シニアプロダクトデザイナー ※原則リモート勤務その他インターネット関連
その他インターネット関連
リードデザイナー、プロダクトマネージャーとともに、中長期のプロダクトの未来像を考えながら、各プロダクトをデザインしていただきます。【具体的には】■未定義の問題領域のソリューションを導き出す- 単一プロダクトの要件整理と体験設計- 複数プロダクト間に跨がる連携や課題の解決- 課題に対処するためのプロセスやアプローチの策定- POや他部門のリーダーとの課題定義や解決■担当プロダクトのデザインレビュー- 体験や品質の担保- デザインシステムの運用・改善- デザインスプリントの管理■プロダクトデザイナーのピープルマネジメント(ご希望や適正により判断)- 半期ごとの人事評価- 目標設定や週次1on1の実施- キャリア形成や成長のサポート、モチベーション阻害要因の把握や解決- 他マネジャーとの連携によるデザイン組織としての課題解決【業務で利用するツール】・Google Workspace・Slack・esa・Figma【本ポジションの魅力】■大きな転換期にチームを牽引する当事者として関わることができる- 急成長する市場/組織の中で、会社やデザインチームの成長に当事者の一員として関わることができます。- 約25名程度のデザイン組織をリードする立場となります。■柔軟にプロジェクトに取り組める環境- 結果を重視しているため、領域の制限なく柔軟に施策・制作に取り組むことができ、役割にとらわれない環境です。- 非常に透明性が高くスピードを重視する社風のため、やりたいと思ったことに対して障害が少なく、すぐに反応を感じながらプロジェクトに打ち込むことができます。- 自由なスタートアップらしい環境の中で、デジタルプロダクトに限らないデザインの可能性を追求できます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Webデザイナー
更新日 2025.04.02