどのWebマーケティング施策の実行推進・Webサイト戦略の実行推進(UI/UX改善、Web制作会社へのディレクション、計測環境の整備含む)【魅力】・戦略・戦術策定など上流工程からマーケティングに携われる・競合優位性の高い商材のためマーケティングによる成果創出の余地が大きい・マーケティング部署は獲得だけを追うのではなく、プロダクト設計・事業戦略など広義のマーケティングがミッション・就活生8万人、企業500社の豊富なデータを使ったマーケティングができる【募集背景】組織拡大のための増員【組織構成】マーケティング組織16名
更新日 2025.08.08
キヤリアバンク株式会社
【期待する役割】外国人の受入れに特化したキャリアバンクの海外事業部で、「外国人材と企業の就職・雇用支援」に貢献!外国人材の雇用を考える企業への、雇用支援および外国人材への就労サポートをお任せいたします。【職務内容】・外国人材に関する求人獲得・外国人材の募集・前面接、面接のサポート・入国調整(入国日の調整、送迎 等)・入国後の各種手続きサポート・勤務開始後の外国人材のフォロー ・新規開拓営業 など*「外国人材の雇用」という国や自治体が力を入れている分野ではありますが、就労者や企業にとっては不安なことが多くあります。そんな方々の架け橋となり、多くの方が安心して仕事に取り組めるようにサポートすることが大きなやりがいに繋がります!【入社後の流れ】・まずは先輩が丁寧にレクチャー。必要なことは入社後に1つずつ教えていくので、「私にできるかな…」と考えている未経験の方も心配はいりません。・様々な言語が飛び交う国際色豊かな職場内では、誰もがお互いをリスペクトしあって業務を進めています。若いメンバーが多く活躍中です!【魅力】・業界未経験者歓迎!人材系が未経験だった先輩たちが活躍しています。意外かもしれませんが、英語も必要ありませんので安心してください♪外国人を雇用したい企業と日本で働きたい外国人の架け橋として、社会貢献度の高い仕事ができます。・札幌駅近のオフィスで通勤◎。オフィスもワンフロアで仕切りがなく、周囲に相談のしやすい風通しが良い職場です。【募集背景】増員【組織構成】海外事業部40名(女性35名 男性5名)札幌本社所属 特定技能チーム 12名※海外事業部拠点:札幌本社、仙台、東京、佐賀にあり中途未経験入社の方がご活躍されています!
更新日 2025.06.19
株式会社日立ハイテク
契約審査、法律相談、争訟対応等を中心に業務を行っていただきます。【具体的には】例えば以下業務となります。・ビジネス部門・スタッフ部門(調達部門や総務部門等を含みます)からの契約照査依頼対応・契約の履行や取引に関連する各種法律相談対応・交渉支援・トラブル・争訟対応(訴訟や仲裁、調停手続きを含みます)・M&A PJ対応日立ハイテクは様々な最先端技術分野においてグローバルにビジネス展開していることから、業務のスコープや対象エリアは自ずと幅広いものとなる一方で、概してスピーディな対応が求められます。■配属先CSR本部 法務コンプライアンス部■ビジョン/ミッション法務コンプライアンス部では、ガバナンス強化、ビジネスサポートやリスクマネジメント等により、企業価値の最大化に寄与すべく取り組んでいます。■組織の強み/魅力業務を通して、様々な最先端技術分野においてグローバルにビジネス展開を行う現場と経験を共にすることができるとともに、色々な角度から知識とスキルを得ることができます。また、非常にフレンドリーな雰囲気で、異なる文化・考え方についても互いに受け入れた上で、スムーズに進めるためにどうすべきか考えながら協力して仕事を進めることができる環境です。■キャリアパス法務コンプライアンス部内のローテーションにより、商事法務、予防法務、臨床法務、戦略法務のほか、建設業法・情報セキュリティに係る法分野やコンプライアンス分野のキャリアを積むことができます。■働き方在宅勤務可(業務上の支障がない限り、出社は2~3回/月程度)※入社後数か月~半年の間は業務のキャッチアップ期間として出社頻度が多くなります。■その他<出張/駐在に関して>基本的には無し<教育/育成支援に関して>経験者採用社員向け日立ハイテク運用規則等の基本的なガイドラインがあるため、それに基づいてOJT実施必要に応じて社外の法務研修やセミナー等を受講する機会あり
更新日 2025.08.04
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
【期待する役割】大型樹脂外装部品(バンパーなど)の量産に向けた生産技術領域の開発を行っていただきます。基本的には金型企画~設備企画~導入まで一連の業務をグループで担っていただきます。【職務内容】■製造ラインにおける塗装ロボットのティーチング、プログラムの作成および最適化■塗装工程や塗装設備の導入企画検討、推進■上記既存設備での品質向上および生産効率改善のための改善活動の実施■ロボットのトラブルシューティングおよびメンテナンスサポート■他部門と連携し、製造プロセスの改善および新技術導入の検討・提案【企業・本ポジションの魅力】■樹脂事業の拡大を進めており、今後日本だけではなく海外拠点にも新設備導入を進めていく可能性があるため、新しい投資に関われるポジションです。■自動車部品の製造ラインで最新の塗装ロボット技術を活用し、ダイレクトに生産性と品質向上に関わることができるポジションです。■ グローバルな生産体制を持つマザーサングループでの勤務により、塗装技術に関する最新の知見を学びながらスキルアップが可能です。■マザーサングループとはマザーサングループ(Samvardhana Motherson Group)は、インドの自動車部品大手企業グループです。自動車向けのワイヤーハーネス事業を中心に、金属、化学、ゴムなど幅広い分野で50社以上の関連会社を擁しています。
更新日 2025.08.05
株式会社LeTech
富裕層や投資家に向けた自社物件の販売、不動産売買仲介などの不動産コンサルティング営業をお任せします。高級マンションや別荘、ホテル、海外不動産など当社の強みを活かした物件を国内外のお客様に提案します。【業務詳細】■国内・海外の不動産情報の収集 ■不動産のご紹介・物件案内■銀行との情報交換およびファイナンスアレンジ■契約書の作成、各種調査業務 ■契約時の立会い・引渡し■富裕層・投資家のルート開拓 ■アフターフォロー対応 ■組織マネジメント&メンバーマネジメント など※海外のお客様を担当される場合は通訳担当がおりますので、語学力は不問です。チーム・組織構成:2023年8月立ち上げのスタートアップ部門です。国内外をまたにかけて20年以上活躍する同部のトップが、あなたを国際的に活躍する不動産のプロフェッショナルへと導きます。他では得難い数々の経験を重ねられます!
