- 入社実績あり
【三好工場・明知工場】マルチパスウェイ戦略に欠かせない多様トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】マルチパスウェイ戦略に欠かせない多様な駆動部品の世界トップレベル品質実現に向け、一緒にチャレンジできる即戦力エンジニアを求めています。【概要】顧客ニーズの多様化とカーボンニュートラル実現に貢献すべく、三好工場は、駆動系ユニットの集約工場として、明知工場は、電池工場としてモノづくり変革を進めています。変革の時代でも決してブレない軸である「品質」を、モノづくりの最前線でリードし、トヨタ車の信頼を生み出す仕事です。【詳細】・新車プロジェクトにおける駆動部品の品質管理(ドライシャフト、プロペラシャフト、ディファレンシャルなど)・量産工程での品質向上活動・車両~ユニット~部品、材料まで一気通貫での品質評価企画・市場回収品の故障解析と対策推進・新しい測定技術、DXの実用化による働き方変革トヨタ内製ユニットの品質管理部署として、開発・試作段階から開発部署と共にクルマ目線で品質改善を重ね、製造する過程で生じた問題は、トヨタの問題解決手法を駆使して原因究明し、工程での品質造り込みを実現させます。更に培ったノウハウを社内外問わずモノづくりの仲間たちへ展開していきます。【職場イメージ・職場ミッション】■職場イメージ・さまざまな経験を持ったメンバーが互いの強みを享受し合い、仕事を通じて全員で成長を実感できる職場です。・少人数のチームで仕事をするため風通しが良く、気軽に相談、安心してチャレンジができる雰囲気があります。■ミッションマルチパスウェイ戦略に欠かせない多様なユニット製品を世界トップ品質でお客様へ提供し続ける。お客様の笑顔のため、全員が生き生きとチャレンジし、技術を磨き続ける強い職場をつくる。【やりがい・PR】トヨタのモノづくりにおいて品質を司る大切な仕事です。・車両/製品の構造・機能の知識を要するため、仕事を通じてクルマについて深く学ぶことができます。・生産工場の最前線に身を置いて仕事するため、リアルにクルマづくりを体感することができます。・一緒に働く仲間は、さまざまな製品や工法に精通しており、共に学びながら成長することができます。【採用の背景】・さまざまな価値提供ができる高品質なユニットの実現、競争力向上が急務であり、そのため自ら手を動かして改善提案、改善活動をしていただくと共に、社内外の仲間の知見を結集して、プロジェクトを牽引できる実務のリーダーが必要です。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~1416万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.28