調達企画業務(ガバナンス管理、リーダー候補)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【採用背景】昨今の国際情勢下において、特に日米欧等国際的協調による半導体関連業界に対する輸出規制強化が続いています。当社では、社内及びグループ会社へのタイムリーかつ的確な輸出管理コンプライアンス指導及び支援のための体制強化を目的として、安全保障環境に応じて頻繁に変化する輸出管理関連法令に対応できる、知識・スキル、そして経験をお持ちの即戦力となる方をお迎えしたいと考えております。ご経験に応じて、チームリーダーとしてご活躍頂いたり、将来的にはローテーションやキャリアアップの可能性もあります。【組織の職務内容】・外為法および米国輸出管理規則(EAR)の法令改正対応・社内およびグループ会社への輸出管理教育、指導、相談対応・該非判定および取引審査業務・輸出管理監査業務・監督官庁(経産省の貿易経済安全保障局傘下組織)の対応窓口業務・輸出管理における制度企画・輸出管理ITシステム運用統括業務【お任せする具体的な業務内容】・入社直後は、チームリーダーの下で、職務内容に記載の業務のいずれかを担当頂きます。・いずれの業務も、チーム単位で協力して行う体制となっており、特に入社直後は各チームリーダーによる業務説明、OJTを丁寧に行いながら、当社における輸出管理業務への理解を深めて頂くことになります。・ご経験に応じて、チームリーダーとして担当業務の取り纏めをお任せする場合もございます。【組織のミッション】同社グループ行動基準に定める「事業を展開する各国・地域に係わる安全保障貿易管理に関する法令遵守」のために、輸出管理統括部門として、社内関連部門およびグループ各社への指導、支援を行います。【業務のやりがい・魅力】国内で唯一かつグローバルマーケットでも上位のフラッシュメモリーメーカーにおいて、適切な輸出管理に取り組むことは、国際的な安全保障にも貢献することになります。また、当社では、2019年の会社設立以降、同社として最適な輸出管理体制・運用ができるよう、日々検討・改善を行っています。これまでの輸出管理のご経験・知識を活かして、同社の輸出管理強化を通じて健全な事業発展を支えるとともに、社会貢献に向けて一緒に邁進頂ける方をお待ちしております。【配属先の特長】CISTECの賛助会員として、CISTEC委員会活動に積極的に参画し、産業界全体の輸出管理の適正化の推進に貢献しているメンバーが多数揃っています。【キャリアパス】ご本人の適性や希望に応じてではありますが、安全保障輸出管理及びコンプライアンスに関連する他部署、あるいは海外駐在などの経験も通じて貿易コンプライアンスのプロフェッショナルを目指していただくことも想定しております。【職場の環境】・平均残業時間 20時間程度/月※大幅な輸出管理関連法令の改正対応時等は、一時的に上記より増える場合もございます。・OJT期間終了後は、在宅勤務制度も活用したフレキシブルな働き方が可能です。・キャリア入社者が7割以上、30代が1/3を占める、なじみやすい雰囲気の組織です。【入社後の育成】・キャリア入社者が多いため導入教育プログラムも充実しており、入社後はOJTは勿論、会社や製品、部門業務の概要について説明し、当社におけるスムーズなキャリア開始をサポートします。・全社での教育プログラムに加え、部門独自で勉強会を開催しており、外部セミナーの活用と併せて、更なる知識の習得も可能です。
- 年収
- 550万円~1210万円※経験に応ず
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.04.15