更新日 2025.02.04
ナミックス株式会社
【期待する役割】半導体封止材世界シェア40%!エレクトロケミカル領域にてグローバルニッチトップ企業として選出され超高収益を継続する同社にて、経理職の募集。決算業務、債権債務などご経験に合わせ幅広くご経験を積んでいただきます。【職務内容】・現金出納・経費計上・支払・債権債務管理(売掛・買掛)・単体決算(月次、半期、年次)までの一連の経理業務※ご経験に応じ、管理会計、連結決算業務などもゆくゆく対応いただく可能性がございます。【組織構成】■経理部門は10名程の組織となります。財務、債権債務、管理会計それぞれ3つのチームに分かれ対応しています。先ずは債権債務チームに所属いただくことを想定しておりますが、ご経験に応じ、これに限りません。また、単体決算業務については、チームに関わらず全員で対応をしています。
更新日 2025.08.06
株式会社LeTech
不動産開発営業としてオフィスビル、ホテル、マンションなどの用地仕入れから、建設、販売まで一気通貫で業務をお任せします。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトにも参画可能です。開発業務のフローすべてに携わり、スキル、人脈も広がります。【業務詳細】■開発用地の情報収集 ■不動産開発営業業者や仲介業者への営業活動■企画検討から用地購入(契約)■設計、工事、竣工過程のチェック■建設完成後の販売【担当エリア】大阪市内、宝塚市、京都市、神戸市など【組織構成】西日本営業部 10名※ノルマはございません。※多方面とコミュニケーションを図りながら情報収集して購入した用地をダイナミックに活用していくスケールの大きな業務です。入社後の早い段階から数億円のプロジェクトを任せてもらえることもあります。
更新日 2025.02.04
AKKODiSコンサルティング株式会社
信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ソフト開発エンジニア(PL/PM候補)職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。また、既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。【プロジェクト事例】・メタバース空間へのAI適応のプロトタイプ開発~検証(Python・React・TypeScript)・ChatGPT等の生成AIにおいてのPoC サポート/実行(Python)・PO予測モデルのシステム化に向けた開発・運用・保守(SQL、Python、Github)・トラフィック監視システム基盤の要件定義~受入業務(Python)・某通信キャリア向け顧客認証システム要件定義・基本設計・開発案件(Java)・音声合成のライブラリ開発業務(C/C++)【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。
更新日 2025.07.11
株式会社中国銀行
資産運用サポートデスクの業務です。新たに導入したWEB面談システムを利用したWEB契約や、コールセンターシステムを利用した電話契約により、非対面で契約完結ができる体制で業務に臨んでいます。資産運用が非対面で完結できるというサービス提供は、先進的でチャレンジングな取組みです。 【職務詳細】■預り資産に関する各種問い合わせ、相談対応■WEB面談・コールによる資産運用、資産形成商品の各種提案、業務契約■既存顧客に対するアフターフォローおよび営業推進■新規顧客に対するNISAを中心とした営業推進■来店されたリテール層顧客とのリモート相談、リモート提案【資産運用サポートデスク】現在は、近隣5店舗のお客さまを対象としておりますが、2025年度以降全店舗のお客さまを対象に本格始動予定です。
更新日 2025.04.04
株式会社モルテン
◆全社戦略の統括◆収益、財務に関する分析資料の作成◆海外子会社の会計監査、業務監査 ◆重要案件の投資検証◆M&A実行・PMI ◆管理本部のISO事務局運営◆取締役会、役員会の運営◆その他社長の特例事項への対応等【募集背景】■M&A、新規ビジネスモデル企画・実行により注力していきたいと考えているため。■社会情勢や社外の企業動向にアンテナを張り、自社のあるべき姿を高い視点で考えるため。【その他】■週一回リモートワーク可能です。【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、世界大会の公式球でも採用されています。(2)自動車部品事業自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を9年連続12回受賞しており、他社を含めても史上初です。「取引成績優秀賞」は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、マツダにて「価格」「協力」「開発」「品質」「納期」の5つの評価項目で選考されます。モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】711億円(2024年9月)677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)
更新日 2025.05.27
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
リスクマネジメント部では、全社的なリスク管理体制の構築・運用を担う人材を募集しています。企業価値の持続的な向上を支えるため、様々なリスク領域における専門性を活かし、社内の各部門と協働しながらリスクマネジメントの高度化を推進していただきます。リスクマネジメント部のオープンポジションでの募集となりますので、以下業務に少しでもご関心をお持ちいただけましたら、是非応募のご検討よろしくお願いいたします。【具体的な業務内容】以下業務をすべてご担当いただくのではなく、ご経験や適正、ご希望を加味して業務をアサインさせていただきます。(1)ERMの構築 / 推進 / 改善・経営 / 現場リスク管理の仕組み化及び支援、ERMフレームワークの構築 / 改善推進・リスクアセスメント~対応~モニタリングの構築 / 運用支援・リスク管理方針 / 規程の策定と運用・経営陣やグループ会社に対する調査 / 報告 / 提案、リスク分析結果のフィードバック(2)BCP / インシデント管理・BCP / インシデント管理の推進 / 改善 / 運用支援・BCPの策定 / 更新 / 訓練実施・危機管理体制やインシデント対応プロセスの整備(3)リスク管理態勢の改善および各種リスクの評価 / モニタリング・事業リスクの特定 / 評価 / モニタリング・新規事業 / サービスのリスク評価・リスク管理プロセスの継続的な改善・リスクデータの収集 / 分析体制の構築(4)委託先管理・委託先管理に関する業務全般・新規委託先の選定プロセスにおけるリスク評価や既存委託先の定期的なリスク評価と見直し【仕事の魅力】・経営層と直接関わり、企業の意思決定に貢献できる・リスクマネジメントの専門家として、組織横断的に多様な部門と協働できる・ERMフレームワークの構築など、組織の基盤となる重要な仕組みづくりに携われる・定性・定量の両面からリスクを分析し、専門性を高められる【キャリアプラン】入社後まずは、OJTを通して既存の管理体制について習得いただきます。