【東京】インフラエンジニア【定着率95%】※ポテンシャルシステムインテグレーター
システムインテグレーター
インフラエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、同社の様々な業界、フェーズの案件にアサインさせて頂きます。ご希望や案件次第でAWS未経験でもAWS案件にアサインしたり、積極的に経験を積んで頂ける環境です。【具体的な開発案件】■金融業界のネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyst、Cisco、Juniper)■流通業向け仮想サーバサービスの構築(AWS、Windows)■通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)■官公庁のサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)■保険会社の拠点間ネットワーク設計・構築(Cisco)■食品メーカーの社内システムクラウド化対応(Windows、Linux、AWS)■証券会社等向け基盤運用(AWS、Linux)■官公庁向けインフラ基盤設計・構築・運用(Oracle、Linux)等※スキルやご経験、ご希望に合わせてアサインさせて頂きます。【同社が直接取引している企業】リクルートライフスタイル、サザビーリーグ、ウェブマネー、全労済、NTTドコモ、ソフトバンク、エン・ジャパン 他【同社の魅力】■コーチ制度⇒月に1回、外部コーチとのMTGがあり、第三者目線でキャリアの目標設定を立てるので高いスキルが身につき、尚且つ達成まで伴走してくれるので昇給も非常に早い。東芝子会社社長、パナソニックグループ副社長、ネットワンシステムズ人事部長やIBM・マイクロソフト・日立等々のご出身の方々が、これまでコーチとして就任しております。■外部研修120項目のビジネス研修を自由に受講できる制度が福利厚生としてある。必須ではないものの、約70%の社員が研修参加しており研修の質には定評があります。■自宅でもe-learningでの講座が受講可能自身の学びたい講座を選択し、自宅での学習が可能です。■65歳まで現役役職定年などはなく、半期に1回20代と同じ評価軸で昇給。現在63歳の方も現役でご活躍中です。■永年勤続報酬勤続年収ごとに、手当てを支給いたします。5年間⇒30万円、 10年間⇒100万円、 15年間⇒150万円、 20年間⇒200万円
- 年収
- 300万円~450万円※経験に応ず
- 職種
- サーバーエンジニア(設計・構築系)
更新日 2024.12.26