- 入社実績あり
BNPL事業企画・開発・推進担当三井住友カード株式会社
三井住友カード株式会社
【業務内容】・事業戦略立案、各種計画・KPIの策定、各種計数・データの分析・利用者・加盟店のニーズ調査、商品開発・マーケティング戦略立案、プロモーション企画・運営・営業戦略立案、営業支援・協働事業者との渉外、調整 BNPLとは、「今買って、あとで支払う」を意味し、海外市場での利用拡大に伴い、クレジットカード機能を補完する決済方法として注目されている決済手段です。日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。三井住友カードでは、GMOペイメントゲートウェイ、GMOペイメントサービスと新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指します。【業務内容】・BNPLサービス「アトカラ」利用拡大に向けた事業戦略立案・BNPLサービス「アトカラ」の商品開発・BNPLサービス「アトカラ」の導入拡大に向けた営業企画の立案・推進・加盟店ECサイトへの「アトカラ」導入のシステム支援・マーケティング戦略立案、WEB広告運用(アジェイル組織で他部と協働)【参考】・BNPLサービス「アトカラ」https://www.atokara.jp/・BNPL提供開始ニュースリリースhttps://www.smbc-card.com/company/news/news0001689.pdf【BNPLグループ】・時間外勤務平均:20~30時間/月・在宅勤務頻度:平均 2~3回/週※フレックス勤務も行っており、プライベートと両立した柔軟な働き方を推進しております。【配属先情報】アクワイアリング統括部約50名ーBNPL IG(約5名/内中途0名):BNPL事業の商品企画・開発など★ーBNPL ⅡG(約6名/内中途2名):BNPL事業の営業企画、カートベンダー業務★【ポジションの魅力】・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。・新規事業の戦略立案、商品企画・開発、マーケティング、営業支援と様々な業務を経験することができ、一つの事業を立ち上げ、発展させるプロセスを経験することができます。・当社及びSMBCグループの圧倒的な顧客基盤を活用し、ダイナミックなビジネス展開を行うことができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1300万円
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.05.02