その後、ご経験や適性を加味して上記いずれかの業務をご担当いただき、ゆくゆくは主担当として業務をリードしていただくことを期待しています。また、社内関連部門や外部ステークホルダーとも連携をとり、リスクマネジメント組織としての価値創出も期待しています。【求める人物像】・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなど論理的思考を用いて業務を進めることが得意な方・積極性、信頼感、柔軟性がありセルフスターターな方・与えられた課題の対応ではなく、課題や問いを見つけて対応できる方・問題意識を持ちステークホルダーを巻き込んで課題解決に努めるスタンスをお持ちの方・自ら提案・推進ができるリーダシップ / オーナーシップがある方
更新日 2025.06.23
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
LINEヤフーコミュニケーションズでは、様々な専門組織が連携して情報セキュリティの強化に取り組んでいます。組織の垣根を越えた協働を通じて、LINEヤフーコミュニケーションズの社員が安心してチャレンジできる環境を情報セキュリティ面から実現することが私たち 情報セキュリティ部 のミッションです。今回募集するポジションでは、セキュリティガイドラインの制定から、社内外のステークホルダーとの調整まで、幅広い業務をお任せします。経験やスキルを活かせるフィールドで、情報セキュリティ向上にチャレンジしていただけます。【具体的な業務内容】(1)情報セキュリティマネジメント・情報セキュリティに関わるプロジェクトの全体統括・進捗管理・従業員からの各種相談への対応・人的安全管理措置(社内教育・啓発)・ISMS 認証の管理・外部委託先へのセキュリティ監査・経営層への報告資料作成 / セキュリティ戦略の立案・計画(2)情報セキュリティの設計・技術的安全管理措置の設計(サイバーセキュリティ部門や社内IT部門との連携)・物理的安全管理措置の設計(ゾーニング / 監視カメラ / 入退室管理等の設計)(3)セキュリティガバナンスの推進・組織的安全管理措置の推進(社内規程・ガイドラインの制定・改定)・各種モニタリング (コンプライアンス遵守状況・適合の確認作業)【仕事の魅力】・ LINEヤフーグループの主要子会社の立場で、情報セキュリティマネジメントに携われる・ ブレーキではなく「ガードレール」として、事業成長を支えるセキュリティ施策を推進できる・ 最新のセキュリティ技術やソリューションに触れることができ、業界の最前線で専門性を高められる・ 各施策に対する従業員からのフィードバックを直接実感できる【キャリアプラン】入社後まずは、OJTを通して既存の情報セキュリティ管理体制について習得いただきます。その後、ご経験・適性・ご志向を加味して、各安全管理措置の推進やプロジェクトマネジメントをご経験いただきます。将来的には、培った専門知識とマネジメント経験を活かし、社内の関連部門やLINEヤフーグループ内のステークホルダーと連携をとりながら、情報セキュリティ部としての新しい価値の創出に貢献いただくことを期待しています。【歓迎する経験・スキル】▼Pマーク / ISMS 認証の運用管理の経験▼ISMS等の各種監査の対応経験▼社内規程の制定・改定の経験▼社内の情報セキュリティガイドライン作成等の経験▼従業員に対する情報セキュリティ教育・啓発の経験(情報セキュリティ領域以外の教育・啓発の経験でも可)▼情報セキュリティ・個人情報保護関連の各種資格(CISA、CISSP、情報処理安全確保支援士、個人情報保護士 、等)【求める人物像】・必要な要件やニーズを引き出すための「コミュニケーション」を大事にする方・情報セキュリティ管理者として業務を遂行できる「責任感」のある方・好奇心や何事にも 難題に対しても 前向きな「チャレンジ精神」をお持ちの方・大きな変化の中でも「楽しむこと」を忘れずに仕事に向き合える方
更新日 2025.06.23
株式会社あさひ
【期待する役割/ミッション】同社の経理セクションにて、経理財務業務全般を行っていただきます。マネジャーとしてご入社いただき、組織のマネージメント業務をお任せしていきたいと考えております。【具体的には】■会計業務全般■開示資料作成■各種税務■会計上の見積り作成■J-SOXを考慮した運用構築、運用改善■業績分析税務や資金繰り、開示資料の作成や為替に関する業務など財務業務をメインで携わっていただき、ゆくゆくは管理業務をお任せする予定です【募集背景】組織強化に伴う募集【組織構成】14名(うち社員11名)【ポジションの魅力】■フレキシブルな働き方・1週間のうちに最大3日間リモートワークが可能です。・有給取得率全社平均87%(2023年度)全社をあげて有休取得率向上を推進しており、取得しやすい環境です■新しいことにチャレンジングができる環境会社としてチャレンジングな社風であり、受け身ではなく積極的に業務を推進したい方にはピッタリです。
更新日 2025.05.02
株式会社常陽銀行
【期待する役割】千葉県における新規顧客の開拓が主な業務となります。新しいビジネスチャンスを見つけ、顧客とのリレーションシップを構築することを中心に担当いただきます。【やりがい】・自分の成果が直接的に業績に結びつくやりがいを感じられます。・融資業務にとどまらず、事業承継やM&Aのサポートを通じて、後継者不足や代表者の高齢化に対応など課題解決型のソリューション営業により、法人の悩みに寄り添い、地域経済の発展に貢献できるやりがいのある仕事です。具体例)融資、保険、カードの提案、人材紹介、補助金制度の申し込み手伝い、個人および家族の預金や保険、運用に関する提案、事業資金の相談、ビジネスマッチング、事業承継やM&Aなど多岐にわたるソリューション営業【勤務地】以下の支店のいずれかの配属です。柏、我孫子、流山おおたかの森、松戸、千葉、船橋【コース区分】Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
更新日 2025.07.14
株式会社常陽銀行
