- 入社実績あり
決済プロジェクトマネジメント<CRB021-2025>株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ
■組織のミッションドコモが提供するdカードの新サービス提供や更なる利便性向上に向けて、dカードのシステム開発案件をユーザー部門の立場で全体管理し、システム部門とコミュニケーションとりながら開発管理を行います。また、各種プロジェクト対応の事務局やシステムベンダーとの契約、リスク管理等を担い事業推進の実効性確保やガバナンス確保に寄与することに取り組んでいます■組織の業務概要・開発案件の募集/優先順位策定・開発案件のプロジェクト管理 (工程管理、課題管理、変更管理など)・開発プロセスのルール改善・ベンダーマネジメント -インフラ拡張計画の策定・調整 ‐新規開発の提案依頼・評価・調整 ‐契約交渉、手続き ‐委託先管理、リスクアセスメント・dカード事業の統括管理 -管理業務(契約/予算/固定資産) -監査対応(J-SOX、業務、システムリスクなど)<補足>dカード事業企画では上記の他以下の業務も実施しています。中長期的には、本人の適正踏まえ、以下の業務を実施いただく可能性がございます。・アクワイアリング等加盟店向け事業戦略の策定、サービス企画、開発案件の検討・推進・3線管理態勢の強化および法令対応等、複数部門に跨る課題・対応事項の検討・推進・PCIDSS拠および情報セキュリティ運用体制の整備■担当いただく業務概要以下業務のいずれかを担当いただきます。・プロジェクト案件の管理・推進(PMO活動)・開発予算管理・システム部門と協議のうえ開発プロセス整備・上記に関連する、課題対応および社内調整・主要クレジットベンダとの契約更新に向けた条件の摺合せ、折衝対応・経済安全保障推進法に基づいた委託先および社内コンプライアンス部門との折衝、運用ルールの整備、ドキュメント改版・定期/随時の委託先のリスク評価(調査・評価・判断)およびリスク管理措置の実行・モニタリング・管理業務(契約/予算/固定資産)、監査対応業務(J-SOX、業務、システムリスクなど)の担当支援・業務効率化に向けたアウトソーシングの検討・チームリーダーとしての若手育成、メンバー支援■業務の魅力・ドコモのスマートライフ事業における中核であるdカードのプロジェクト管理を経験できる・プロジェクトマネジメントのスキルが身につく・業務/システム両方との調整が求められることより、クレジット業務全般の知識が身につく・社外ベンダーと社内の複数部門(システム部門、コンプライアンス部門、法務部門)との関りによる調整・交渉スキルやスケジュール策定や実行・牽引力が習得できる・リーダーとして裁量を持ち業務遂行ができる■候補者へのメッセージドコモでは、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど、これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、強化・成長領域として、ドコモ・NTTグループをあげて取り組んでいる最中です。ドコモは豊富な経営資源、1億人以上の会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。中でもdカードは金融・決済領域における重点事業として位置付けられており、既に1,750万人以上の会員に対し、ドコモのアセットを活かした便利でおトクなサービスを提供しております。今後もdカードの利便性を向上させ更なる付加価値を提供していくことで、スマートで快適な生活様式を実現していきたいと考えています。ドコモのdカードだからこそできるスケールの大きいビジネス、サービスを一緒に実現しましょう。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。■HOTニュース・リリースdカードPLATIMUMの提供開始:https://www.docomo.ne.jp/info/n
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 770万円~960万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.08.12