人事グループリーダー @東京機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【ミッション】人事グループ内のリーダー職として、人事制度運用管理をはじめ、採用・人材開発、労務管理、給与支払、社会保険などの幅広い業務を、ご経験に応じてお任せ致します。現在、部門はグループ長とリーダーを含む5名体制で運営していますが、限られた人員で多岐にわたる業務を担っており、組織として本来注力すべき人事諸制度の運用管理に十分な時間を確保できていない状況です。そこで、即戦力となる方をお迎えし、各業務の安定的な遂行と各種制度の見直しや改定等に十分に注力できる体制を強化していきたいと考えております。~日本ビソー社の将来性~当社は仮設・常設ゴンドラを中心に国内トップシェアを誇る建設用機械設備メーカーです。高層建築の施工・保守に欠かせない製品を提供し、安全性や効率性へのニーズを背景に安定成長を続けています。新築需要が落ち着く一方で、既存ビルの修繕・リニューアル需要が拡大しており、ストック型の安定収益を確保。加えて北米を中心に海外展開も進めており、堅実な基盤と成長性を兼ね備えた将来性の高い企業です。【具体的には】■人事制度企画・立案法改正に基づく労務関係の対応や働き方DXを踏まえた新たな働き方の創出■労務管理、給与管理■新卒採用、教育研修新卒採用(大卒・高専卒・高卒採用、2026年度採用50名程度計画)、新入社員研修、階層別研修?【募集背景】人事関連施策の強化に伴う担当内業務量増加により増員募集致します。?【組織構成】管理本部 22名程度 在籍 (★=本ポジション)管理本部長 (62歳)ー 財務G ー グループ長 ー リーダー1名 ー 担当3名ー★人事G ー グループ長 ー ★リーダー1名 ー 担当3名ー 総務G ー グループ長 ー 総務チーム ー リーダー1名 ー 担当4名 ー 長崎チーム ー リーダー1名 ー 担当3名※現任のリーダーの方は38歳で、上司となるグループ長の方は49歳の方で中途入社された方です。【働き方】■原則出社■残業:繁忙に応じて残業がありますが、基本的に定時退社が可能です。
- 年収
- 600万円~700万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.08.22