【期待する役割】茨城県内において小規模事業者さまとのリレーションを深めていただくことが主な業務です。具体的には、信用保証協会融資等の申込書類の徴求、管理業務等が中心となります。また、非対面のダイレクト営業部門とも連携し、効率的な営業活動を行います。■やりがい・ご希望によっては、Aコース(地域限定職)も選択できます(その場合、転居を伴う転勤はありません)。・一定のエリア内での営業活動となるため、地域に根ざした仕事を希望する方を歓迎いたします。・地域のお客さまとのリレーションを深め、信頼関係を築いていくというやりがいを感じていただける職種です。【勤務地】・茨城県内の本・支店<以下のいずれかを選択>Fコース:隔地転勤ありAコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)・本部【コース区分】Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
更新日 2025.07.14
株式会社アドテックエンジニアリング
同社産業用装置の電子回路設計業務をお任せいたします。ご経験に応じて下記業務をお任せします。■製品の制御システム開発・FPGA、CPLD等の設計(ハードウェア記述言語)・マイコン等を使用したデジタル回路設計■製品の光源電源開発・デジタル制御スイッチング電源の設計・負帰還回路の設計【募集背景】同社はここ数年で従業員数が2倍になり、コロナ禍でも過去最高売上を達成。工場も2拠点増やしたばかりの成長フェーズです。生産能力の工場、事業拡大に伴い、エンジニア職を募集しております。【魅力ポイント】60歳が定年となりますが、65歳までは嘱託社員として正社員と同等の処遇(給与、賞与、福利厚生など)にてご就業いただけます。現在60代後半の方も活躍されているポジションです。フレックス勤務制度もあり、ご自身の生活スタイルに合わせてご就業いただけます。【同社の特徴】東証プライム上場・ウシオ電機㈱の100%子会社です。産業用自動化装置の企画・設計・製造・販売・保守を一貫して行っています。創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップシェアを誇ります。
更新日 2025.08.01
株式会社常陽銀行
【期待する役割】 福島県における新規顧客の開拓が主な業務となります。新しいビジネスチャンスを見つけ、顧客とのリレーションシップを構築することを中心に担当いただきます。 ■やりがい・自分の成果が直接的に業績に結びつくやりがいを感じられます。・融資業務にとどまらず、事業承継やM&Aのサポートを通じて、後継者不足や代表者の高齢化に対応など課題解決型のソリューション営業により、法人の悩みに寄り添い、地域経済の発展に貢献できるやりがいのある仕事です。具体例)融資、保険、カードの提案、人材紹介、補助金制度の申し込み手伝い、個人および家族の預金や保険、運用に関する提案、事業資金の相談、ビジネスマッチング、事業承継やM&Aなど多岐にわたるソリューション営業【勤務地】 以下の支店のいずれかの配属です。 福島支店、郡山支店、平支店 【コース区分】 Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
更新日 2025.07.14
AREホールディングス株式会社
【期待する役割】資源循環型ビジネスを複数展開する当社にて、IR業務を中心に、広報業務や経営企画業務など幅広くお任せいたします。企画部メンバーの管理も含め、プレイングマネジャーとしての活躍を期待いたします。【職務内容】■IR:各種決算関連資料の作成、投資家対応 ■広報:ホームページ関連の調整業務、BtoB企業におけるホームぺージアクセス増加のためのマーケティング、認知度向上/ブランディング、メディア対応、統合報告書の作成、プレスリリース文書の作成、社内広報/社内ブランディング活動 ■経営企画:年度計画・方針の企画/立案、サステナビリティ対応等【募集背景】課長候補を求め、増員募集【組織構成】企画部 計4名部長(40代)、メンバー3名(20代、30代)男性2名、女性2名経験豊かな社員が中心であり、企画部を含め社内全体において中途採用者が多いため、充実したサポートが受けられます。
更新日 2025.06.05
トヨタファイナンス株式会社
■トヨタグループの金融分野を担う中核企業として自動車販売金融(ローン等)事業/クレジットカード事業/会員向けの旅行事業・EC事業などを展開する当社にて法務領域をご担当いただきます。モビリティ社会の実現に向け幅広いサービスを展開しており、法務面の専門性を持って事業成長を支えていただきます。 【詳細】◆契約書作成・レビュー、契約書ひな形の整備・運用◆各部署から寄せられる法的相談事項への対応・解決◆法的問題への取組みを中心とした、事業部門プロジェクト推進◆業務提携、M&Aなどの事業戦略の支援◆法務教育の企画・実施、その後の関係部署への指導※現在、新規ビジネス創出・企画を全社で進めており、法務スペシャリストとして新規事業の企画段階からプロジェクトに関わっていきます。【魅力】当社は、トヨタグループの金融中核企業であり、全国の約5,000店の販売店を通した自動車販売金融事業や、約1,500万人の会員を保有するクレジットカード事業等を展開しています。当社が、特に注力しているTOYOTA Wallet等のモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスの開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していきます。
更新日 2025.07.18
LINEヤフーマーケティング株式会社
■業務詳細運用型広告である「LINE広告」「Yahoo!広告」のインサイドセールスをお任せします。すでにご活用いただいているクライアントや、これからご活用いただく法人や代理店に対する継続的な提案営業を担当します。法人向けのインサイドセールスまたは無形商材の営業経験があり、チームでコミュニケーションをとりながら目標達成を目指すことが得意な方のご応募をお待ちしています。運用型広告の営業経験がなくても、入社後、商材やビジネスの流れについてOJTでしっかりお伝えしますのでご安心ください。<具体的な業務内容>・「LINE広告」、「Yahoo!広告」の顧客(代理店・広告主)に対する提案営業・ヒアリングを通じた顧客課題の把握と提案・クライアントの継続率や満足度向上を目的とした、各種施策立案 / サポート・営業戦略の立案、実行■営業手法・新規:20%、既存:80%・対面営業:0%、非対面営業:100% ※原則オンラインで商談します■メインプロダクト・LINE広告、Yahoo!広告
更新日 2025.07.02
株式会社GRCS
【募集背景】社会情勢の変化に伴いセキュリティやガバナンスの強化のニーズを多くいただいております。お客様の7割は大手企業グローバル企業で直受けのプロジェクトになっております。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。【仕事内容】サイバーセキュリティに関する調査・課題解決・アフターフォローを行っているプロジェクト、もしくは、主に金融機関を対象としたサイバーセキュリティ演習の事務局としての対応プロジェクトに増員メンバーとして参画いただきます。【想定業務】・金融機関向けサイバーセキュリティ演習実施(シナリオ作成・関係部署調整・演習当日立会い・演習後振り返り・課題整理と対策策定・次回計画策定 等)・海外拠点(英語圏)向けサイバーセキュリティ演習実施・NIST CSFによるリスクアセスメント・CIS Controlsによるリスクアセスメント・NIST SP800-171準拠相当のコンサルティング【働く環境】本ポジションの配属先は大手証券会社でのプロジェクトとなり、専門性を活かした業務に携わることができます。チームは5名程度で構成されており、サイバーセキュリティの有識者から新卒2年目のメンバーまで幅広い層が在籍しています。チームの雰囲気は、常に意見交換やフィードバックを行い、メンバー全員が知識や経験を共有しながら成長できる環境が整っています。働き方としては、週2回程度の出社が推奨されていますが、業務状況に応じて柔軟に調整可能です。リモートワークとのバランスを取りながら、最適な環境で業務に取り組むことができます。【この仕事で実現できること】・サイバーセキュリティ演習やリスクアセスメント、コンサルティングなど幅広い分野の業務に携わることで、多角的なスキルを習得できる・金融機関向けのセキュリティ演習を通じて、業界特有の高度な課題やニーズに触れられるため、業界最先端の知識と専門性を深められる・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる・グローバルプロジェクトも多く、英語力の強化につながる【今後のキャリアパス例】毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する
更新日 2025.04.16
株式会社OAGコンサルティング
【OAGについて】経営者・法人・個人のおける複雑化する課題や多様化するニーズに対して、税務・労務・法務の卓越した専門家が連携しワンストップでお客様を支援します。【業務内容】・給与計算(アウトソーシング)・社会保険、雇用保険手続・諸官庁提出書類の作成・労務アドバイザリー業務※マネジメントとして進捗管理、新規導入支援対応、その他付帯業務【組織について】積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識を持った方を求めています。また、コミュニケーションを図りながら業務を遂行できる能力に加えて、新しいことへのチャレンジ精神を持ち、臨機応変な対応ができる方を歓迎します!
更新日 2025.08.08
株式会社山陽計算センター
システムエンジニア(SE)として開発をお任せ致します。◆特に金融系でのシステムに関する知見をお持ちの方を求めています。◆金融系システムのご経験はあるけど、数年のブランクがある方もご相談可。具体的に、〇業務システム開発として、要件定義・設計・開発、システム導入後の運用支援(汎用機、オフコン、オープン系〇Webシステム開発として、システム設計・開発、Webデザイン、ドメイン取得、サーバ証明、ネットワーク構築(携帯電話を使用したWebシステムにも対応)〇パッケージソフト開発として、パッケージソフトの開発、カスタマイズ〇データベース開発としてデータベースの設計・構築・チューニング 等入社当初は契約社員としての雇用になります。勤怠が著しく悪い、意欲的に取り組む事ができないなど、よほどの事がない限りは入社後7カ月目以降よりほぼ正社員登用となります。【開発事例】◆新聞販売管理システム◆折込広告販売管理システム◆ガス販売管理システム◆勤怠管理システム◆給与システム◆経理システム◆会員管理システム◆物流・在庫管理システム◆携帯アンケートシステム など
更新日 2025.07.01
チェスト株式会社
同社茨城事業所の物流現場にてチームリーダーとして物流業務全般をお願いします。【具体的には】・出荷業務(ピッキング、梱包作業、出荷作業)・入荷業務(受入検査、検品検査)・入出荷のスケジュール管理、在庫管理・資材調達、発注業務・各営業所と伝票やり取り※フォークリフトでの作業は基本ありません。【職場環境】茨城事業所(物流現場)では50代の年齢層が多いです。【会社の特徴】同社は、呼吸器領域における検査機器から治療器まで幅広い医療機器の開発・製造・販売を行っております。呼吸器系専門メーカーとして専門性の高い製品を取り扱い、検査・診断から治療、在宅医療まで呼吸器医療の発展に貢献しています。環境問題や社会構造のストレス、高齢者の増加などの要因によって、喘息やアレルギー、肺気腫、 肺がん等の深刻な病気が増加しています。このような状況の中、呼吸器系疾患の解決には新しい技術が要求されています。たとえば一酸化窒素濃度測定といった技術なども、チェストが積極的に取り組んでいるテーマのひとつです。
更新日 2025.08.05
PwCビジネスアシュアランス合同会社
PwC Japanグループでは、ライフスタイルにあわせた職員の柔軟で多様な働き方を支援しており、新しい働き方の実現に向けた環境・制度・ITインフラ整備を進めています。その一環としてこの度はリモートワーク(ハイブリッドワーク制度)を前提とした求人募集を開始させて頂きました。定時出社が可能な地域であればリモートワークにて勤務可能となります。正し出社指示が出た場合、クライアントや所属オフィスへの出社が可能な地域を対象とします。出社時には1日当たり上限5000円通勤交通費として支給されます。(対象外:新幹線・特急・指定席・グリーン車・飛行機・高速バス・タクシー)求人詳細については以下をご参照ください。<業務内容>(1) 評価計画、手続きの立案システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。(2)評価の実施担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。(3) 調書の作成評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。■ 開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解■ 設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力■プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。
更新日 2025.08.01
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
【本ポジションの魅力】マネージャーとしてプロジェクトマネジメントやクライアント対応をお任せします。チーム内で特に高い専門性を必要とする案件をご担当いただき、スペシャリストとしてキャリア形成をしていただきます。社内の品質向上、または、スキル向上のための研修指導等もご担当いただきます。【業務内容】・クライアントマネジメント・メンバーへのスキルサポート・コンサルティング案件のプロジェクトマネジメント※コンサルティング案件事例・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)・連結決算・IFRS対応・組織再編・内部統制・業務改善提案・会計アドバイザリー・システム導入支援【主要クライアント】・大手企業、上場企業中心【組織】業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。(チーム毎にクライアントが紐づく形となります) 【配属先情報】本社:中央区日本橋日本橋駅直結、1フロア貸切、綺麗なオフィスでお待ちしています。
更新日 2025.02.20
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
チームリーダー・グループ長(管理職)として、プロジェクト及び組織マネジメントにご尽力いただきます。週次の経営会議にも参加いただき、経営計画の実行もお任せ致します。【業務内容】・大手/上場クライアントに向けた会計・コンサルティング・5名~10名のメンバーマネジメント・既存クライアントへの追加業務提案・経営計画実行 ほか※経理アウトソーシング業務詳細・会計入力・記帳、総勘定元帳、試算表の作成・財務分析・財務諸表作成・決算対応・税金計算・銀行対応・連結決算・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか※コンサルティング案件事例・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)・IFRS対応・組織再編・内部統制・業務改善提案・会計アドバイザリー・システム導入支援【組織】業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。(チーム毎にクライアントが紐づく形となります)平均年齢は30代前半です。
更新日 2025.02.20
新川電機株式会社
【職務内容】◎営業先は発電所、石油化学プラント、大手メーカーの工場等や研究施設です。営業スタイルとしては、ルート営業と新規の両方を行います。会社としての優位性が高く、営業もしやすい立ち位置になっております。営業していただく製品は主に下記3つです。■温度・圧力・質量などを計測するセンサ■温度・圧力・質量などを制御する機器■上記を取り込んだオートメーションライン※技術的な商談等は、技術営業担当とご同行頂きます。【魅力】◎未経験でも安心の教育体制:OJT、各種研修によって業務に必要な知識を身に着けていただくことができるので、未経験でも安心して業務にあたっていただくことができます。◎商社とメーカー機能を併せ持つため裁量の大きい営業活動が可能:「メーカーかつ商社」ならではの幅広い提案が可能であることが、同社の営業職の特徴です。国内メーカー製品、自社ブランド製品、海外の最先端技術・情報等、様々な商材があるので、顧客のニーズに沿った、自分ならではの介在価値を実感しやすいのが特徴です。また同社の製品は、お客様の設備の効率的稼動を実現します。自身の提案が顧客の産業発展に繋がっていく仕事であることから、顧客への貢献度を実感頂くことが可能です。
更新日 2025.06.30
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
幅広い業種・業態・業務領域において下記のサービスを展開しています。◆デジタル&ビジネスイノベーションクライアントと共にありたい姿を構想し、その実現のために業務・組織・デジタルを一気通貫でデザインします。さらにデザインの実現に向けて、オペレーション構築・システム導入をクライアントメンバーと一丸となって推進します。・デジタル成熟度調査・業務改革グランドデザイン・課題発見(経営・業務・組織・IT)、課題解決策検討・投資計画~実行計画の立案・ビジネスプロセス設計・ソリューション調査、RFP策定、導入支援・プロジェクトマネジメント◆リスク&ガバナンスコンサルティング社内外からの攻撃や不正に対応できるようクライアントの態勢整備を支援します。IPO支援・内部統制構築・サイバーセキュリティ対応・デジタルフォレンジック(不正調査)等の案件があり、現状分析から改善案の実行支援まで支援します。・ITリスクアセスメント・内部統制整備状況のレビュー・当局ルールに則ったサイバーセキュリティ整備状況のレビュー・IPO準備会社に対する体制、規程整備支援・Due Diligence(IT、人事)【組織構成】パートナー:2名 ディレクター3名 シニアマネージャー:3名 マネージャー:11名 シニアアソシエイト:5名 アソシエイト4名【本ポジションの魅力】■多岐にわたる顧客ニーズクライアントのニーズに合わせて案件ごとにコンサルティングテーマを提案するため、特定の業務領域やサービスに囚われることなく、多岐にわたる経験を積みたい方に最適な環境です。■頭から尻尾まで現状分析から施策実行、アセスメントから運用評価といった一連のサービス工程に一貫して携わりたい方に最適な環境です。■可能性の発掘ご自身の顕在的な興味・指向・スキルの幅を広げることができるだけでなく、潜在的な適性や可能性を発掘し、成長を実感することができる環境です。■ご自身の志向・希望に応じたアサインメント、キャリア形成可能な限り、適性や指向、希望に応じたアサインメントを行うため、ありたい姿を描きながらキャリア形成を行うことが出来ます。■日本国内だけでなく、グローバルでも活躍可能海外グラントソントン拠点との協業や、海外クライアントへのサービス提供等のプロジェクトが増えております。英語力を生かして働きたい方、グローバル案件でキャリアを積みたい方にご活躍頂けるチャンスがあります。■ご自身に合ったワークライフバランスの実現プロジェクトはチームで推進しており、業務調整がしやすい環境が整っています。女性管理職も多く活躍しており、ライフイベントに応じた働き方にも柔軟に対応できます。
更新日 2025.07.29
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
■会計不正調査・国内及び海外における会計不正調査・不正リスク診断■デジタルフォレンジック調査・国内及び海外におけるデジタルフォレンジック調査・データ分析件数としては半数以上が海外案件のため、語学力をお持ちの方は活かせる環境です。【組織構成】パートナー1名 ディレクター2名 シニアマネージャー1名 【魅力】直近で立ち上がった部門ではございますが、外部から実績豊富なタレントが複数名参画してくれた背景もあり、今後弊社の中でも人員・実績ともに拡大が強く期待出来るフィールドでございます。このタイミングでご入社いただくことは、スペシャリスト直下で実務を学び、組織内外で存在感を発揮していただけるチャンスといえます。また、所属メンバーの意向もあり仕事とプライベートのバランスを非常に取りやすいのも特徴です。
更新日 2025.07.29
ラクスル株式会社
日本の伝統的産業では「大企業による寡占」「膨大な事業者数」「アナログな管理とコミュニケーション」という慣習が強く残っており、非効率が多く存在しています。また、業界構造が複雑なことから業界外からの参入者が少なく、イノベーションが起きないために業界が停滞しがちです。そういったデジタル化が進んでいない伝統的な産業に、インターネットを持ち込み、産業構造を変え、より良い世界を実現していきたい。そんな思いで事業を展開しています。【ポジションの役割】中長期的なプロダクトの成長を見据えて、技術的な意思決定をし、開発のリードをおまかせします。シニアエンジニアとしてサーバーアーキテクチャの設計、アプリケーションのドメイン設計・実装、戦略的なリファクタリング等をお任せします。【具体的な業務内容】■担当プロジェクトのOKR達成に向けての開発および運用■担当プロジェクトの技術的な課題設定及び解決■安定稼働するサービスの設計・開発 ■サービス運営・改善のための技術的支援■プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択■担当プロジェクトのチームメンバーの技術メンターおよびチームビルディング■担当プロジェクトのアーキテクチャ選定【開発環境】■プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, Python■フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc■バージョン管理: Git/GitHub■本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, SES, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline, ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase, BigQuery, CloudFunctions, etc)■CI: CircleCI, Jenkins■コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence, Notion
更新日 2025.07.05
三菱UFJ信託銀行株式会社
■国内の資産運用会社を顧客とし、下記業務をご担当いただきます。【職務内容】■国内証券投資信託の資産管理に係る受託営業、また付随業務(為替、デリバティブ、レンディング、カストディ等)に係る営業■既存先へのリレーション構築・新規先へのアプローチ※既存先への営業の割合が多く、一人当たり10社程度ご担当を頂く予定です。※MUFGからの紹介等にて新規取引先へのアプローチを図ります。■顧客ニーズに対する社内の各部門との調整・促進【配属先組織】インベスターサービス営業部 19名‐部長、次長:各1名‐営業1課※営業担当:14名‐営業2課※総務庶務等:3名【働き方】■出社・在宅はフレキシブルに行えるような環境を推奨しています。※フリーアドレス導入により、働きやすい環境です。【募集背景】■増員に伴い募集日本は資産運用立国を目指し、2029年度までに運用残高を200兆円の達成を掲げています。その背景から、当部門ではAM業界への支援やインベスターサービス強化のため、体制強化に向けて増員募集を行っています。【当事業について・強み】■ファンドは、地方創生や個人資産の保全、復興支援など、多様な社会課題に対応する重要な役割を果たしています。こうした役割を実現するのが資産運用会社と捉え、それをサポートすることを当部のミッションと考えております。当部は全社的にも重点分野として位置づけてられており、今後も拡大が期待されています。■資産管理ビジネスの業界でも先駆的な取組みをしています。例)シングルNAVの導入※投資信託の基準価格を本邦ではAM会社と信託会社側で二重計算をしていますが、統一化することで資産運用業務に参入しやすい環境を提供しています。https://www.mastertrust.co.jp/news/corporate/2024/20241220.html【チームの雰囲気】■少数精鋭により、高い情報密度と活発なコミュニケーションが豊富です。メンバー間の会話が多く、風通しの良い環境が整っています。
更新日 2025.06.24
ラクスル株式会社
ラクスルはより多くの方に愛されるサービスへと成長するため、様々な新規サービスの立ち上げにチャレンジしています。これまでに取り組んできた印刷や物流の課題解決はもちろん、今後はさらにサービスを進化させ、ユーザビリティにこだわった、新しい価値をユーザーに提案することが求められます。そういったなか、同社ではエンジニアやデザイナーとタッグを組み、ユーザードリブンでプロダクト開発を引っ張っていける方を求めています。身近で華やかなサービスが多いBtoCやCtoCサービスと異なり、手がけるのは少し地味めな領域ではありますが、社会のプラットフォームになることで中小企業を、ひいては日本をエンパワーメントすることにつながる意義とやりがいのある仕事です。ぜひ一緒に世の中の役に立つサービスをつくっていきましょう!【作業環境】■Mac Book Pro/Air (機種・キーボードレイアウト選択可)支給■フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能【参考資料】■ラクスルテックブログ:https://tech.raksul.com■CPOインタビュープロダクトマネジメントは執念が必要だ:https://newspicks.com/news/4251346■ラクスル事業本部PdMインタビュー仕組みでビジネスを切り拓く。ITコンサル→スタートアップで未知に挑み続けてきたプロダクトマネージャーが次に選んだ領域とは:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185236印刷のラクスルを極め、史上最多ミッションをクリアしてきた男の考える「プロダクトマネージャー」とは:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185117これからのスタンダードをつくる。元甲子園球児が野球以上に没頭するプロダクトマネジメントで学んだこと、これから描く世界:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185125
更新日 2025.08.02
エコー電子工業株式会社
製造業、建設、運輸・物流、流通業、食品、冠婚葬祭、介護・医療・福祉、金融などの基幹業務やフロント業務のソリューションを行っています。顧客規模も上場企業から中小企業までと多岐にわたります。【具体的には】(1)お取引先に訪問し、課題をヒアリング。(2)根本的な課題解決が要望のシステム(パッケージ)で改善できるか確認。┗社内に持ち帰りヒアリング内容を基に企業研究を行います。(3)最適なシステム・パッケージをご提案(社内SEと同行して)┗根本的な課題解決の為には、要望されたシステムより別のシステムが最適であればお客様へ提案を行います。■営業方法新規と既存の割合は半々です。新規営業は電話案内や展示会に参加いただいた企業様へ訪問いたします。上司やSEの協力を得ての総力戦になりますが、他社に勝った時の喜びは大きいものがあります。本営業は常にICT技術やお客様の業務の勉強を行い時代を先取りしたコンサル的要素があります。リモート勤務も可能です。(週2~3回程度)
更新日 2025.07.12
株式会社薬王堂
同社のDX戦略部に所属し、社内一人目のUIUXデザイナーとしてご活躍頂きます。現在は業務委託をしており、将来的には内製化を目指して参ります。※社内にエンジニアも在籍しており、コーディング業務は発生しません。【業務詳細】■当面はスマホアプリに関するUI/UXデザイナーとしてご活躍頂きます。・各アプリのUI/UXデザイン(新規/既存)・新規機能開発、改善立案■アプリ例) ポイントカードアプリ「WA!CA」、「美容アプリNovera、健康チェックアプリCELSPECT」、「商品注文アプリP!ck and(アプリで注文・決済して、店舗駐車場で受け取れるアプリ)」など【ポジションの魅力】★ 新たにスマホアプリの企画も進めており、0→1のフェーズに携わることが出来ます。また、2022年に立ち上がった新規部署ですが、軌道に乗ってきたことで新規増員募集を図っており、組織文化を創っていくフェーズから携わることが出来ます。★ 創業47年、東証プライム上場・年商1,422億円と安定した収益のある企業ですが、薬王堂はスタートアップ企業のスピード感と風土を持つ会社です。★ 実店舗を持つ強みを活かして、実際にユーザーの顔が見えるプロダクト開発を手掛けたい、消費者の反応を確かめながらプロダクト成長に挑みたいという方には大変オススメです。【開発環境/組織構成】DX戦略部:部長、マネージャー、エンジニア4名、企画職2名、業務委託数名※DX戦略部内でUIUXデザイナー以外の使用ツールも記載しています。・コミュニケーション:Slack、Notion、GoogleMeet、Figma・デザインツール:Figma、Illustrator、Photoshop・開発言語:Go、Kotlin、Dart、TypeScript・フレームワーク:Flutter、gRPC、Spring Boot、React、Terrafoem、GitHub・サーバ:AWS(ECS、Lambda、AuroraMySQL)、Firebase、Elasticsearch、Sentry、Bitrise★「薬王堂」は関東ではまだ馴染みがない企業ですが、2025年に北関東へ70店舗、2030年までに首都圏にもすそ野を広げ、全体計画で計450店舗(北関東70店舗含め)の新規出店計画を進めている、東北発の中堅ドラッグストア企業です。《企業について・おすすめポイント》★東証プライム上場・年商1422億円のドラッグストア業界上位企業★過去10年以上赤字決算なし★業界トップクラスの定着率(全社離職率6.8%)★ドラッグストア業界自体、2024年に10兆円を超える市場規模となり、まさに成長業界となっています。<働き方>フルリモートOK、副業可、フレックスタイム制(コアタイム9:00~14:00)※但し、月1~2回程度、仙台または東京(丸の内)へ出勤頂く場合があります。
更新日 2025.07.08
住友電工情報システム株式会社
当社では、主に住友電工グループ各社向けの基幹(会社の中心となる)システム開発案件におけるマネジメント業務をお任せします。住友電工グループは国内外で事業を着実に拡大しており、それにともないITシステム開発の案件数も増加の一途をたどっています。今回の募集では、多種多様な開発案件において、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームを牽引し、円滑なプロジェクト進行や体制づくりに貢献いただける方を求めています。ご入社後は、グループ全体の成長と変革を支えるIT面での中核人材として、現場の課題を捉えたプロジェクト推進に加え、将来的にはシステム企画提案や開発方針の策定など、より上流から携わっていただくことも期待しています。 また、当社では経営層とも近い距離で意見を交わしながら、システムを単なる業務の道具ではなく、生産技術と肩を並べるほどの重要な社会インフラとして位置づけているのが特徴です。この経営視点も持ったシステム開発の現場で、ご自身の経験やノウハウを存分に発揮できるフィールドがあります。※なお、当部内には複数のグループがございます。面接時にはこれまでのご経験や志向・強みなどをじっくり伺ったうえで、一人ひとりの適性に最も合った配属先を決定いたします。長期的にキャリアアップを目指したい方、新しい舞台でご自身のマネジメント力を試したい方は特に歓迎しています。【PR】住友電工グループは多くの業種・事業帯を有しており、豊富な業務知識を身に着けることができ、また業務効率化、業務改善を肌で感じることもできます。【募集背景】 増加する引き合いへの対応強化に向け、即戦力となる方を積極的に募集しています。現場では複数のプロジェクトが同時進行しており、これまでのご経験を活かしていただけるフィールドが豊富にあります。 【同社の魅力】グループ力:世界約40ヵ国に展開している世界の住友電工グループの一員安定性:2つの事業展開で安定した収益を確保しています技術力:自社開発にこだわる卓越した技術社会貢献性:システムづくりを通じて社会基盤の構築に貢献しています
更新日 2025.07.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。